日本のアニメ産業が世界全体で2兆2000億円に達した中で、
それに伴い右肩上がりの成長を遂げているコスプレ関連市場。
その市場規模はすでに1300億円を超えるとされており、
英語表記のcosplayは英オックスフォード英語辞書にも掲載されるなど、
コスプレは今では世界に広がった文化となっています。
さて、今回は黒人のコスプレイヤーの方の投稿からで、
海外のインターネット上ではよくある事なのでしょうか、
以下のように黒人コスプレイヤーの不遇をかこっています。
「アニメキャラは特に言及がない限り、日本人かアジア人だ。
その前提の中で、黒人がアニメキャラのコスプレをすると、
『〇〇は黒人じゃないのに』と真っ先に思われてしまう。
しかしアニメキャラは白人でもない。
それなのに黒人のコスプレイヤーには嫌悪感を抱く一方で、
なぜ白人のコスプレイヤーの事は賞賛するんだい???」この投稿に、黒人層・白人層双方から賛同の声が殺到しています。
寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。
「日本人の顔は多様なんだよ」 『アニメキャラ白人説』を論破した画像が話題に
翻訳元
■■(シェアページからも)
■ 前からずっと思ってた事を言ってくれた!
+3 アメリカ■ これはいい指摘だと思う!
個人的には黒人の人たちのセーラームーンとか、
ドラゴンボールのコスプレが大好きなんだ。
+2 カナダ■ コスプレで人種のことを言い出したら、
アニメのコスプレをする権利があるのは、
日本人だけって事になっちゃうもんなぁ。
+3 マレーシア■ まぁ現実にそういう問題はあるな。
だけど俺も前はアイコンとなるようなキャラクター達は、
みんな白人の特徴を備えてるって思ったけどね。
最近はその傾向が減ってきたのはいい事だと思う。
アメリカ ■ そういう考え方について前に調べたんだけど、
「アニメのキャラクターは白人」
って意見を言ってるのはアメリカ人なんだよね。
日本人はそういうふうに考えてない。
アメリカ人は目立つ特徴のないキャラを見ると、
なにも白人のキャラクターに限らず、
全てのキャラがアメリカ人に見えるらしい。
+10 アメリカ■ 「ナルト」の作者のキシモトさんは、
もしキャラクターが現実世界にいたら、
どの人種だったのかについて言及してるよ。
サスケはアジア人、サクラはヨーロッパ人、
そしてナルトはアメリカ人だって。
国籍不明 ■ 何なのこのコメントは。
アニメのキャラは全員日本人だよ。
作者は海外のファンを喜ばせる為に言ってるだけ。
それにアジア人はアジア以外にも暮らしてるし。
+3 アメリカ■ こういうのよくあるよね。
「金髪だし青い目だしあのキャラは白人だ!」って 🤦🏾♀️
アニメにはピンク色のキャラだっているんだよ。
そもそもアニメは日本で作られてるんだから、
言及がない限りアニメキャラは日本人なのにね。
+47 国籍不明■ 日本人だけじゃなくて白人がコスプレをしてもいい!
楽しむ権利は誰にでもあるんだから。
+24 国籍不明「日本人の起源はアフリカだしね」アフリカ文化と融合した着物が黒人社会で大反響 ■ 別に白人はコスプレをするなって投稿じゃない。
コスプレする黒人を叩かないでって事だから。
+43 アメリカ■ それに日本国籍を持つ黒人だっているんだ。
何で問題視する人がいるのか分からないよ。
+1603 フランス■ 「ザ・シンプソンズ」のキャラの肌は真っ黄色だけど、
白人として認識してる人たちもいるわけで。
+21 国籍不明■ イチゴ・クロサキという日本式の名前で、
日本で暮らしていて、日本の死神として戦っているのに、
白人は「俺に似てる」って言うんだよね。
+44 アメリカ 
■ 「コスプレは楽しむ為のもの」
っていう単純な事をみんな忘れがちだよねぇ。
+20 カナダ■ 私の中のベストコスプレイヤーには黒人の人達も多い。
彼らの創造性や技術力には敬意さえ抱いてる。
+37 アメリカ■ 黒人の日本オタクの存在をいつもクールだと思ってた。
自分はアジア系なんだけど、ヒップホップが好き。
逆に黒人の人たちはそんな僕のことも、
クールだって思ってくれるのかな。
+7 アメリカ「日本は黒人にとって天国だ」 黒人の文化を愛する日本人の存在に驚きの声 ■ もちろんクールだって思うわよ❤️
+10 カナダ■ 白人は好き勝手にコスプレをするのに、
マイノリティに対しては自由を許さないよね。
こういう状況が一変するといいんだけど。
+258 アメリカ ■ プラス、自分たちが人類の「基準」で、
他の人種は「派生」だと思ってるな。
+40 国籍不明■ でもアニメは白人至上主義なのかと思ってた。
少年マンガの主人公は金髪碧眼っていう、
白人の特徴を備えたキャラが多かったから。
無意識なのかマーケティングなのかは分からない。
+14 マレーシア ■ 実際にはそんな多くないでしょ。
紫色の髪の毛と赤い目をしててても、
俺たちは普通に日本人として認識してる。
+18 ザンビア■ 俺は黒人のコスプレを叩いてる白人に対しては、
「アジア人」という特権のカードを使って、
彼らに対抗するつもりだけどね。
+2 タイ■ コスプレに人種は関係ない。声優にも人種は関係ない。
そこに高い質があればいいんだよ。
+751 国籍不明海外「日本の声優凄すぎ!」 日本の声優陣の演技力の凄さに外国人が感動■ 私も心から同意!
「進撃の巨人」は舞台からしてドイツ人あたりだけど、それは例外。
基本的には作中に特別な言及がない限り、
アニメキャラはデフォルトとして日本人!
+10 アメリカ■ 私が思う一番酷いコスプレイヤーは、
アジア人コスプレイヤーを無条件に賞賛してる人。
まるでアジア人が最上の存在であるかのようにね。
+8 フランス■ コスプレは世界中の人の為のもの。
そういう事でいいんじゃないかと思うけど。
+37 アメリカ■ 「進撃の巨人」と「鋼の錬金術師」は欧州人だろうけどね。
でも日本語を話して、日本の学校に通って、
日本人に囲まれてるキャラクターは、
やっぱり日本人でしかないでしょ……😅
+23 国籍不明■ その通り!
アニメキャラの99パーセントは白人じゃない。
俺たちは何にでも文句をつけるのをやめるべきだ。
+3 アメリカ ■ イエス!!
黒人の人達が非難されてるのを私も何度も見てきた。
そして非難してるのはいつだって白人か欧州人。
+1 アメリカ■ 僕の妹は日本のアニメのコスプレをしてるけど、
イエローフェイスのような人種差別的な行動はとった事がない。
黒人のコスプレイヤーの方が白人の人たちよりも、
日本や他の文化を尊重してるよ。
+11 アメリカ「これは差別なんかじゃない!」 黒人の人々は日本の黒塗り騒動をどう見たのか?■ 人種によってコスプレを批判してる人たちは、
別にキャラクターを守りたい訳じゃないんだよな。
自分の中の根強い偏見を投影してるだけ。
+12 アメリカ■ そもそもマンガやアニメのキャラは地球人ですらない。
人種なんてないんじゃないかと思うけど。
+5 ベトナム■ あまり厳密な事を言ったらゴクウのコスプレなんて、
サイヤ人の人しか出来なくなっちゃうからな。
+6 日本在住■ コスプレに人種を絡めるのはいい加減やめよう。
性別や肌の色さえ超えるのが、コスプレなんだから。
+9 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。