今回は、フェイスブックで1000万人が登録している、
民主党支持者が集まるコミュニティの投稿からで、
日本の銃規制を絶賛する内容になっています。
投稿では日本における銃器の入手方法を説明。
1日がかりの銃器の講習、銃の必要性に関する警察との面接、
精神面の健康テスト、家族や隣人への聴取を含めた身辺調査等があり、
その結果として、日本における銃による死亡率は、
世界で最も低くなっていると伝えられています。
その上で、「日本と同じ規制を実施しよう!」と大文字で提言。
サブタイトルでも、「我々は多くを日本から学べる」と、
銃規制の面で日本を模範としています。
この投稿には、1日で3000近いコメントが。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
「本気で日本化を考えよう」米誌『欧米は日本のような社会を目指すべきなのか』
二 盧によるPixabayからの画像
翻訳元■ 日本と同じ規制をやらない、
あるいはその動きすら見せないというのは、
いかにこの国が国民を大切にしてないかの証左だろう。
+103 ■ 本当にそう思う。
国民が政治家選びに失敗してきたとも言えるけど。
+2■ 嬉しい事に、もし日本の規制がこっちでも施行されたら、
ほとんどの人は試験をパス出来ないわね。
+177 ■ 購入の際にはIQテストも実施して欲しい。
+44■ 個人的には日本のやり方はいいと思う。
まずはNRA(全米ライフル協会)に便宜を図ってる人たちを、
選挙で選ばない事から始めないと。
+269 ■ そう、まずはそこなんだよ。
お金、お金、とにかくお金の問題。
+11■ この国では日本と同じような規制は絶対に無理だ。
国民があまりにも銃に依存してしまってるから。
+248 ■ アメリカの人口は世界の人口の4%に過ぎないのに、
世界全体の銃の43%がこの国にあるという事実。
+3 ■ マサチューセッツ州には日本に近い規制があるよ。
そして実際に機能もしてる。
+1■ 日本のような社会で子育てが出来ている私は、
本当に恵まれていると思ってます。
もちろん日本にだって色々問題はあるけど、
それでも銃犯罪に巻き込まれる心配をする必要はない。
+58海外「日本から学べる事は多い」 米紙『日本の子育てから学ぶ6つの事』 ■ 私も治安の良い場所での子育てを考えて、
ポルトガルに移住しました。
学校に通う子どもたちが安全に過ごせるのは、
本当に素晴らしい事だから。
そういう安心感は全ての親の権利であるべき。
アメリカはいち早く変わらないと!
+6■ WOW 日本には常識がある!
私たちの政治家たちは本当にどうなってるの!
+22■ そして日本人はまた、間違った権利意識も持ってない。
Bravo Japan!👏🤗
+52 ■ 本当にね。全く別の文化だなって実感する。
+5■ 日本のように、というのは心から同意。
そのためにはまず憲法修正第2条*を改正しないと。
ただ、現実的な短期目標ではない事も理解してる。
+17 (*武器の保有権が規定されている。成立は1791年)
■ 憲法修正第2条は、外国からの侵略者から身を守るための物だった。
アメリカが地球上で最強の軍隊を持ってる今、
一般市民が銃を持つ必要性はもうないんだよ。
+226「最高の交流じゃないか!」 自衛隊と米海兵隊による本気の雪合戦が大反響 ■ アメリカには警官部隊が存在しなかったからね。
だから当時の市民たちはイングランドから、
自分の身を守る必要があったんだ。
+4 ■ そして今は警察も軍隊も存在する。
だから一般市民に銃器なんて必要がない。
+5■ 多くの国民が自分の大切な人たちの安全よりも、
自分の権利を重視してるのが問題なんだよ。
+15 ■ ほんとに「権利」にはもうウンザリだ。
「責任」「義務」「常識」の方が大事だろうに。
+3■ 私の息子が10年以上日本で暮らしてるけど、
向こうでの暮らしが物凄く気に入ってるみたい。
だからこそ、この国で起きてる事に衝撃を受けてる。
+4 ■ 自分も全く同じです。
彼女と一緒に2020年に日本に引っ越しましたが、
もう日本から離れる気はありません。
日本はとても安全で、日本人は外国人を含め、
全ての相手を尊重してくれるのです。
+9「日本から出たくねー…」 母国での生活が辛い米国人に外国人から共感の声■ 実際に銃の規制が実現したとして、
すでに登録してる人がその規制に従うとでも?
+4■ 政治家がNRAから資金を受け取ってる限り、無理。
+42■ 日本は治安の良さと銃規制の面で先進国の中でも突出してる。
日本には、すでにアメリカからはなくなってしまった、
社会的な責任というものが存在してるのよ。
+375 ■ さらに言うと、日本人は他人に対して敬意を払う。
+27 ■ この国には自分の銀行口座の事しか考えてない人が多すぎる。
しかもどうやったらお金持ちになれるかが重要で、
その入手方法は何だっていいんだよ。
+12 ■ 僕らは自由主義社会のリーダーを自認してるけど、
全くもってそんなはずはないって事が分かるよ。
+17 ■ 日本人は実際にお互いに気を使い合う。
だから私は日本での暮らしが大好きなの。
一方で母国の人たちは自分の事しか考えていない。
だから銃規制も絶対に進まない。
+16「来世は日本に生まれたい…」 外国人女性の人生観を変えた日本での体験に反響■ 日本人は本当に頭が良いね。
俺たちは自分で自分の国を悪化させてるんだ。
+56■ 日本では国民や、命というのものが大事にされてるという事さ。
+7■ せめて車と同じくらいの扱いにして欲しい。
銃についての教育を必ず受けさせ、
銃を扱うには免許の取得も必須にする。
そして所持する人は保険にも加入しなければならない。
+7■ 他の国々がどういう風に銃の所持に対処してるのか、
今こそ世界中を見渡すべきなんだと思う。
それぞれの優れた面を取り入れていって、
効果的な銃規制を作っていこうよ。
100%完璧なものを作るのは難しいだろうけど、
それでも今の悪夢よりは、良い社会になるはずだよ。
+112
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。