新型コロナウイルスの拡大で、特に大きな影響を受ける事業者に対し、
緊急経済対策の一施策として実施された「持続化給付金」。
2020年度予算の新型コロナ対策の予備費1兆1257億円のうち、
8割以上が充てられた大規模な経済対策で、
中小企業には最大200万円、個人事業主には最大100万円が給付。
事業全般に広く使える給付金となります。
「前年同月比で事業収入が50%以上減少した月があること」など、
3つの要件を満たしていれば外国人にも給付されるのですが、
同時期に実際に給付金200万円を受け取った、
日本で事業を営む2人のイタリア人男性が、その事をSNSで報告しています。
お一方は、
「困難な時期でも、問題を直視出来る国に住めている事に感謝します」
と日本に対する感謝の気持ちを表明。
もうお一方は12月上旬の申請から10日で入金された点と、
二重国籍ですらない外国人の自分にも支給された事など、
差別的ではなく、非常に公平である点に感動を示しています。
お二人の報告にイタリアから賞賛と羨望の声が殺到。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「俺達は本当に日本に勝ったのか?」 日本の医療のあり方に米国から羨望の声
翻訳元
■■(シェアページからも)
■ 日本はなんて素晴らしい国なんだろうか!!
イタリアみたいな国もあるというのに!!
+2■ 対極にある2カ国を比較するべきじゃないな。
日本の通貨制度は独立してるし、国民の民度も高い。
俺たちにとっては夢のような話だ。
+3■ イタリアの事業者はこのままだと本当に飢えるよ。
+8■ イタリア政府は俺たちの事なんてなんとも思っちゃいない😭😭
■ 俺も日本に引っ越したいよ……。
美しい暮らしが待っている事だろう……。
本気でイタリアより日本で暮らしたい……。
+5■ いいね! 素晴らしい!
だけど日本ならそういう事も可能だろうね。
EU加盟国とは違って日本には中央銀行があるから!
いや、俺は本気で言ってるんだ! 😆
+8 +7■ うん、心からの敬意に値するけど、
日本は自分たちでお金を刷る事が出来る。
だからイタリアよりは国民への支援は容易だと思う。
繰り返すけど、俺は日本を心から尊敬してるよ!
+10■ 一方イタリアでは経済活動を阻害する不必要な規制を、
いまだに1つ足りとも無くしていないのであった。
+5■ 日本には中央銀行があるし、経済的・社会的なポリシーもある。
日本は差別的じゃないだけではなく、愚かでもない。
+2「日本に来て差別から解放された」 日本で暮らす黒人達の本音が黒人社会で話題に■ イタリアだと前年の第1四半期と比較して、
30パーセントの損失があると2000ユーロ(約25万円)給付。
だけど年末にそれ以上のお金を税金で持って行かれた。
世界よ、これがイタリアだ。
+37■ 嗚呼、イタリア人でいる事はなんて素晴らしいんでしょう……。
+5■ この国で多額の支給が不可能なのは、
3人に2人が脱税をしてるから。
大企業も税逃れのために色々やってるし。
+111■ 通貨政策に独立性があればイタリアも同じ事が出来たはず。
+8■ 私は家族でレストランを経営してます。
営業停止命令まであったのにもかかわらず、
3月から今日までで支給されたのは、
たったの3000ユーロ(約38万円)だけ。
+10 ■ イタリアの現実は厳しく、乾いていて、難しい。
だから彼の投稿を見た時はいい気持ちはしなかった。
嫉妬とかそういう事じゃないんだ。
+2■ ちなみに経営者じゃない自分にも10万円給付された。
娘が生まれた時にも5万円振り込まれたよ。
+10 日本在住「やっぱり日本なのか…」 ユニセフ『日本は赤ちゃんにとって最も安全な国』■ イタリアと日本を比べちゃダメだって。
社会の活力からして異なる全く別の国なんだから……。
比較は不可能なんだよ……。
+28 ■ 財政に関してはイタリアより日本の方が酷いぞ。
国の借金は世界で最も多いんだから……。
+4 😆
+2■ イタリアだったらバカ高い金利での貸付になるだろうな……。
■ 日本に住んでる人が羨ましいよ。
こっちでは無理だもん。腐敗が蔓延ってるから。
日本では外国人でも平等なんだなぁ。
まるで別世界のようだ。
+9■ まさにこういうところがイタリアと日本との差だよなぁ……。
+3■ イタリアのレストランの惨状を知ってるだけに、
こういう投稿は控えてもらいたいところだね。
とは言え、投稿者さん個人の事は祝福したいけど。
+12■ イタリア人と比べると、日本人は真面目に税金を払うしね。
誠実な国民性に助けられたわけだ。
あなたは日本人に感謝をした方がいいよ。
+6海外「日本人はキリスト教徒的だ」 日本人の誠実さは世界でも特別なのか?■ 日本で暮らせている事に喜びを感じてる。
それに誇りにも思っているよ。
+62 投稿者■ しかも日本人はワクチンも無料で接種出来る。
さらに医療費も公費で負担してくれるらしい。
+2■ なんて立派な国なんだ!
だけど日本はそれだけのお金をどこから調達したんだろ🤔
+3 ■ こういう時のために国民が払ってきた税金からだよ。
+3■ 俺にはそんな勇気はないわけだけど、
これから先も生き延びていくための唯一の方法は、
イタリアから脱出する事だと思ってる。
+2■ イタリア? 補償金として600ユーロ支給されるはずだったのに、
3月から今でも待ち続けてる人だっている。
もちろん州も、誰も助けてくれない……。
企業の倒産が大変な事になってるよ🤦♀️🤦♀️🤦♀️
+20■ 自分たちの通貨と独立した銀行がある国は強いなぁ……。
EUにいると後戻りが出来ないくらいの借金をして、
どんどん貧しくなっていくだけだもんなぁ……。
+3「日本の責任じゃない」 外国人には五円玉が認識できないという事実が話題に■ 自分も同じように約2万ユーロを日本政府から受け取った。
おかげで本当に助かったよ。
これが日本政府の外国人との向き合い方なんだ。
+82 日本在住■ 俺たちも政府から受け取ったぞ。
……あっ、あれは税金の督促状だったか。
+1■ 日本に敬意を表したい。
厳しい経済状況にある時に国として取るべき行動を取っている。
投稿者さんは日本で暮らし続けた方がいいね!
+4■ 国の偉大さっていうのは、こういう時に分かるよな……。
+6
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。