日本企業の主導による開発が予定されている次期戦闘機(F-X)。
機体の設計やシステム統合を三菱重工が担い、
エンジンはIHI、機体はSUBARUなどの企業が想定されており、
2024年に試作機の製造、31年から量産態勢に入り、
35年ごろから退役するF2戦闘機と入れ替えていく計画になっています。
米経済誌「フォーブス」は先日、日本の次期戦闘機について、
「米中の戦闘機をも凌駕する事になるだろう」とのタイトルで報道。
ドローンの遠隔制御機能、VR式のヘッドマウントディスプレイ、
そしてマイクロ波兵器としても機能するレーダーなど、
高度なテクノロジーが搭載される可能性が指摘されています。
この報道に、複数の記事で1000をコメントが寄せられるなど、
海外ネットで非常に大きな反響を呼んでいました。
外国人の反応をまとめましたので、ごらんください。
「米中が日本を恐れるわけだ」 自衛隊員の能力が凄すぎると台湾で話題に
翻訳元
■■■(シェアページからも)
■ 素晴らしい事じゃないか。
日本の技術力は世界最高峰なんだから当然だろうね。
+22■ 残念ながらアメリカの軍事技術はここ数十年で後退してしまった。
優れた物を造る事より、金儲けに走る企業が多すぎる。
+117■ アメリカより進んでるかどうかは大した問題じゃない。
日本は中国の戦闘機を上回ってさえいればいいんだから。
+5■ WW2の際に北アフリカで戦った、今は亡き友人は言っていたよ。
「ドイツが世界最高の戦車を持っていても関係がない。
米国にはドイツ以上に戦車があるのだから!」とね。
+9 ■ 「『量』それ自体に独自の品質が備わる」 byスターリン
+3■ ソ連のパイロットがミグ25に乗って日本に亡命した事件*を覚えてる。
あとでソ連は戦闘機の返還を求めて、日本もそれを承諾したんだけど、
日本からは大きないくつかの木箱が送られてきた。
と言うのも、日本人はナットやボルトに到るまで、
徹底的にミグ戦闘機を分解していたんだ。
+11 (*
ベレンコ中尉亡命事件 ソ連軍現役将校のベレンコ中尉が函館空港に着陸し亡命した)
■ IKEA方式だな。
2本の六角棒スパナも箱に入ってたんだろ?
■ まだ中国には技術を盗まれてない? 大丈夫?
+18■ 雨の中でも飛ぶ事が出来るなら、
それだけでF-35を凌駕する事になるけどね。
+7■ まぁ過去にも同じ事が起きてるし。
ミツビシ・ゼロがまさに米国の戦闘機を凌駕してただろ?
+2「史上最高傑作の戦闘機」 ゼロ戦の勇姿を映した映像に外国人も感銘 ■ アメリカ軍は戦闘機のパイロットに対して、
「ゼロ戦を見たら必ず逃げろ」って通達を出したんだ。
+1■ まだ空中で変形する機能は搭載されてないのかい?
+56 ■ 心配するな。日本ならやってくれるさ。
+4■ 良いね!
俺たちの同盟国も優れた戦闘機を造るべきなんだよ。
アメリカは今まで戦闘機の開発を行ってきたし、
その費用だって負担してきたわけだから。
単純に日本にとって良い事だと思う!
+18 ■ そのおかげで大きな利益も得てきたわけだが。
+3■ だって単純に技術面で日本は「世界最高」の一角だもん。
+4■ 戦後の日本はずっと身を低くしてる。
だけどもしも兵器の技術開発に全力投球出来たら、
この地球上で彼らに勝てる国は存在しないと思う。
日本はとにかく完璧すぎるんだよ。
彼らの作った製品を見てくれ。
ペンから人工衛星まで、まさに完璧じゃないか。
+9「世界一美しい」 日本製の高級万年筆に外国人が色々と大興奮 ■ 記事は「指向性エネルギー兵器」って言葉を使った方がいい。
「マイクロ波兵器」はバカげて聞こえる。
+63 ■ 全ての武器はエネルギーを伝達する。
こういうシステムはマイクロ波を利用するから、
「マイクロ波兵器」って呼ばれるんだよ。
+12■ また日本は真珠湾を攻撃する事になるだろう。 😆
+8 ■ そして米国は奴隷制度を復活させるのかい?🤦🏻♂️
+4■ 平和を確保する最善の方法は、戦争に備える事だからね。
軍拡競争の影響で兵器開発に莫大な資金が投入されている。
それは良い事じゃないけど、必要な事なんだよなぁ。
+21■ 日本はかなり信頼性が高い製品を造る。
当然ジェット戦闘機だってそうなるに決まってるさ。
+10■ アメリカと日本の同盟関係よ、永遠に!
俺たちは太平洋のガーディアン(守護者)だ。
+8「最高の交流じゃないか!」 自衛隊と米海兵隊による本気の雪合戦が大反響■ 中国と対峙して行くためにも必要だからね。
バイデンさんはどこの国も助けるつもりがなさそうだし。
+15■ 別に中国の心配なんてしなくていいのに。
戦闘機もほとんどの「中国製」と同じだよ。
中国軍は彼らの戦闘機は優秀だと世界に思わせたいだろうが、
実際にはそれほどの性能ではない。
+7 ■ 地図を見て日本と中国の距離を理解しようか。
+5■ ただ、将来はドローンの方が優位になってると思う。
+11■ まったく、これだから日本は恐ろしいよな……。
日本は俺たちの友人のままでいてくれるよね?
+18■ 日本人は頭がキレて、規律正しい。
僕が好きな人たちだから何も問題ないよ。
+29■ 日本の護衛艦は今でも世界最先端だしな。
第6世代ジェット戦闘機を搭載出来れば、だけど。
+22「完全に空母だ」 寄港中の『いずも』を見学した海外ブロガーの投稿が話題に■ 「アジアの時代」の始まりを象徴するような話だな。
それとともに、アメリカの影響力は薄れて行く事に……。
+20■ 技術を洗練化させる事に関して、日本は世界のトップだから。
+7■ 口には出せないけどみんなが密かに思ってる事↓
「カッコいいロボットに変形出来るのかな?」
+52■ ニッサン・GTRと同じで、造った人たちにさえ、
本当のパワーは分からないような戦闘機になるんじゃないかな……。
1つ確かなのは、日本の技術は素晴らしいという事だ。
+7
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。