三重県桑名市にあるナガシマスパーランドのアトラクション、スチールドラゴン2000。
全長2479mは世界一でギネスブックにも登録されており、
営業開始当時は、最高部高度、最大落差、
最高速度の3つも世界一だったそうです。
関連記事:
「恐ろしすぎるだろ!」 日本のとあるジェットコースターに外国人仰天Steel Dragon 2000 POV World's Longest Roller Coaster Nagashima Spaland
■ これくらいの長さがあればってずっと思ってたから、
俺にとっては理想といえるジェットコースターだよこれ。
アメリカ ■ 1:41~2:01までの流れがメチャクチャ凄い。
+23 イギリス■ 何で日本のジェットコースターって、
どれも昇る時やたら遅いんだろうな。
アメリカ■ もう俺が乗りたいジェットコースターは、
世界に日本くらいにしか残ってない。
+3 アメリカ■ すべての遊園地にこれを作ることはできないのか?
アメリカ■ 日本ってホント何でもある国だよな。
イギリス■ 日本って人口密度が以上に高いイメージあるけどガラガラだね。
アメリカ■ 園内が空いてるのは、開園前に撮影させてもらったからだよ。
+42 投稿者 ■ どうして関係者が所々に立って手を降ってるのかしら?
+26 カナダ ■ ようこそ日本へ、ってことだよ。
言わせんな恥ずかしい。
+62 フィンランド ■ 楽しそうだけど、落下にもっと傾斜がないと物足りなそうだな。
カナダ■ 昇るだけで1分40秒かかるってどんだけ長いのよ?!
+21 アメリカ■ 日本人ってあまり叫ばないよね……。
たぶん向こうのモノは進みすぎてて物足りないんだろ……。
国籍不明■ コースターが動く度に頭を傾けたのは俺だけじゃないはずw
+60 ニュージーランド■ 怖すぎだろ……。俺は絶対に乗らないし乗れない。
カナダ■ これに乗ってる時に地震に遭遇したら……。
+9 フィリピン ■ 間違いなく怖いだろうな。
だけどここは地震が多い地域だから、
凄く複雑な耐震技術を使ってるんだ。
だからコストがかかりすぎて、
制作した会社は潰れてしまった。
+34 国籍不明■ 最初に落ちるところが尋常じゃなく怖そうなんだが。
アメリカ■ これは世界最長のジェットコースターじゃないよ。
世界最長のジェットコースター。それは思春期さ。
国籍不明 ■ ようやく遊園地がちゃんとしたジェットコースターを作ったか……。
すぐに終わっちゃう乗り物なんてもういいよ……。
世界中にあるジェットコースターがこうなってほしい。
ベルギー■ 日本にいる時に乗ったよ。マジで最高に面白かった!
国籍不明■ 最初、もうこのまま宇宙まで行っちゃおうかってくらいの感じだな。
アメリカ■ 動画で観てるだけだっていうのに震えが来た!
アメリカ ■ 俺だったら最初の落下二連発の時点で泣きが入ってると思う。
ドイツ■ 最高地点まで昇るチェーンリフトの長さも世界一って事か。
+6 オランダ ■ ディズニーのアトラクションは特別として、
ベストって呼べるジェットコースターは全部日本にあるねw
国籍不明 ■ 何より走行がシルクのように滑らかなことに驚いた。
ベルギー■ 日本、いいジェットコースター持ってるじゃん!
+6 国籍不明■ 私も一度でいいから乗ってみたい!!
やっぱり日本のジェットコースターが一番!!!!
サウジアラビア■ ふーむ、頂上まで昇るところはやたらゆっくりなんだね。
+37 イギリス ■ 俺達に祈る時間を与えてくれてるんだろ。
シンガポール■ 実際に乗ることができた投稿者さんに超嫉妬。
+8 カナダ■ 凄すぎる!!
日本には"怪物"が多すぎて、
どれに乗ったらいいか迷いそうだなw
アメリカ 世界最長のジェットコースターが日本にあったとは。
これだけ長いとかなり乗りごたえがありそうですね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。