今回は日本のコンビニへの反応です。
日本全国、それこそどこにでもあるコンビニエンスストア。
JFAの統計によると、今年6月の時点で、国内に4万5千店舗あるそうです
(歯科医院の方がコンビニよりも多いという話には驚きましたが)。
コンビニの商品は決して安くも品揃えが最高というわけでもないのに、
やはりその名の通り便利なので、ついつい入ってしまいます。
動画は日本在住の外国人女性が投稿したもので、
まずコンビニという言葉の意味を説明するところから始まり、
続いてファミリーマート内にある商品の紹介をしております。
日本人には見慣れたこの光景。外国人の反応は、さて。
ネタ提供ありがとうございましたm(__)m
Japanese Convenience Stores (コンビニ:konbini)
■ ちょっと訊きたいんだけど、何で日本には英語の看板が沢山あるんだろ?
例えば君が道を歩いてる時にも見えたし、食料品にも書いてあったじゃん?
アメリカ ■ それは単純なことだよ。向こうには英語を話せる人がかなりいるから。
英語は世界で広く使われてるわけだし……。
ドイツでも街中で英語の看板が日本と同じように見られるよ。
アメリカ 22歳 ■ この動画のおかげで、私もより一層日本に住んでみたくなった!
イギリス 22歳 ■ オランダだとアルコールは16歳から飲めるっていうのに O_o
(とは言っても自分は飲んでないけどね)
オランダ ■ すっっっっっっっっっっごく面白かった。
(あなたはつまらないと言ってたけど、)全然退屈じゃない動画をどうもありがとう。
ところで、本場のポッキーは美味しいの???
こっちでも売ってるけど、MIKADOって名前なの。味は最高!
+19 オランダ 42歳 ■ 俺はカルピス好きだよ。ヨーグルト、バニラ、レモンに似てる味なんだ。
メキシコ■ この世界にカプリコのピーチ味に勝るものなんてないわ~。
アメリカ 19歳■ 実際に食べると、ポッキーよりトッポの方が遥かに旨い。
オーストラリア 28歳■ コンビニが恋しい。特にあそこで買えるお弁当が。モグモグ。
アイルランド 24歳■ オレオを観た気がするんだが、日本でも売られてるのか……。
アメリカ■ OMG ドリンクを取ると後ろのドリンクが手前に来るシステム、
フランスのお店にはあんなもんないぞ。
後ろの方の取ろうとしたら、棚の奥の方まで手を伸ばさないといけないんだw
あれを観た瞬間なんか嬉しくなっちゃったよ :3
フランス ■ 君がフランスのどこに住んでるのかは知らないけど、
少なくともパリのお店には同じ機能があるよ。
イギリス 18歳 ■ スウェーデンだと18歳からお酒が飲める :D
でもバーに行くか家で飲むかしか出来ないんだ。
何故か酒屋とかで買う場合には21歳にならないとダメなのw
スウェーデン■ 日本のコンビニでの数々の思い出が甦って来たわ。特にニクマン :3
アメリカ■ 日本にいた頃、ポッキーとオセロ目当てでしょっちゅうコンビニ行ってた!
フランス■ ロスにもファミリーマートあるよ。ポッキーが10種類くらいあるんだ。
アメリカFamima!! will open at Los Angeles Union Station on Oct. 12, 2010 ■ アァ! オニギリについて触れないなんてあり得ないでしょ!!
私なんて旅行で日本に行った時、コンビニに寄る度買ってたんだから =D
アメリカ■ wow! 日本のコンビニってこっちのお店より良さそうだし、
売ってるものも健康的なのね…… -_-
アメリカ 44歳■ アメリカだと普通のお店でお酒が買えないの? まじかよ。
21歳からって事は知ってたけど、それってかなり厳しいよね。
デンマークは16歳からほとんどの店でお酒を買えるし飲めるよ。
国ごとの違いを発見するのってなんか面白いよね :3
+18 デンマーク ■ キャーー、なんか全体的にkawaiiiiii 凄く嫉妬しちゃう。
私は日本が大好きだからね!!!
アニメ、マンガ、フード、家具、言葉、全部がチョーーークールだから。
そのうち日本にホームステイするつもりだよ ^^
ドイツ■ 日本がますます西洋化されていっちゃってる現実が大嫌いだ。
古い伝統をもっと堅固に保ち続けてくれていれば、遥かに良いだろうに。
アメリカ■ ってかどうして日本のコンビニの動画がこんなに人気あるの?
ドイツ■ コンビニは、日本を離れてから一番恋しく思う場所なんだ :/(涙)
アメリカ ■ カルピスって超美味しいんだよ :)
私日本に行ったら必ず飲むもん。
アメリカ 18歳 ■ 嗚呼、コンビニ♡
日本人以外の友達がウチに遊びに来ると、全財産あそこで使っちゃうのよ。
なんだか実地見学(校外学習)してるような気分になっちゃうんだって。
日本在住■ 神よ、なぜ私めを日本に連れて行って下さらないのですかー!
+3 セルビア ■ ありがと! 本当にキュートで役に立つ動画だったわ。
conbiniが実際にどんな感じなのか、どんな見た目なのかずっと気になってたの。
だからこの動画は心から楽しめたよ :)
トルコ 27歳
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
東急ハンズやキディランドでならわかるけどね