英国に次ぐ古い歴史を持ち、ヨーロッパ初の国際路線を開通させ、
技術的にも世界トップクラスを誇っているフランスの鉄道。
日本の国鉄が1959年に東海道新幹線の工事を始めた直後、
独自の高速鉄道「TGV」が考案され、1981年に開業。
最高速度は時速260キロで、新幹線の営業最高速度を上回っていました。
その後も特別編成の試験運行において、
鉄輪式における世界最高速度574.8 キロを記録するなど、
度々世界記録を更新し、その技術力を世界に示してきました。
しかし近年は特段の進化が見られていない中で、
仏メディア「Détours」が「飛ぶ鉄道」とのタイトルで、
日本の「リニア中央新幹線」を特集。
営業速度500キロという記録的な速度で走る鉄道が、
日本では7年後には実現している見込みを伝えています。
記事には、日本の鉄道との差を嘆く声や、
自国の鉄道が立ち遅れてしまった理由を分析するコメントが続出。
様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
海外「パリとはレベルが違う」 日本の鉄道システムにフランス人が驚嘆
翻訳元(シェアページからも)
■ 日本は別世界なんだよ……。思考が独特なんだ……。
俺たちは謙虚になって、日本から学ぶべきなんだよ。
+1■ 150年前、フランスは進歩の最先端にいたのにね。
今では発展途上国になってしまったけど……。
+11 ■ だいたいからしてフランスはフランスではなくなった。
今の社会を見る限り、そうとすら言えると思う。
+3 ■ 君らはそうやってフランスを貶めてばかりいるな。
+1■ 鉄道をエコに運営してる日本は本当にブラボーだ。
ヨーロッパは日本を模範にして、このトレンドに続こう。
+1■ 本来ならフランスも日本の位置にいなきゃいけなかったんだ。
+14■ 日本人……言葉にならない😍
特にリニアの技術は見事としか言いようがない。
+21 ■ シンカンセンの時間の正確さとかを見ると、
それこそほんとに何も言えなくなるぞ。
+4 ■ 日本の鉄道会社の社員たちはストライキをやらない。
だからフランスよりも上手くいってるのよ。
+2「世界よ、これが日本だ」 日本で行われたストライキが素晴らしすぎると絶賛の声■ 日本の鉄道技術ははっきり言って次元が違うんだよ。
+2■ フランス国鉄はずっと眠りに落ちたままだ!
それは誰のせいかって? 労働組合だよ。
フランスが前に進む事を彼らが阻んでるんだ。
+153 ■ 鉄道を見捨てる事に決めたのは労組じゃない。
フランスの政治家たちがそう決めたんだ。
+18 ■ 労組は鉄道だけじゃなくて国全体の問題だよな!
+12 ■ って言うかフランスに労組なんてまだあったのかよ。
+1■ 日本人……ヤツらは強すぎる。あまりにも強すぎるんだ。
+2■ 日本の高速鉄道は技術的に優れてるだけじゃなくて、
めちゃくちゃ清潔って事も忘れちゃいけない……。
+5「日本から母国に戻ると鬱になる」 日本と自国の清潔さの落差にフランス人が悲嘆 ■ 乗客が日本人だからな。
フランスでは乗客は日本人じゃないだろ……。
+4 ■ しかも常に時間通りに到着するんだもんなぁ。
■ 技術的な遅れを政府じゃなくて労組のせいにするのはやめよう。
+2 ■ フランスの労組は明らかに国益を損なってるだろ。
世界中の人がそう考えてると思うぞ。
世界のフランスのイメージは「ストライキの国」だし。
+2■ 日本人はTGVを「フランスの新幹線」と呼ぶ。
一方でフランス人は普通に「シンカンセン」と呼ぶ😂
+1■ でも車両を造ってるのは国鉄じゃなくてアルストムだから。
日本の技術と単純比較は出来ないでしょ……。
+2■ フランスにも創造的で革新的な精神と頭脳を持つ人がいる。
だけどこの国は彼らに、才能を有効利用する手段を与えない。
だから優秀な人間は海外に行ってしまうんだ。
+19「日本が超大国になれた理由だ」 母国で挫折も日本で成功を掴んだ博士が話題に■ 憂いてるお前らに問う。
俺みたいに近くに駅すらない人間の気持ちを考えた事あんの? 😆
+26■ フランスの鉄道はまず時間通りに到着させてみようか。
+6 ■ 遅れるのが普通になってるもんな。
……そんなの日本じゃ考えられない……😂
+1 ■ 俺たちと日本人とじゃメンタリティが違うから。
それはもう、比較不可能ってくらいに……!
■ もう鉄道技術で日本に追いつくのは無理だろ……。
+2■ そもそも日本は常にフランスの先にいたから。
私たちも日本から鉄道を輸入したほうがいいのでは……。
■ YouTubeで日本の鉄道システムに関する動画を観たけど、
信じられないくらい清潔で、乗客の規律も凄かった……。
「あんな混雑してるのに…」 混み合う駅でも秩序を保つ日本人に外国人感銘■ フランスが後退してる間に、日本や他の国は先に進んでいる。
それにしても、日本の鉄道システムは本当に独創的ね。
+60■ 日本の鉄道は出発も到着も常に時間通り。
そして駅構内だけじゃなく、車内も清潔だ!
鉄道って、完全にその国の社会のあり方とリンクしてるんだよ。
パンデミックにおいても、人口が1億2600万人いるのに、
犠牲者の数は1900人ほどに抑えられてる……。
こうして比較してみると、フランスの未来は暗いな。
+22 ■ 日本人は電車に乗る時、列に並ぶ事も特筆すべきだと思う。
利己主義が社会を支配してるフランスとは大違いだ。
+3■ 国民が自分たちのため、そして祖国の発展のために働く。
だからこそ日本は、偉業を達成出来るのさ。
+18
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。