動画は「日本人の誠実さ」にスポットを当てたもので、
ここでは治安の良さを一つの指針にしているようです。
ジャンク・リサイクル品置き場には自転車やバイクが置かれているわけですが、
そこの防犯対策がロープ一本であることに撮影者さんは着目しています。
先日の世論調査では、ここ10年間で日本の治安が悪くなったと答えた人は、
全体の8割にも上るそうですが、それでも相対的には治安がいいとされる日本。
動画を観た外国人の反応はさて。
Another Honesty Test in Japan?
■ 疑問に思わずにはいられなかったんだけど、
日本の低い犯罪率は、保険料の面で見返りがあるのかな?
他の国と比べてって意味だけど。
+79 国籍不明 ■ その質問エークセレントッ!
俺もそこんとこが本気で知りたい!
アメリカ 46歳 ■ そんなでもないよ……。保険会社はいまだに資本主義の権化で、
できる限りお金を搾り取ろうとしてるから。
アメリカ ■ こっちでいう無人販売所みたいだね。
残念ながら、今ではかなりレアになっちゃったけど :(
ニュージーランド ■ (もしアメリカだったらどうなるの、という日本の方の質問に対し)
金属でできてるものはスクラップメタルとして売れるから、
恐らくは全部盗まれちゃうだろうね。車も動く状態ならヤラれる。
アメリカ■ 日本は最高だと言わせていただこうじゃないか!
スウェーデン■ ああ、だけどこれが日本なんだよ。
あのロープもたぶんハイテクなんだろうな。
人が跨ごうとすると釘が飛んできて刺さったりさ……。
+7 国籍不明 ■ ハハハ、ホントにあり得そうだから困る :)
どっちにしても、こういう動画は好きだな!
日本の社会は、快適さと調和を達成することに重きを置いて、
一つの存在として機能してるってことの証明だよ。
ポルトガル 20歳■ 洗練された国に住むっていうのは、絶対快適なんだろう!
+96 アメリカ 55歳 ■ おっと、そう言えるのは和式トイレに遭遇した時までだ。
国籍不明 ■ 日本が地球上で最高な国であるって何で俺が信じてるのか。
この動画はその理由のひとつだよ。
国籍不明■ こういうの観ると、やっぱ日本に住みたいって思うね。
日本語を理解できるか、せめて勉強に怠惰じゃなければなぁ。
スロバキア 40歳■ 俺の国だと、金属で出来たものは全部盗まれちまうよ……。
道路標識からマンホールの蓋まで何でもだよ……。
彼らにしてみれば、日本は天国みたいな国だな……。
+5 マレーシア 29歳
■ 日本だと持ってく側がお金払わないといけないのか?
こっちだと業者がお金を払って買い取ってくれるのに。
マン島 29歳■ 俺はスケートボーダーなんだけど、日本に初めて行った時に、
何人かの日本人のスケーターに公園で会ったんだ。
そんでその内彼らが飯を買いに行っちゃったんだけど、
出会って二時間そこそこの俺にバッグとかカメラとか預けてくんだよ。
全 部 盗 ん で や っ た よ ね 。
っつーのは冗談。何も盗んでない。
でも日本では、信頼ってものがソッコーで生まれるってことにビビったよ。
日本ってスゴイ国だぜ。
+9 イギリス■ あの品物はニンジャロープによって守られてるからな。
全ての日本人は(赤ん坊を除いて)、怪しい人物を見分けることが出来るんだ。
彼らだけが感知できるサインがあるんだな。
この世界のどこに、ニンジャから盗みたい人間がいるっていうんだ。
南極 36歳■ 「あっ、警察ですか? ええ、外国人が夜の内に盗みの下調べをしてるみたいで。
何か良からぬことを考えてるんじゃないかと思うんですけど……」
+4 ドイツ 36歳■ これは感嘆しちゃうレベルだわ……。
プエルトリコ 24歳 ■ いい動画だ。
日本では失業者への福祉はどうなってるんだろうと思わず考えてしまった。
過去十年の不景気で、日本でもホームレスが増えてるって聞いた。
そういうのは大都市での犯罪の増加に影響してないのかい?
日本にも人生にもがいてる人がいるとしても、
彼らは法に従い、自分の威厳を保とうとするんだろうね。
タイ 32歳■ ナゴヤのフードコートで、自分たちの席を確保するために、
スマホをテーブルの上に置いてく二人組をこの前見たよ。
置いたまま注文したものを取りに行っちゃうんだぜ。
面白かったのは、彼らが警備員だったってことだよ。
東京在住 ■ こっちだとジャンクヤードには有刺鉄線を張ってる。
それでも盗みに行く人がいるんだもんなぁ。
アメリカ■ イングランドだったら大勢の人が列をなしてあそこに侵入して、
バイクを全部盗んで行っちゃうと思う :/ これ冗談じゃないんだぜw
イギリス■ ドアの鍵を閉めた時は、必ずかけ忘れを確認する。
学食で食べ物を買う時もバックをテーブルに残すこともない。
外国で育っただけあって用心深いねって日本の友達に言われた。
そんなこと言われて、何て返せばいいのよ……。
国籍不明■ 俺が十代だった時に、バイクを盗みに警察署に侵入したヤツらがいたっけ。
恥知らずの跳ねっ返りどもだったけどさ。
こういうビデオを観ると、いつも日本が羨ましくなる。
国籍不明 ■ 日本にだって刑務所があるし、
窓に鉄格子をつけてる家だって実際にあるんだぞ。
アメリカ 32歳 ■ この動画すげー気に入ったよ。
俺なんて日中でも自分の家の庭に自転車を置いとく事さえできないのに。
夜? 言わせんな恥ずかしい……。
日本よ、そのまま変わらんでくれよ。
国籍不明 ■ この人の動画をあまり観てない人は、少ない情報で日本を判断していて、
好きであれ嫌いであれ、日本を通す目にはバイアスがかかってる。
アニメやマンガなんかはその例だ。
より日本をよく知り、再評価するためにも、もっとこの人の動画を観て欲しい。
俺も日本は素晴らしい国だと思ってたけど、
今はどんな国にもいい面と悪い面があるってことを悟ったよ。
以前までとは違って、今では日本に住んでなくて良かったと思ってる。
それは、少なくとも悪い面をよく知れたからだ。
イギリス 25歳 ■ 日本みたいに凄く成熟していて、誠実な国に住めたら最高だろうね。
俺が住んでる街じゃ、あんな光景は絶対お目にかかれない。
メキシコ 21歳■ ふむ、まあ何かしらかは盗まれててもおかしくないと思うけどね。
でも盗まれても大した問題じゃないんだよ……。
あそこにあるのはどうせスクラップなんだし。
だからそこまで防犯に力を入れる必要がないんだと思う :)
そうだとしても日本は、こういった面で素晴らしい国だけどさ。
人々は互いに信用しないといけないんだよ。
アメリカ


「ウチの国だったら……」的なコメントが目立ちました。
日本だって窃盗事件は言うまでもなくあるわけですけど、
やっぱり外国と比べたら、まだまだ治安がいいと言えるんでしょうね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
子供が怪我する、とかで撤去されちゃったんかな。
猫が用を足すから汚いって砂場にシートかけるような国だもんな・・・