世界的なアニメ人気を背景に、2012年(平成24年)以降、
毎年過去最高を記録している日本のアニメの海外市場規模。
2018年度には統計開始以来初めて1兆円を超え、
国内市場に匹敵するまでに成長しています。
最近では特に長編アニメーション映画、
「君の名は。」が海外でも歴史的な大ヒットに。
今回の翻訳元である、世界中のニュースや出来事を伝える人気サイトが、
その「君の名は。」を中心にアニメのロケ地となった場所を、
「日本のアニメロケ地は、実在するにはあまりにも美しい」
との見出しで十数枚の写真付きで取り上げたところ、大反響を呼んでいます。
基本的には、実際に、或いはテレビなどで目にするような、
日本の「日常シーン」と言えるような光景が主なのですが、
外国人の目には、非常に特別なものに映ったようでした。
「そりゃ皆日本に行きたい訳だ」 日本の『日常の美』を収めた写真が話題に
翻訳元
■■(シェアページからも)










■ 綺麗だなぁ。
とんでもなく清潔で、とんでもなく整ってる。
+11 アメリカ■ 日本には完璧な美しさがあるじゃないか😲
+2 スペイン■ 日本は僕にとって、完全に夢の世界だ。
+12 イエメン■ 実際に見られる機会はないんだと思うと泣けてくる😢
アメリカ■ 作画が完璧過ぎてどっちが現実なのか迷ったわ。
+3 インド■ 俺は生まれたシンガポールよりも、日本の方が母国って意識がある。
日本の方が歴史が長いし、文化も多様だし。
+5 米在住■ 日本は「行きたい」っていうより、
「行かなきゃ」って思わせられる国なんだよなぁ。
+11 国籍不明■ 実際に日本に行って街中を歩いてたら、
本当にアニメのキャラクターになった気分になれそう。
アメリカ■ 日本は何度も何度も自然災害に襲われてきた。
それなのに綺麗で素晴らしい国のままだ。
一方でほとんどの国はそれほど災害が多くないのに、
聖書やコーランに頼っている!
+31 ナイジェリア ■ ナイジェリアが汚いのはコーランのせいじゃないぞ。
堕落した国民がそうしてるんだ。
日本も実際には宗教的な国だし。
+2 ナイジェリア「日本は独立を守り続けたから」 土着の宗教が今も残る日本にアフリカから羨望の声■ 日本の物は何でもよく見えてしまうものなんだよ。
アメリカ■ 日本に移住したいと思ったのはこれで102回目。
+8 パキスタン■ そんなに日本が美しい国だって言うなら、
何でアメリカに旅行で行く人が多いんだ? 😆
+9 +2 ウガンダ (※反論と言うか、からかうような返信が40以上寄せられていました)
■ 日本人は他の文化を体験しようとしてるだけでしょ。
そもそも日本に行く外国人もかなり多いし。
+2 フィリピン■ 日本はヒビキとヤマザキを生んだだけで偉大😂
+1 オーストラリア (※どちらもサントリーが販売するウイスキー)
■ 行かないと、行かないと、日本に絶対行かないと!
+11 台湾■ 実際街を歩いてると日本人がアニメキャラに見えてくるぞ。
日本在住「日本人の顔は多様なんだよ」 『アニメキャラ白人説』を論破した画像が話題に■ 日本人にとっては普通の光景なんだろう。
それでも本当に美しいと思う。
そしてアニメが現実に「似てる」のは当然だ!
+9 ベルギー■ 私には写真のような風景は美しいと思えない🤷♀️
オーストラリア■ 大袈裟じゃなく、日本はアニメの世界だったのね。
+4 タイ■ しかし日本アニメのクオリティーは尋常じゃないな。
+2 カナダ■ 日本という恋の罠を回避するのは不可能❤️
+15 バングラデシュ■ ずっと日本こそ俺がいるべき場所だと思ってた。
運悪く、まだ一度も行けてすらないけど。
+3 スリランカ■ 日本のアニメは光の描き方が本当に見事。
+1 アメリカ「こんな国に住みたかった」外国人だけが気づく日本の日常の特別な色彩が話題に■ えっ、日本って雪が降る国だったの? 😆
+2 メキシコ■ これ、一瞬でどっちが本物か見極めるの無理だろ。
+11 イタリア■ 日本の素晴らしいところは人なんだよ。
人があの国を素晴らしいものにしてるんだ。
+4 イギリス■ なんてこった。この美しさに勝てる国があるのか?
+2 インド■ 日本の美しさは俺の想像を超えてたよ。
+11 アメリカ■ 実際の街並みをアニメ作品の中で描く場合って、
日本では何か法的な制限はないの?
+2 ポーランド■ 日本は本当に物凄い国だと思う。
もし災害がなかったらどんな国になってたんだろう。
国籍不明「日本人は本当に特殊だ」 なぜ日本人はあんなにも災害に強いのだろうか?■ 俺は日本から離れる気がさらさらない訳だが、
その理由がお分りいただけただろうか。
+2 アメリカ(日本在住)■ 色んな意味でぶっ飛んでるあの国が恋しいぜ😕
+2 アメリカ■ これは日本に行きたくなるな。
アニメを観ない俺だって行きたくなるんだから。
+22 アメリカ■ 日本はあらゆる表情が美しい。
だから日本に一度恋をすると、冷めるって事がないんだ。
+11 タイ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
聖地巡礼は楽しいからな
コロナ収まってお互いの国を行き来出来る日が早く来るといいね