小雨が舞う中、和傘を差し石畳の上を楚々として歩を進める舞妓さん達。
5分の動画にはそんな光景が収められております。
場所は京都五花街の一つ、宮川町とのこと。
舞妓さんたちにしてみれば、ほんの日常に過ぎないのかもしれませんが、
一般の日本人からすれば、何とも優雅で洗練された世界に見えるものです。
外国人の目には、加えてかなりエキゾチックに映るようで、
コメント欄には感嘆の声が数多く寄せられていました。
Geisha Don't Scurry in the Rain
■ あの赤い傘が本当に欲しい!!!
すごく素敵な動画だったわ。投稿してくれてありがとう。
知り合いがあんな素敵な街に住んでるなんてラッキーだね :)
アメリカ■ こんな世界が未だにこの地球上に存在してるって事実が最高!
南アフリカ ■ 日本の伝統家屋のような引き戸って、防犯面で良くないんじゃないの?
どうやって泥棒なんかを入れさせないようにしてんだろ。
イギリス■ 着物の上から羽織ってるあのコートが好きになれない XX
アメリカ ■ 私は好きだけどなぁ。
すごく可愛いと思ったんだけど。
イギリス ■ あれは見栄えを良くするためのものじゃなく、
雨でキモノが濡れないようにするものだから。
自分には可愛らしく見えるけど。
+3 アメリカ 24歳■ 彼女たちは、何て素晴らしい優雅さと洗練さを備えてるんだろう。
でもあれだけの仕事への献身は持てないから、
羨ましいって感情はないけどね。
アメリカ 27歳■ この動画は素晴らしい目の保養だね。
正直なところ若干隠し撮りっぽくて、
観るのにちょっと罪の意識を感じるけど。
+3 イギリス■ 私はゲイシャが大好きで、その道で生きられたらとさえ思う。
彼女たちの献身さと美しさを愛してるの。
私もあんな綺麗だったら自尊心をかなり高められると思う。
イギリス■ ゲイシャたちのパジャマパーティーに向かってるみたい!
っていうのは冗談で、ゲイシャってアメージングだと思うわ。
ゲイシャ関連の本を持ってるし、写真を眺めるのも大好き。
動画を見たらもう一回本を読み返したくなった!
カナダ 25歳■ 何て美しい映像なんだ。
俺もゲイシャについて書かれた本をまた読みたくなった。
ほんとに震えが来たんだ……。この素敵で美しい世界に。
今日の夜はギオンの夢を見そうだ :)
+3 イギリス 35歳■ 綺麗で、穏やかな時間が流れる平和的な場所みたいね。
ゲイシャさんってホントに綺麗。
私日本語で"ハロー"を言えるから、声をかけてお辞儀をしてみたいな。
美しい国、日本に死ぬほど行ってみたい。
イギリス■ どんだけ綺麗なんだよと。
俺もキョウト行ったけど、普通にああやってゲイシャが歩き回ってるんだ。
いや、ほんとスゴイ映像だったよ!
アメリカ ■ キョウトなう。
本物のゲイシャに会いたければギオンに行けって言われた……。
素敵な映像をどうもありがとう。
+4 サウジアラビア 23歳■ ゲイシャたちが持ってる傘に完全に一目惚れしちゃった。
だけど何ていう種類なのか分からないの。誰か教えて。
アメリカ■ あのゲイコさんとマイコさんの人たちは、
キモノが濡れないように合羽を着てるの?
+5 アメリカ■ 彼女たちは素晴らしく優雅ね。
だけど何人かの靴はかなりこんもりしてるみたい。
それから……かつらをしてる人もいる?
あと、何でこういう豪華な女の子向けの娯楽はないの?
イギリス■ このエリアって、すごくエレガントで豪華な雰囲気! あの照明とか色々……。
それにか・な・り清潔だし!!
こんな綺麗な街他に知らないよ!
国籍不明 ■ 何て素敵で、愛らしい街と人々なんでしょう。
アメリカ 51歳 ■ 私も本当にそう思います。もし日本に住んでたら、
人生をあの場所に捧げたい!!!
アメリカ 18歳 ■ マイコの合羽がちょーーーかわい~!
なんか小さな亀さんみたいに見える。
カナダ 21歳■ 3:34で停止してみ。壁紙とかに最高の一枚になりそう。
アメリカ■ すでに何回かこの動画を観てるけど、何度観ても素敵な気分になる。
ゲイシャが、他のゲイシャやご近所さんに挨拶をしてる姿が実にいい。
少し話すだけで十分だから、彼女たちに会いたい。
アメリカ 64歳■ さては君はゲイシャのストーカーだな? なーんてね。
+10 アメリカ 22歳■ すごくクールな動画だった! ^______^
ああ、キョウトに行きたくてしかたがない!
国籍不明■ 雨の中でさえ、彼女たちは華麗にエレガントさを保っているね :)
この上なく洗練されているよ。
キョウトも例の災害の影響を受けたのかい? :(
+3 イギリス■ 0:59 日本では引き戸を閉める場合、
座りながら閉めなきゃいけないと思ってたんだけど、
実際はそんなことなかったのか?
アメリカ 21歳 ■ それは家の中だけ。
玄関先でそれをやったら汚いがな。
アメリカ 23歳 ■ あの紙製の傘って何度も使うわけだよね。
ワックスかオイルを塗って防水加工してるのかな?
アメリカ 15歳 ■ 私はロンドンに住んでるんだけど、
映像を観てまず思ったのは、街が物凄く清潔って事。
イギリス 25歳■ こういう場所に住めればいいのになぁ。
イングランドよりはるかに住み心地よさそう。
イギリス 29歳■ 本当に楽しかったわ!!!! :):) 凄く凄く興味深い映像だったし。
そして最後に一つだけ言わせて。
私はキョウトが大好きだー!!!
ロシア 32歳
とにかく"beautiful"という言葉が目立ちました。
もちろん日本でも限られた地域でしか見られない光景ですけど、
それでもこういった情景が残っているのは、
嬉しいし、ありがたいとすら思えます。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
町家は今でもどんどん壊されているけど。
京都以外の再開発は言わずもがな。
あと個人的には上七軒を見たらどう言われるのかも気になる。