2022年2月24日のロシア軍によるキーウ攻勢において、
ロシア軍機6機を撃墜した英雄として、
ネット上を中心に現地で大きな話題となった、
ウクライナ空軍「MiG-29戦闘機」のパイロット、
「キーウ(キエフ)の幽霊」。
後にウクライナ空軍もこれらのパイロットは、
実在しない人物である事を認めましたが、
この架空の英雄をモデルにした松田重工さんの同人誌漫画が、
ウクライナ国内の200近くの書店で販売され、
10万部も視野に入れられるほどの反響を呼んでいます、
ネット上、特に若者が集まるTikTokでは、
購入報告&レビュー動画がたくさん投稿されており、
(状況的に、女性の投稿者が圧倒的に多い)、
各投稿にはウクライナの人々から、
非常にポジティブな反応が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日本アニメが話題に
翻訳元
書店では目立つ位置に陳列されている。
TikTokより■ 面白かった。
誰かが「キエフの幽霊」をアニメ化してくれないかな。
最終的には映画化も期待したいところ。
+4■ 今の状況下でこういったマンガが販売されるなんて、
本当に素晴らしい事だと思ったよ。
+49■ この前本屋さんに行った時に見かけたよ!
買おうと思ったけど、なぜかその時は手が出なかった。
今度また本屋さんに行った時に買っちゃおう。
+3■ ウクライナという国がようやく有名になったから、
ウクライナやウクライナ人がテーマのマンガが、
今後はもっと出てくると思う。
+2741■ まず絵柄がカッコ良すぎる😎❤️🇺🇦
+5■ 「ドウジンシ」って色んな作風のマンガがあるんだね😳
でもこの作品には合ったジャンルだったのかも。
+18 ■ 単にアマチュアの自費出版を指す用語だから。
要は「ドウジンシ」はインディーズ。
+3■ 応援買いで2冊ゲットしたぜ。
+21■ ウクライナの味方であり続けてくれて、ありがとう日本。
+7■ ちょっと待ってくれ、これはフェイクじゃなくて、
本当に日本人の漫画家さんが描いてくれたの?
+101「日本の成功を研究しよう」イタリアの人気漫画家が日本漫画の独占状態に言及■ おおっ、めちゃくちゃクールじゃん!
まさに今のウクライナに焦点を当ててくれてる!
■ だけど16ページで149フリヴニャ(約547円)か。
ちょっと高く感じるな。
■ 私も買ったよ〜。
ページ数は少ないけど、内容にはかなり満足してる。
+2■ これは日本とウクライナとの民族間の友情の証だ。
+22■ この作品は日本のマンガの伝統に従った読み方が指定されてないから、
ちょっと読むのに苦労したかも。
+1■ もっと増刷してくれないとあっという間に売れ切れだよ。
いや、絶対にそうなっちゃう。
+6■ えーっ、あんな大きなポスターまでついてるんだ!
+22「涙が止まらなかった…」 『火垂るの墓』のポスターに隠された秘密が話題に
■ 普段プロパガンダ的なものには反対だけど、
このマンガの表紙は凄くカッコいい。
+5■ ラノック出版社から販売されるのは理にかなってるね。
ウクライナ人の誇りがベースになってる作品だし。
+6■ こういうマンガが発売されるのは、
ウクライナ人にとって新しい変化と言える。
俺たちは立ち止まる事なく前進し続けてるんだ。
+2■ 買って読んでみたけど、超カッコよかった。
アニメ化されたらって想像するだけで鳥肌モノ。
+4■ 自分はマンガの大ファンなんだけど、
だからこそ「キエフの幽霊」がマンガになるなんて、
意外過ぎてかなり衝撃的だった!!!!
+4■ めちゃくちゃカッコいい!
俺も予約してあるから早く届いて欲しい!
+11■ 私は今出版社で働いてるけど、
紙の値段とか印刷費が文字通り日に日に上がってる。
権利の問題もあるし、高いのは我慢して欲しい。
+2「日本こそ中華文化の継承者だ」 日本の出版社の60年に及ぶ大事業に中国人が感嘆■ たしかに値段はちょっと高い。
だけど買う価値はあるよ。
それにしてもウクライナが題材のマンガ/コミックなんて、
世界的にみてもかなりレアだよね。
+23■ 私も買った! カッコいいけど、ちょっと短い……。
ポスターはベッドルームの壁に貼ってあるよ!
+16■ マンガというより、米国のコミックっぽい見た目だ。
+45■ これはあまり支持されない意見かもしれないけど、
ドウジンシは通常の日本のマンガに慣れてない人には、
かなり読みやすい形式だと思う。
+2■ 父さん、母さん、決めたよ。俺、このマンガと結婚する。
+30■ 配達で届いた時にマンガの大きさに少しショックを受けた。
画集みたいなサイズで、今まで持ってたマンガよりかなり大きい。
だけど凄く気に入ってる。
+22「日本に犯罪者はいないのか?」 配達作業中のとある光景に外国人が衝撃■ さて、あとはアニメ化を待つばかり……。
+772■ マンガやアニメに興味を持った事はなかったけど、
この作品は是非とも読んでみたい。
+13■ ページ数が少ないのは残念だけど、
個人的には、こういったマンガが発売されたという事実を、
象徴的な出来事として捉えてるよ。
+9■ この苦しい時期に私たちを精神的に支えてくれている。
日本には本当に感謝しかない!
これから購入して、読んでみようと思います。
+5
「値段が高い」という意見も散見されましたが、
自国が漫画のテーマになったという事実が、
多くのウクライナ人にとって喜びだったようでした。
「キエフの幽霊」の日本語版(税込785円)は、
メロンブックスさんでご購入いただけます。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。