10月に入ってから、イングランド北部を中心に、
新型コロナウイルスの感染者数が急増しているイギリス。
新たに確認される感染者が1万人を超える日が続くなど、
今年の春に始まったいわゆる第1波を上回る水準となっており、
最も感染が深刻なリバプールやその周辺では、
パブやバーの営業を事実上禁止する事が12日に決定しています。
そういった状況を受け、英誌「エコノミスト」は13日、
日本からイギリスに帰国した特派員による、
「なぜ日本とイギリスのコロナ被害はここまで差があるのか」
と題された記事を配信しています。
記事はまず「日本はほぼ間違いなく世界で最も機能的で清潔な国」と指摘。
そして「恐らく最も思いやりのある社会」でもあり、
日本において今回のパンデミックは、
そういった要素をさらに拡大させただけと伝えています。
続いて、日英の新型コロナによる犠牲者の数などを比較。
英国の人口は日本の半分で、高齢者の数が比較的少ない中で、
4万3000人もの方々が亡くなっている点に触れています
(日本は10月14日 23:59 時点で1646人)。
日英でここまでの差が出た主な理由として記者が挙げたのは、マスク。
まず英国の空港に着いた時点で、マスク面で日英の違いを感じ、
多くの口や鼻が見える光景に不安を覚えたと伝えています。
その上で、日本でマスクが一般化しているのは、
新型コロナ以前からマスク着用の習慣があったことや、
マスクが個人の自由を犯すかどうかなどの政治的議論が、
文化的に生じにくかった事などを挙げています。
そして最後に、日本の検査数が不十分である事や、
社会的距離が最小限である点など緩慢な部分があるとしながらも、
他の国に先立って保育園も学校も経済活動も再開した事などから、
日本の現状を批判するのは無礼で卑しい事のように思えてきたと、
率直な心境を吐露しています。
ジャーナリストが実体験から伝える日英の違いに、
主にイギリス人から、様々な意見が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
海外「日本人は世界の模範だ」 外国人ジャーナリストの日本滞在記が大反響
翻訳元
■■■■■ ■ 英国が日本よりも犠牲者の数が多いのは、
明らかにマスクが関係してると私も思ってる。
+2■ 日本は昔からマスクをする人が多かったもんね。
挨拶の時に握手をしないのも礼儀の一部だし。
そして肥満率も50パーセントを超えるような状況じゃない。
+2■ ちなみに日本はICUに入ってる感染者の数も比較的少ない。
イギリスは日本をしっかりと見ていく必要がある。
+1■ ジャーナリストはマスクの着用を理由に挙げてるけど、
個人的にはそんなシンプルなものではないと思う。
南欧でもほとんどの人がマスクを着用してる。
だけどスペイン、フランス、イタリアでは、
感染拡大が全く収まってないよ。
+1■ スペイン人だ。
おそらくだけど、「マスクをしてる」事よりも、
「正しくマスクをしてる」事が重要なんだと思う。
こっちの人間はあまりちゃんと出来てないからね。
+4 スペイン ■ 「日本でも爆発的に犠牲者が増加する」
5月ごろにはそんな予想もあったけど、
実際にはそんなことは起きなかった。
多くの人が日本で感染爆発が起きなかった理由に、
あなたと同じく、正しいマスクの装着を挙げてたよ。
+2■ 何だこの記事は。マスクの着用を一般化させる魂胆か?
■ アメリカは今でも適切な個人防護具の供給に苦労してる。
そのせいで多くの医療従事者が亡くなってるんだ。
アメリカ■ 単純に日本社会の方がより先進的で文明度が高いから。
+2「日本ならこんな事には…」 日本人との民度の差に落胆するイングランドの人々■ 日本より太ってる人と不健康な人が多いのが理由だよ。
■ ちなみに18年のインフルエンザによる10万人あたりの犠牲者は、
日本が32.07、イギリスが23.43でこっちの方が少ない。
■ 日本は1月からたった200万人しか検査をしてない。
その事に触れずに日本を賞賛するのはよそうか。
イギリスの人口は日本の半分だけど、
3000万人近くが検査を受けてるんだ。
それでも日本は他のほとんどの国よりマシだけど、
検査の不足が本当の感染者の数を隠してるとも言える。
少なくとも、犠牲者の数は奇跡的に少ないがね
(データが正確であると仮定して、だけど)。
+6 ■ たとえコロナによる犠牲者のデータが正確じゃなくても、
日本の全死因の死亡率のデータを限り、
日本のコロナ関連の犠牲者は本当に少なそう。
データが改竄されてるとも思えないし。
日本のケースはこのパンデミックの中で、
もっとも興味をそそられる物かもしれない。
+11 ■ やっぱマスクだよ。
常にマスクをしてるのが影響してるんだ。
+3 ■ 俺もそれで間違いないと思ってる!
