世界の多くの国同様、中国でも日本のアニメ作品は大人気ですが、
習近平政権が規制強化に乗り出して以降、
多くの日本のアニメ作品が有害指定され、視聴が禁じられています。
2015年には「有害なアニメをネットで配信した」という理由で、
中国国内の大手動画配信会社29社に行政処分が下されており、
38にも及ぶ作品が、即日配信停止となりました。
中国政府によって視聴が禁じられている作品には、
「進撃の巨人」や「デスノート」等が含まれているのですが、
特に「進撃の巨人」などに関しては、
「自由を手に入れる/取り戻す」というテーマが根底にあるため、
中国共産党はこの作品が政治利用される事を恐れ、
警戒していると言われています。
この事実が今週に入り海外で続々と取り上げられ、大反響を呼んでいます。
寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。
「アニメはアラブ人の価値観を変えた」 サウジ初のアニメエキスポ開催に喜びの声
翻訳元
■■■(シェアページからも)
■ アニメ作品の何がそんなに怖いんだかw
+53 日本在住■ 中国共産党は国民がアニメの影響を受けて、
革命を起こすのを恐れてるんだよ。
+7 国籍不明■ 「進撃の巨人」も「デスノート」も啓蒙的だからなぁ。
他の思想が国民に染み付くことは、
中国共産党としてはやっぱり避けたいのかね。
+7 フィリピン■ 社会の不安を煽ると判断される作品は禁止なんだろうな。
とはいえ基本的にデスノートには、
そういうシーンは少ないと思うけど。
+52 バングラデシュ■ もしアメリカで進撃の巨人が禁止になるとしたら、
巨人が服を着てないからって理由になると思う。
+241 アメリカ■ 別に驚かない。
中国共産党は自分たちに都合の悪い物は全部規制するし。
「習近平はプーさんに似てる」って誰かがコメントしただけで、
そのアニメーションに規制が入るんだから😑🙄
+63 国籍不明■ 中国政府によって視聴を禁止にされるなんて、
さすが俺が一番愛してる2つの作品だ❤️
+3 イスラエル■ この2つの名作を観られないなんて、
一般の中国人が可哀想に思えてきたよ。
+11 ネパール■ 規制なんてかけられたら余計に観たくなるのに。
+4 タイ海外「日本には本物の自由がある」 米国のアニメ規制に海外から驚きの声 ■ 単純に日本の事が嫌いだからじゃなくて?
それか日本の作品ほど人気にならないから、
嫉妬して禁止にしたとか。
+2 国籍不明■ なぜ古代中国が万里の長城を建設したのかようやく分かった。
巨人の侵入を阻止するためだったんだ……!
+56 モロッコ■ だから自由がある台灣の方が遥かに上なのだよ。
ポルトガル■ アニメはフィクションなのにね。
何で規制までかけちゃうのか理解出来ない。
ルーマニア■ もしも中国で暮らす事になったらって想像してみてくれ。
あらゆる事が突然禁止にされちゃうんだぜ?
+30 アメリカ■ 政府が禁止にしたところで、
中国人はなんとかして観てるはず😆
アメリカ■ 「トーキョーグール」も禁止だったよな。
おそらく「進撃の巨人」が禁止になったのは、
「万里の"壁"」に隠された秘密を、
人民に知られたくないんだろう😅
+436 フィリピン中国「これは日本人が正しい!」 『日本人が中国に行きたくない理由』に共感の声■ 何で中国政府が「デスノート」を恐れるんだ?w
内容的にそういう作品じゃないと思うが。
+1 マレーシア■ 中国は目を覆うような描写がある作品は、
基本的に全部禁止にしてるだけ。
国籍不明 ■ 目を覆うような物事を国民に見せたくないなら、
もっと先に規制すべき事があるだろ。
+38 フィリピン■ そんなにセンシティブでいたいなら勝手にどうぞ。
中国が損するだけでしょ。
私は別に中国の方針なんてどうでもいい。
+10 カナダ■ まぁ両作品とも中国には勿体無いだろ。
+12 インド■ 中国では小学生たちが自作のデスノートに、
先生の名前を書き込むのが流行っちゃったからね。
+2011 国籍不明■ インターネットの環境さえ良ければ、
規制なんていくらでも掻い潜れるぞ。
+5 インド「生まれる国を間違えた…」 日本のネット環境が凄い事になってると海外で話題に■ ダークなアニメを禁止にしてるけど、
中国という国の方がよっぽどダークだろ。
+79 国籍不明■ 自由がない。だから絶対に日本アニメに勝てないんだよ……。
正直中国製のアニメーションは酷いもん。
+11 フランス■ アニメを自由に観られる国に生まれて良かった❤️
+19 フィリピン■ ここまでしないと国を保てないんだろうか。
+3 国籍不明■ まぁ中国共産党のやってる事を考慮すると、
これだって驚くような事じゃないけどね。
+5 アメリカ■ きっとヒューマニティに関する作品だから、
中国政府は気に食わないのさ。
+6 国籍不明■ 自由のある国に生まれて良かったって心底思うわ。
ベルギー海外「こんな国を愛せない訳がない」 日本が色々と自由すぎると海外で話題に■ なんて事だ……。
中国人はそんな人生でいいんだろうか。
+5 アメリカ■ 「進撃の巨人」と「デスノート」って、
アニメの中で圧倒的に面白い二大巨頭なのに。
+4 イスラエル■ 一般論として、中国共産党に目をつけられるような作品こそ、
読者に訴えかける何かがあるんだと思う。
フランス■ 政府に対する反乱的な要素があるからでしょうね。
自分たちの国で同じような事が起きては困る。
中国共産党が一部のアニメを禁止にした一番の理由は、
そういう部分にあるんじゃないかな。
+15 国籍不明
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。