現地では「世紀のプロジェクト」と言われている、
フィリピンでは初となる地下鉄路線「マニラ首都圏地下鉄」。
先日日本企業が車両の大量受注に成功した事を記事にしましたが、
今月には「JIMテクノロジー*」製の全断面トンネル掘進機が、
6台フィリピンに配送される事が発表されています
(*JFEエンジニアリング、三菱重工業、IHI
上記3社のトンネル掘削機事業が統合した企業)。
この件をASEAN諸国の情報を伝える人気サイトが取り上げたところ、
1日でコメント数が1300を超えるなど、大反響を呼んでいます。
ASEANの人々から寄せられた反応をまとめましたのでご覧ください。
海外「日本の国旗を誇りに思う」 カンボジア紙幣に描かれた日の丸が話題に
翻訳元(シェアページ)
■ こうやってASEANの発展を見るのは本当に幸せだ。
+74 ベトナム■ 日本主導のプロジェクトなら確かだよね。
間違いなくワールドクラスの地下鉄になるさ。
+3 ベトナム■ 素晴らしいプロジェクトじゃないか。
フィリピンの発展を願ってるよ。
カンボジア■ あんな途轍もない機械まで用意されてたのかよ……。
+34 フィリピン■ 物凄いプロジェクトだね!
カンボジアより愛を込めて❤️
+131 カンボジア■ WOW フィリピンが目覚ましい発展を遂げてて嬉しい🇮🇳
+1 インド■ JFEのシールドマシンは本当に凄いよ🇵🇭🇯🇵💯
+17 フィリピン■ 日本はフィリピンの地下にガンダムを送り込む気か😂
米在住■ 「ツルミ県」の会社って紹介されてるけど、
そんな都道府県は日本には存在しないぞ。 😆
+2 日本在住 (※6台のシールドマシンは横浜市鶴見区の工場で製造された)
海外「そんな意味があったのか」 日本の都道府県の英訳が面白いと話題に ■ ヨコハマ市内にあるツルミ区の事でしょうね。
フィリピン■ イングランドとフランスを結ぶドーバー海峡でも、
日本の掘削機が使われたって聞いた事がある。
+8 フィリピン■ ドゥテルテ大統領の手柄にしたい人たちがいるようだけど、
このプロジェクトはアキノ大統領のおかげだから。
+1 フィリピン 
■ 何だよあのマシンは。めちゃくちゃカッコいいじゃん。
+3 タイ■ 凄いなぁ。
インドネシアにはいつ来てくれるのかな?
+1 インドネシア■ ベトナムの地下鉄の掘削工事も日本企業が選ばれた。
+16 ベトナム■ 日本製で良かったなぁ。
マレーシアの鉄道なんて100%中国製だぞ。
+16 マレーシア「やっぱ日本製だな」 日本製と中国製のヘルメットの強度差に外国人唖然■ 「日本製」っていうのはやっぱり重要だよねぇ。
カンボジア■ 日出ずる国によるプロジェクトなら間違いない。
+2 マレーシア■ 日本の支援なら信用して任せられるな。
UAE■ 順調にプロジェクトが進んでて良かったじゃん。
おめでとう、フィリピン。
+13 タイ■ 日本のみなさん、Arigato Guzaimas 🔴
+5 国籍不明■ これはベトナムの工事が終わった時の写真。
+35 ベトナム 
■ これが日本が掲げた大東亜共栄圏の本来の姿だよ……。
+15 国籍不明海外「衝撃を受けた」 『大東亜戦争の真実』に外国人から賛否両論 ■ アジア人のためのアジア。アジア国家同士の同盟。
それこそが日本の最終目標だったんだよね。
残念ながらアメリカはタフな相手だった。
+2 日本在住 ■ 毒をもって毒を制すって感じだけどね。
ただそれも繁栄のあり方の1つだろう。
フィリピン ■ 相互の幸福のための努力として必要だった。
あの戦争は間違いなく僕らに刺激を与えたよ。
思考アプローチを明確にしたんだ。
国籍不明■ この日本の掘削機はかなり優秀だよ。
既にフィリピンでは実績があるからね。
+12 フィリピン■ クアラルンプールで大きなトンネルを掘った時も、
このシールドマシンが使われたよね?
+26 マレーシア ■ そうそう、ナショジオでもやってたよ。
マレーシア■ ASEANでは2番目となる全区間地下を走る地下鉄で、
世界で最も深い地下鉄の1つでもあるらしい。
+7 国籍不明「これが民度の差だよ…」 東京とニューヨークの地下鉄の差が酷いと話題に■ 日本製の地下鉄が走るなんて羨ましい限りです。
ミャンマー■ これは凄いなぁ。
利用するだけで日本にいるような気分になりそう。
国籍不明■ 国は違えど、それでもASEANはみんな家族だ。
+22 ベトナム■ 日本に感謝します。
僕らの国を助けてくれて、ありがとう。
+11 フィリピン
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。