今回は外国人による大阪旅行の動画から。
映像の前半では主に道頓堀周辺での様子を、
後半では大阪の人々にスポットを当てた動画になっております。
ちなみに投稿主さんは大阪の他にも京都と東京などにも足を運ばれたようで、
ガイド役の女性は、ニューヨークで出会ったご友人だそうです。
動画を観た外国人からは、東京との違いを含め、様々な感想が寄せられていました。
情報提供ありがとうございましたm(__)m
Adventures in Japan Part One: Osaka
■ 日本に行った時に訪れるべき場所の1つが分かった。それはオオサカだ。
だってみんな本当に良い人そうなんだもん。料理も美味しそうだし。
それに見て回るのに楽しそうなお店がいっぱいありそうだ。
国籍不明 ■ 個人的に、オオサカはトウキョウよりももっと活気がある街だと思う。
シエラレオネ ■ なにより人がみんな良い人で優しそうなのがイイね。
国籍不明■ 動画の彼女が、ドウトンボリは大阪のタイムズ・スクエアって言ってたけど、
タイムズ・スクエアよりドウトンボリのほうが大きいし素敵な街だよ。
そう言えばトキオジャイアンツとヤンキースを比べる人は多いけど、
ハンシンタイガーズとどこかを比べる人はいないね。
国籍不明■ ぐすん。オオサカの人たちと遊んだら楽しいだろうなぁ。
でも私には向こうに行くほどの金銭的な余裕がない。
アメリカ■ トウキョウの人はオオサカの人を好きじゃないって話をかなり聞いてきた。
トウキョウ人からすると、騒がしいからって。
あとはトウキョウの人は静かで、ハメを外すことがなく、人付き合いが悪いって話も。
俺的にはそれならオオサカに住みたいな。オオサカ最高だよ。
アメリカ ■ ハハハ、うん。トウキョウはみんなお洒落だよ。
みんなが最新ファッションに身を包んでる感じ。
そんでたいていずっと携帯をいじりながら歩いてるの。
でもホントクールな場所だよ。オオサカにも凄く行ってみたいけど :)
国籍不明 ■ この動画を観た後、無性に日本が恋しくなってきた :(
インドネシア ■ 何があっても日本に行くって決めた。日本の人たちマジでいいわ。
イギリス■ 日本に引っ越して暮らすっていう野望を抱いてる人間は俺だけか!
+146 イギリス ■ 私オオサカに2年間住んでたけど、あの街から出たくなくなるよ。
他ではあり得ないってくらいの2年間を送れた。
国籍不明■ みんなホント良い人そう!!!! 日本人好きだ!!!
クウェート■ なんかトウキョウとは全然雰囲気が違う街なんだね。
アメリカ■ オオサカって楽しそうな場所だねぇ。特に新年なんかだと。
オーストラリア ■ 楽しく過ごすには、オオサカは最高の場所だよ。
投稿者 ■ 日本人=ピースサインっていうのは単なる偏見かと思ってたのにw
でもホント、みんなフレンドリーだね。心から行ってみたいって思う。
アメリカ■ 良い感じの人たちだなぁっていうのが俺の第一印象。
パキスタン■ 今度親父とおばあちゃんと一緒に行くんだけど、どこが一番いいんだろう。
誰かいいアイデアをください! 「ありがと」!
ニュージーランド ■ それはやっぱドウトンボリだよ。大阪の心であり魂だ。
国籍不明 ■ 投稿ありがとう!
女性がこんなに綺麗で楽しそうな街が俺の夢の中以外にあったとは!
アメリカ■ トウキョウの人たちよりオオサカ人はフレンドリーな感じなんだね :)
カナダ ■ 日本人がフレンドリーに接してくれる? これは本当なの?
もしかして投稿者さんがカメラを持ってるからなのかな。日本っぽい感じがしない。
なんか日本に行きたいって気持ちが薄れてきたよ。
想像してたのと違うんだ。だいぶ欧米化されちゃってるんだね。
バルバドス ■ オオサカの人は、日本で一番オープンで欧米的な人たちだから。
トウキョウに行くとまた違った印象を持つと思うよ :)
スイス■ 正直こういうタイプの動画にこの音楽は絶望的に合わない。
+94 国籍不明■ 大阪の人ってカメラに映るの好きなんだね~!
アメリカ■ 3年間オオサカに住んでたよ。
恋しいと思う面もあるけど、外国人が暮らすのは簡単ではなかった。
アメリカ■ 街でビデオ撮影なんて、ルーマニアでやったら犯罪に巻き込まれるぞ。
ルーマニア■ オオサカ人みたいな親切なもてなしは、アメリカ人は絶対できない。
アメリカ■ クールだね! トウキョウと比較してオオサカってどう?
動画の印象だと、オオサカ人はよりのんびりしててオープンな感じだけど。
国籍不明 ■ オオサカ、キョウト、それからトウキョウに行ってきたけど、
どこも綺麗で、人がみんな凄く優しかった。日本最高だ!!
+31 ニュージーランド 東京とは雰囲気が違う。言われてみればそうなのかなぁという気もしますけど、
私が知ってる大阪人は、素敵なくらい気さくですが、割り合い静かな人が多いです。
多少の地域性というものはあるかもしれませんけど、
東京でも大阪でもどこでも、色んな人がいるわけですからね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。