今回は、任天堂の歴史が紹介された動画から。
動画は3つのパートに分かれてますが、
特に2と3は、任天堂の歴史というよりは、
ファミコンの歴史、という感じです。
それでは海外の反応をどうぞ。
The History Of Nintendo
・任天堂の素晴らしさを改めて発見した思いだよ。
+2 アメリカ
・GAME&WATCHを忘れちゃいかんだろ。
アメリカ
・任天堂の歴史はこんな感じ。
1.カードゲーム 2.ホテル運営 3.アーケードゲーム
4.NES(ファミコン) 5.SNES(スーパーファミコン)
6.ゲームボーイ 7.ゲームボーイポケット&カラー
8.ゲームボーイアドバンス 9.ゲームキューブ
10.ゲームボーイアドバンスSP 11.ニンテンドーDS
12.ゲームボーイミクロ 13.ニンテンドーDS Lite
14、Wii (15.ニンテンドーDSi 16.ニンテンドーDSi LL
17.ニンテンドー3DS)
+2 国籍不明
・俺は古いアーケードゲームもやれるからこそ、
Wiiを使ってるんだよね。
+7 アメリカ
・ニンテンドーは史上最高のゲームカンパニーだ。
シゲル・ミヤモトよ、永遠に!
+15 カナダ
・これらの多くの迷いと試行錯誤のすえ、
ニンテンドーはついにどこにも負けないくらい
でかくなったんだな・・・。
+12 アメリカ
・このまま突き進め、ニンテンドー!
+8 アメリカ
・スーパーファミコンが最高だ!
+8 イギリス
・ニンテンドーは、いつまでも王として君臨し続けるだろう。
ニンテンドーは絶対に死なない。
+3 アメリカ
・日本はいつだって、勤勉な魔法使いだ!
+4 国籍不明
・もしこの世界にニンテンドーがなかったら、
マリオシリーズのゲームは生まれなかったんだよな。
+3 アメリカ
・ポケモンだって生まれなかったぞ。
+3 ノルウェー
・昔の古いゲームも楽しかったよな。
+3 アメリカ
・俺はスーパーファミコンとともに育ったんだ。
ゲームが面白かったのはもちろん、
ジャンルに関係なく、どの音楽も最高だったよね。
+3 アメリカ
・これを見てわかったよ。
なぜXboxとPS3が、ニンテンドーの栄光に
絶対に追いつくことができないのかがね。
+9 アメリカ
(この辺から各コンソールファンの間で長いこと論争が続けられる。
と言うか、コメントの半分以上がそれでしたわ)
・ニンテンドーを抽象する大人気ない者たちよ、
もし君が本物のゲーマーなら、
ゲーム業界を、今君たちが楽しんでる世界を
ニンテンドーが守ったという事実に感謝しろよ・・・。
+43 アメリカ
(マイクロソフトがニンテンドーを追い越す、という意見に対して)
・その可能性は否定しないが、それがおこったとしても、
"ゲーム"に対する貢献度において、それは何の意味も成さない。
セガはオンラインゲームに革命を起こし、
ニンテンドーは現在の一般的なゲームの形態に革命を起こした。
俺だって360が好きだよ。
だけど、MSがニンテンドーよりゲーム業界に貢献したなんて、
どう考えても嘘八百だ。
+3 オーストラリア
・ニンテンドーを非難するPS3とXbox360のファンに、
現実を認識しろ、と言いたい。
ニンテンドーがなかったらな、
今この瞬間、誰もビデオゲームで遊べてないんだよ!
+19 アメリカ
・ああ・・・神の若き日の姿じゃないか!
+8 フィンランド
・任天堂は生ける伝説だ!
+1 ブラジル
・懐かしく素晴らしい思い出がよみがえったよ!
+8 フィンランド
・ファミコンさん、生誕25周年おめでとう!
+75 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。