FIFAワールドカップ2022・決勝トーナメント1回戦は、
6日に全日程が終了し、ベスト8が出揃いました。
準々決勝の組み合わせは以下(キックオフは日本時間)。
12月9日
24:00~ クロアチア vs ブラジル
28:00~ オランダ vs アルゼンチン
12月10日
24:00~ モロッコ vs ポルトガル
28:00~ イングランド vs フランス
日本でも試合の勝利後には繁華街がお祭り騒ぎになりましたが、
フランスでは、モロッコがスペインにPK戦の末勝利した後、
パリのシャンゼリゼ大通りなどで、
サポーターが道路を埋め尽くし(この日は歩行者天国ではない)、
花火を打ち上げるなどしたため、治安維持部隊が出動する事態に。
また、一連の騒ぎに不満を持った集団がサポーター達を襲撃し、
自動車4台を破壊するなど、大きな混乱が生じました。
これを受け、欧州議会議員のジェローム・リヴィエール氏は、
「日本代表がワールドカップの試合で勝利した時、
果たして仏在住の日本人は街を汚すだろうか?」と、
反語的に日本人であればそんな事はしないだろうと指摘しています。
関連投稿には、フランス人から様々な反応が寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「こんな国他にないよ」 日本のおもてなしに海外サッカーファンが大感激
翻訳元
■■■■ 日本が歴史的な勝利を挙げた時、
シャンゼリゼ大通りはいつもと変わらなかった。
ふーむ、不思議だなぁ(棒)。
+22■ みんなで飲んで楽しくお祝いするんじゃなくて、
何でもかんでも破壊して、朝の4時から花火をする。
ちょっと僕には理解の苦しむ話だ。
+11 ■ そもそも安全が確保されない距離で、
許可なく花火を打ち上げるのは法に抵触する。
+3■ これは文明度の問題なんだよ。
そういう面でこの国は日本とは違うんだ。
■ こういうのをパーティーと呼ぶべきなんだろうか!?
お祝いと言うより暴動に近いように見えるが!?
+11■ 国民が選挙で50年間間違いをしてきた結果がこれ。
+4■ フランスがW杯で優勝した時もなかなかだったけどね。
夜遅くまでみんな大盛り上がりだったじゃん。
■ 日本人の民度の高さは常に言われてる事だ。
そんな日本人と比べてはいけない。しかしそれにしても……。
+2■ むしろ俺は平和にお祝いされてた方が驚いたと思う。
+3「日本はいい国だなぁ」 日本で撮影された平和過ぎる光景に外国人がほっこり■ 前の試合でも同じような状況になったのに、
どうして当局は具体的な行動を一切とらないんだろう。
■ しかしこれは序章に過ぎない。
もし準決勝に進む事になれば…… 😂😁😁😁😁😁
■ 日本人と比較をするなんて日本人に失礼でしょ。
■ そもそもフランスに暮らす日本人はそこまで多くない。
そのへんの事もちゃんと考慮した方がいい。
■ こういうのはパリだけじゃない。
ニースでも同じような状況だったよ。
+4■ この件を批判してる人たちは、
黄色いベスト運動の時も同じように批判したのかい?
■ だけどフランスはデモが盛んな国だし、
日頃から俺たちは同じような事をやってるじゃん。
+1「こんな国で暮らしたいw」 日本のバレンタイン粉砕デモが外国人を爆笑の渦に■ 自分は街で暴れる人たちをサポーターとは呼びたくないな。
+53■ ポルトガルとの準々決勝の後を考えると恐ろしいよ。
■ 今回のワールドカップを残念な気持ちで眺めてる!!!!
しかもこの悪夢はまだ続く可能性があるんだ。
+21■ チーム自体に恨みはないけど、
一部のエセサポーターたちのせいでだいぶイメージが悪い!
+32■ リールの街なんて制御不能自体に陥ってた。
警察は街中の炎の中を突撃して、
サポーターは警察を花火で迎え撃ってたんだ。
+4175■ クリスマスの観光シーズン前だというのに、
またフランスの美しいイメージが出回ったね。
+4■ 日本人との違いは、倫理観があるかどうかだ。
+2「これが日本という国なんだよ」 日本の幼児が取った行動が世界を感動の渦に■ とは言え最小限の被害で済んだんだと思う。
喜びのあるところには、必ず影もつきまとう……。
■ こういう事が起きてしまった以上、
警察の人たちにはしっかりと仕事をしていただきたい。
+2■ 彼らも同じフランス人なんだからそこまで非難しないでくれ。
2018年のW杯で優勝した後の、
フランス国内の騒ぎを思い出してみよう。
■ フランス人はデモの時にシャンゼリゼ通りを汚すのが好きじゃん。
+2■ 日本人ならこんな事にはならなかったのになぁ。
+4■ いちばんの問題は、歴代の政府が国の秩序を守れない事だよ。
どのグループが暴動を起こしたとしても、
それを根本から解決する勇気がないんだ……。
+10■ 一部メディアは警察の厳しい取り締まりを批判してたよ。
警察はあの場にいた唯一の被害者だったのに。
「なんて日本的なんだ」 警察が中核派の拠点に踏み込む光景に外国人がほっこり■ ちょっと寒気がする。
ヨーロッパはどこもこういう感じなのか……。
+19■ 日本人は文明的な人たちであって、
彼らを比較対象にしてはいけないと私は思う。
+2■ パリオリンピックも大いに盛り上がる予感しかしないな。
+21■ チームの勝利をスポーツレベルで喜ぶ事が出来たはずだ。
それなのに結局、サポーターの振る舞いによって、
全てが台無しにされてしまったね。
+85
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。