海外の何かの番組のワンコーナーだと思うのですが、
多くの日本人女性が、いつまでも若く太らない点にスポットが当てられています。
動画には、一人の日本人女性が登場し、
アメリカに渡ってからわずか2ヶ月で体重が約11キロ増えてしまったものの、
日本に戻るとすぐに、増加した体重は元に戻った、という話が紹介されています。
その上で、テーマの日本人女性の特徴や、長生きできる秘訣は「食」だとし、
魚、野菜、豆腐や味噌などの大豆をよく摂り、
甘い飲み物の代わりに緑茶を飲むことが特徴として挙げられています。
実際は日本人の食生活もだいぶ変わってきているように思いますが、
2007年の統計を見ても、日本人の肥満率は相対的にかなり低いようです。
それでは動画とその反応をご覧ください。
Japanese Women Dont Get Old or Fat
■ とにかく凄く興味深い話だった!
+12 イギリス■ 素晴らしい!
私も食材をそのままいかしてる日本の食事にハマってるんだよね :-)
食べ続けた結果が出るのが待ちきれない!
+5 イギリス 29歳■ 日本人はちゃんとした物を食べてるから、
統計に出てるように長生きするんじゃないのかな。
+36 アメリカ ■ 太ってるイコール健康じゃないってことじゃないでしょ。
太ってるっていうのは、そのまま太ってるってだけで。
アメリカ ■ 日本人の考えは、フランス人に凄く近いみたいだね。
シンガポール 35歳 ■ 俺の国の人たちは肉を食べ過ぎるってわけじゃなくて、
肉の種類の選び方が悪いと思うんだよ。
脂が乗りまくった物とがばかりだろ。
俺は肉が大好きだけど、健康でいるために、
どういった種類の肉を食べるべきかは分かってるつもりだよ。
+12 アメリカ■ たぶん、私も日本に行けば余分な肉を全部落とせそう :D
+3 アメリカ 17歳■ 日本人は年齢よりも若く見せる必要性なんてないでしょ……。
アジア人の自分からすると、歳相応でいいと思う。
+3 国籍不明■ これは本当だ。自分が日本から帰った時に感じだんだけど、
こっちの40代の女性は、はるかに年をとって見えた。
実際40って年齢は、こっちだとそれなりの歳だって考えられてるし。
アメリカ 29歳■ 目からうろこ……。すごく役立つ情報だった。
アメリカ 24歳■ 事実ね……。日本人って滅多に食べ過ぎることないもん。
健康的な食事法なの。
体重、肌、そして若くみえる事をもの凄く気にかけてるよ。
日本在住 ■ 日本に住んでたけど、健康的な食事に並んで、
ジャンクフードも一杯あったぞ。
アメリカ 24歳 ■ つまり日本の女性は、私達より5年長く生きるために、
味はそんな良くないけど健康的な食べ物を食べるってことね……。
私はそこまでして、長くこの世にいたくない。
アメリカ 21歳■ これホントそうだよ。
3週間トウキョウに滞在したことあるんだけど、
何キロか体から消えていったし、体の調子も良かったもん。
スウェーデン 25歳■ これは遺伝学の問題だな。
欧州の人間は寒い気候に適応しなきゃいけなかったから、
肉や脂肪を溜めこんでおかなきゃならなかったんだ。
日本人は……まあよく分からんけどそんなとこだ。
国籍不明■ ごめんなさい。だけど私は食べることが好きなのよ。
大好きで仕方がないの。
アメリカ 28歳■ アルゼンチン人です。
こっちでは牛肉をメチャクチャ食べるけど、
ほとんどの人は太ってない、っていうか痩せてるよ。
アルゼンチン 18歳■ 日本人は食べる量を抑えてるだけだと思うけど……お皿も小さいし。
アメリカ■ でも、動画で言われてるような生活を送ってない日本人もいっぱいいるよ。
コンビニや、タベホウダイとかそういう文化もあるんだから。
多くの伝統的な料理には砂糖が沢山使われてたりするし。
国籍不明■ 日本人の女性は、その見た目において素晴らしいってことは認める。
だけど日本人の体は西洋人のそれとは違うんだから。
それに日本人はジャンクフード滅多に食べないし、
健康的な生活をするのに慣れてるのよ。
毎日沢山歩いて、量の少ない食事を摂る。お皿だって小さい。
欧州の人間が、彼らのような生活ができるとは思えない。
+15 国籍不明 ■ まあ結局食事の問題なんだよ。何だかんだでそれが全てだと思うよ。
国籍不明■ 日本の学生の9割の朝食は、
ご飯と味噌汁と緑茶じゃなくてトーストにコーヒー。
日本人に比べたら欧米人は明らかに食べ過ぎだ。
オーストラリア 42歳
■ 日本人の、食事を芸術の形として示すのを好む姿勢が大好きだ。
+36 アメリカ ■ これは誤解を招く恐れがあるね。
確かに日本人女性やアジア人は一般的に、
いくつかの例外を除いて、太らない。
だけど他の国々の人間にように、同様に年は取っていくよ。
簡単にしわくちゃになることはないかもしれない。
若く見えるかは、痩せてるかとか食事とかとは関係ないよ。
+3 アメリカ 91歳■ 地中海沿岸の国の料理は日本料理のライバルになれると思う……。
だけど個人的には日本料理がたまらなく好き……。
+4 カナダ 


- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。