先日日本・ロシア間で初めて開かれた、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)。
テロや海賊行為を取り締まるための自衛隊とロシア海軍による共同訓練の実施、
そして二国間のサイバー安全保障協議を開始するなど、
安全保障と防衛分野での協議を強化することで一致しました。
また、航空自衛隊とロシア空軍の基地の相互訪問や、
陸上自衛隊とロシア陸軍の演習に、オブザーバーを互いに派遣する事も視野に。
北方領土問題など解決されていない問題が残る中、
安保・防衛面で歩み寄りを見せる日本とロシアに、
海外(主にアメリカ人)からは様々な反応が寄せられていました。
リクエストありがとうございましたm(__)m
翻訳元
■ おいおい、アメリカにとってますます悪い状況じゃねーかよ。
オバマと役人たちよ、グッジョブだ。
そのうち俺たちには同盟国がいなくなるぞ。
+2 ■ これで日本は立場を変えて、武器もロシアから買うようになるかもな。
なのに俺達は北朝鮮と中国から日本を守るために、大金を投じなきゃいけない。
■ こんなの無意味な気まぐれだろ。
何で日本とロシアみたいな過去の敵国同士が防衛面で協力すんだよ。
■ 日本は中国を抑えるために他の国を使うことに躍起だな。
だけど他の国が動くなんてことはあり得んよ。
理由は極めてシンプル。日本のそんな汚い手に誰も乗るわけないだろ?
アメリカはそのことにとうに気づいてるよ。
日本が起こした争いにアメリカが出て行く事は絶対にない。
■ アメリカの同盟国はアメリカを信用してない。
一国また一国と離れていくだろうな。オバマのせいで!
■ くだらねえ。ブッシュの大失敗の時からもう離れていってるわ。
■ アンクル・サムはこれからますます中国に傾いていくのか。
-2 ■ 日本が同盟国を持つなんてことはそもそもあり得ない。
ヤツらはこれからずっと、首輪で繋がれた飼い犬だ。
-2■ 今回の動きをアメリカはどう捉えるべきか。
日本は絶対に信用できないってことだよ。
この前は密かに北朝鮮と会談して、今回はロシアと仲良くするって?
他のどの国より、アメリカは日本の動きを注視するべきだ。
■ アメリカの影響から遠ざかるために、フィリピンも日本と同じ動きをするべき。
■ ロシアにとってはいい流れだよな……。
■ アメリカの破綻がまた迫ってるし、日本は投資先を変える必要があるんだよ。
たぶんF-35をキャンセルする為の事前準備みたいなもんだと思う。
+4■ 第二次大戦の時、日本が同盟国であったドイツとの関係性を優先して、
アメリカじゃなくてロシアを攻めてたらどうなってたんだろ。
俺達が知ってる世界はかなり違ったものになってたろうに。
■ まぁ、もしロシアが北方領土を返したら、それは愚策だろうなぁ。
+3 ■ 現在のアメリカの外交は、アメリカ建国以来最悪のように思える。
こういうのって、経済にも大きな打撃を与えてくるからね。
それなのに、誰の耳にも警鐘が届いていないようだ!
+6■ オバマはオバマケアにしか努力と時間を注いでないね。
その結果、今や日本がロシアのほうに傾く事態になってしまった。
+4 -1■ アベは今、自衛隊の強化に取り組んでる。
平和憲法をなくして、米軍基地のない、自由な国家を目指してるんだ。
次は、水産資源に富んだ北方領土の奪還に動こうとしている。
だけど、不凍港が1つしかないロシアが手放すとは思えないな。
+5 ■ 日本はやけっぱちになってるとしか思えん。
だって2カ国の間には平和協定すら存在しないんだぞ。
■ これで中国を抑えるっていう意図はないと思うけどね。
ロシアはガスを売りたい。日本はガスを買いたいってことでしょ。
+3 -3■ ロシアと中国はフレネミー(フレンド+エネミーの造語)みたいな感じだよな。
一緒にいる時は友だち、ってツラをしてるけど、
それぞれの片方の手にはナイフが握られてる。
+4 -3 ■ ロシアにとっていい成果だね。
ロシアを脅かすような存在は、今や中国の独裁政権だけだ。
アメリカがロシアの領土を侵略したり脅かすことなんてあるはずがない。
+7 -3■ これはガスの貿易ありきだわ。だってロシアと中国は相棒同士だぜ。
+4 -2■ アメリカはアジア太平洋地域での影響力がなくなってきたね。
+2■ 日本もロシアも、お互いにスパイ送り込むんだろうけどな、へっへっへ。
+4■ いまだに日本の過去をどうこういう人がいるけどさぁ、
アメリカなんて今まさに同盟国をスパイしてるわけだもんな。
■ これは日本にとって、考えうる限り最大の失敗だよ。
ロシアは信用の置けるような国じゃない。
+2 -2■ 中国は軍事力を強化して、地域での影響力を強めようとしてる。
日本はそれを脅威に感じてる。大義名分としてはほぼ完璧だね。
+5 -2 ■ おやおや、ついにロシアも中国の脅威に気づき始めたのか。いいことだね。
+11 -2 ■ 日本はかなり賢明な動きをした。
中国or北朝鮮が日本を攻撃するってなっても、ロシアが日本を守ってくれる。
ロシアなら中国と北朝鮮にいつだって抵抗できるからな!
+12 -1■ 俺達アメリカ国民の本当の敵は、大統領と上院だ……。
+10 -3■ 外交っていうものはこうやって行われていくんだ、ってことだな。
日本もロシアも、どっちも見事なもんだ。
大人になりきれないウチらの大統領さんはちゃんと見てるか?
+6■ 2カ国が正しい道を歩き始める。これはその第一歩だね。
+8 -2■ これはもう、NSA(米国家安全保障局)は日本をスパイするっきゃないな。
+2 -2■ 何でアメリカは中国の脅威に気づかないんだろうな。
彼らはすべてを欲してる国なんだよ。
それなのに政治家は俺達のすべてを中国にあげてしまう。
+18 -4■ 日本のバカヤロ~!
ロシアは中国と一緒に簡単な方法で日本を打ち負かすために、
日本の軍事情報を握りたいだけなんだってばー。
+6 -2 中国への牽制と捉える人も多く、それに絡めたコメントも目立ったのですが、
オバマ大統領の外交政策への批判もかなり見られました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。