+2 ■ イギリス人はかの有名な自然な歯並びの美しさを、
マスクによって隠したくないのさ。
+9 アメリカ(※欧米圏を中心に、英国人は歯並びが悪いというステレオタイプがある)
【海外の反応】 日本人の歯並びが悪いのはどうして?■ 自説に有利な事例のみを挙げてるだけ。
マスクがそんなに効果的だって言うなら、
アルゼンチン、スペイン、フランス、豪州はどうなる?
そういう国ではマスクが義務だしロックダウンだってやってる。
だけど第2波で苦しんでるじゃないか。
+2■ マスクを着ける。
そんな単純な事で感染を減らせる事が証明されてるのに、
欧米の一部の人たちはまだ議論を続けてる。
オリガミのやり方を訊かれてる訳じゃないんだからさぁ……。
+8 ■ 証明されてる? どこで? あなたの妄想じゃなくて?
■ 世界中で行われてる接触者追跡の結果、
マスクには効果がある事が実証されてるよ。
かなり堅実なもので、理論と検証の両方が揃ってる。
■ 日本はどこよりも早く準備が出来てたわけか。
■ エコノミストがようやくまともな記事を書くようになったね!
中国の代弁者である事はもうやめたようだ。
■ ロクでもない記事だな。
スウェーデンと比べてみろよ。
ロックダウンとマスクこそが問題だって分かるから。
メキシコ「もっと日本が好きになった!」 日本の『北欧村』にスウェーデン人が感激 ■ ちゃんと統計を見ようぜ。
スウェーデンは人口1000万人なのに、
犠牲者の数は6000人に達してるんだ。
彼らのやり方に説得力があるとは全く思えないね。
■ そりゃあそうだ。
日本はブレグジット(EU離脱)に4年も費やすとか、
そういう愚かな事をしてきたような国じゃないんだから。
■ 日本の被害が小さいのは以前から彼らには抗体があったからだよ。
あとは日本人は元々俺たちより健康的だし。
+3 ■ SARSの影響だと思う。
それでこういう事態になった時にはどうすればいいのか、
私たちより遥か前から知っていたのよ。
アメリカ ■ 日本ではSARSの感染者は出なかったよ。
MERSやSARSのような経験がなかったから、
日本にはCDC*に相当する機関がないんだ。
香港 (*アメリカ疾病予防管理センター)
■ マスクは国民を黙らせたり劣化させるものだ。
どうしてもマスクを着けたいなら日本に移住してくれ。
カナダ■ トウキョウの中心にある駅を少し視察した事がある。
穏やかで、しかしダイナミックな人の動きがあり、建物は綺麗で、
清潔で、他人にストレスを与える行動をする人はいない。
あの規律をクレイジーだと言う人もいるかもしれない。
だけど、そこには親切心と純粋な思いやりがあるんだ。
ドイツ「あんな混雑してるのに…」 混み合う駅でも秩序を保つ日本人に外国人感銘■ この前ロンドンにいる日本人の同僚に、
日本にはマスクに反対する人がいるかどうか訊いてみたら、
彼女は「カルト的な人たちが何人かいる」って言ってたね。
それが日本の現状を表してるよ。
マスク反対派は一部の変な人たちだけなんだ。
+3■ 嗚呼、こういう記事を読むと私も日本に戻りたくなる😭😭😭
+3■ マスクをしない事、そしてその事から起きる感染拡大の可能性は、
アフリカの多くの地域が抱えている問題でもある。
マスクは必ず自分を助ける。
その事を多くの人に周知させる必要があるよ。
エスワティニ■ 「麻生氏は6月、民度が関係していると指摘した」
この指摘は正しいでしょ。
日本人は社会全体の利益のために協力しあった。
「自由」について延々と無駄口を叩く事とかもしなかった。
高齢者の人たちに安全な日々を提供したこと、
そしてアメリカの半分という多くの人口を抱え、
さらに人口密度が高い国で犠牲者を低く抑えたことを、
日本人は誇りに思うべきだよ。
+9
日本ほどマスクの着用が徹底されている国から、
母国とはいえ、あるいは母国だからこそかもしれませんが、
一気に緩い国に戻った時のショックは大きそうですね。
コメント欄にも、マスク(の義務化)に嫌悪感を示す方が、
やはり一定数いらっしゃいました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
とても気が滅入るしイライラしてしまう。