動画は「日本の素敵なマナー?」というタイトルで、
車窓からの眺めを観る小さなお子さんたちが、
靴を脱いでシートの上に膝立ちしている様子が収められています。
もちろん、靴を脱がないでシートに上がる子供や、
それを咎めない両親などが日本にも少なからずいるようですが、
それでも、日本では常識として存在するマナーではないでしょうか。
外国人にとっては驚きの光景だったようで、
このマナーを称賛するコメントが多く見られました。
Buenos Modales en JAPON?
■ こういう日本の文化は西洋文化圏の国々の模範になる!
+39 アルゼンチン ■ もしこういうマナーをメキシコ人が身につけていたら、
きっと今頃アメリカよりもいい国になってたはずなんだ。
だけど残念ながら、僕らは後進国であり続けるだろうね。
メキシコ■ ハハハ、メキシコとは大違いだ。
こっちの人は他人への敬意なんてものはないからな。
それでも俺は母国を愛してるが。良い動画だったよ。
メキシコ■ これは僕の考えだけど、日本人は敬意を持つって事を子供の頃から学んでるんだよ。
自分の所有物じゃない物もちゃんと尊重して、大切に扱うんだ。
カナダ■ メキシコ人もこれくらいマナーを守って、
他の人の事も考えられるようになれれば素敵だね。
+49 メキシコ ■ そのとおり。
コロンビア人も、もっと規律と他者への敬意を持たないと……。
コロンビア ■ 何もメキシコだけじゃないよ。
南米の国は全部、日本のような文化を持たなきゃいかん!
そのためにもまず、若い世代をちゃんと教育していかないとね :D
アルゼンチン ■ そうなんだけどなぁ。
でも、電車やバスの窓や座席をキャンバスだと思ってる人がいるから、
落書きだらけなんだよなぁ、実際のところは。
アルゼンチン ■ これは興味深い光景だった。日本の文化に敬意を表します!
メキシコ■ ホント、日本ってメキシコとは真逆の価値観がある社会なんだな。
メキシコ ■ 私達の国も学ばなきゃいけない、模範的な姿だね。
私が日本文化にハマっている理由。
それは、そこに住む人々に惹かれてるからなの :D
コロンビア■ 俺達も日本のような国を目指そうじゃないか! XD
コスタリア■ 私の国の人たちなら、また違う行動になるんだろうなぁ。
こういう面があるからこそ、日本にハマっちゃってるわけでして。
コスタリカ ■ うん。アメリカとも本当に異なる文化があるね……。風の街、シカゴより!
アメリカ■ 日本にもマナーの悪い人はいる。100人に1人は。
南米の場合は100人中99人は行儀がなってないねw
日本と南米は違う世界にあると思わないか?
+8 メキシコ■ 日本に関する話は色々聞いてきたけどさ、
みんな日本はほとんど完璧な国だって言うね。
アルゼンチン■ 南米の人は靴を脱がないんじゃない。
足のニオイを気にして脱げないんだよ。
アルゼンチン ■ メキシコの電車内で靴を脱いだら、駅から裸足で家に帰ることになるよ :)
いとこがバスの中で強盗被害に遭ったんだけどさ、
カバンだけじゃなくて靴まで持ってかれちゃったって :(
メキシコ■ 俺の国もあんな感じだったらどんなに素晴らしいか。
まずは自分自身から変えていかないとね。
そうすれば他の人の模範になって、好影響を与えていくと思うんだ!
メキシコ ■ 信じられねーーーーーーーー! だから俺は日本が大好きなんだー!
コロンビア■ 投稿ありがとう。日常で見られる日本の文化は本当に興味深い。
俺の国の人間も、日本人のようにあって欲しい。
アルゼンチン■ っていうか、シート自体を盗まれちゃう国も多いからね ^^
スペイン ■ とりあえずアルゼンチンがそうです、ハハハハハ。
アルゼンチン ■ ウチの国はさすがにシートは盗まれないけど、レールは盗まれる。
メキシコ ■ アルゼンチンの電車内には、「尊重」なんて概念は皆無だからな。
シートや壁に落書きしたりして、本当にひどい状況だ。
何で俺がこんなに日本が大好きなのかって言ったら、日本人が理由なんだよ。
それからゴミが落ちてない清潔な道路や電車もそうだ。
こっちの人間は、100万年経っても変わらないだろうと思う。
アルゼンチン■ こういう小さな点に、国や文化の違いが一番良く表れるよね。
メキシコ ■ っていうかそもそも何で靴を脱ぐの? 楽だからor習慣?
メキシコ ■ ああすればシートが汚れないからその為だよ。
+28 日本在住■ あんな小さな子どもがちゃんとお行儀よくしてるなんて素敵ね。
私も礼儀を大事にする人間だけど、こっちだと変な目で見られることもあるんだよね。
だから生まれる国を間違えたっていつも思うんだ。
それでも母国ペルーのことは愛してるけど。
ペルー■ 日本は本当に素晴らしい国みたいだね。
俺は自分の国が大好きだ。
でもやっぱ、あんな光景は見られないのも確かなわけで。
アルゼンチン■ 本当に、日本はベネズエラの先を行ってる国だね。
まるでSF映画から飛び出してきた未来都市みたいじゃないか。
ベネズエラ■ もしベネズエラが有能な政府を持ち、すべての面で規律を持っていれば、
国民のメンタリティーも変わって、今頃先進国になっていたかもしれない。
1950~60年代までは、暴力も泥棒もいない国だったのにね。
+4 ベネズエラ ■ 私達を驚かせてやまない、素晴らしい文化が日本にはあるわね。
素敵な動画を投稿してくれて、どうもありがとう。
メキシコ 自国民のマナーと比較して嘆く声が多かったのですが、
母国が好きだから、母国がもっと良くなって欲しいから、
という気持ちが伝わってくるものが多かった印象です。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。