今回は、過去にアメリカ大統領選挙にも出馬経験のある、
ロン・ポールが設立したシンクタンクによる太平洋戦争の記事からで、
アメリカが日本に対して意図的に真珠湾攻撃を仕向けた事、
そして原爆投下は戦争犯罪であった事に焦点が当てられています。
記事はまず、トルーマン大統領と原爆を投下したパイロットたちが、
戦後に戦争犯罪で裁かれる事がなかった唯一の理由は、
「アメリカが戦争に勝利した為」と指摘。
また日本が戦い続けた理由は、戦後の天皇の立場が保証されていない、
「無条件降伏」を突きつけられた為だと断じています。
そして「本土に上陸すれば双方にさらなる犠牲が出ていた」
というアメリカでよく聞かれる主張に対しては、
「戦争において兵士たちは命を賭けて戦う事が本質であり、
兵士を助ける事を目的に一般の女性や子供や高齢者の命を奪う事は、
単に戦争犯罪であるだけではなく、臆病な行為」だと非難。
また、真珠湾攻撃自体も、米国への侵略が目的ではなく、
ルーズベルト大統領が行った対日石油禁輸措置が原因であり、
攻撃はアメリカ側が仕向けたものであるとしています。
この記事に対し、アメリカ人から1000を超えるコメントが。
様々な意見がありましたので、その一部をご紹介します。
「これが本物の外交だ!」 安倍首相の真珠湾訪問に米国人から歓迎の声殺到
翻訳元
■■■ こうやって真実を語る勇気を持つ人が出てくる瞬間が大好きだ。
俺たちの政府はWW2の前から常に戦争を起こしてきた。
そして平和を訴える人間は……脅威にさらされる……。
+1■ チャーチル首相とルーズベルト大統領は、
アメリカのWW2への参戦を正当化するために、
日本が真珠湾を攻撃するよう仕向けたからね。
■ そう、真珠湾攻撃は謂わばアメリカに誘導されたものだった。
■ インデペンデント・インスティチュートというシンクタンクも、
アメリカが日本に対して仕掛けた経済戦争が、
彼らを真珠湾攻撃へと突き動かしたと指摘してる。
+2■ こういう話を聞くとこの国は今も変わってないんだなと思う。
■ それなら日本の統治下での暮らしの方が良かったと?
■ 国体の維持さえ認めれば日本は降伏する事を認めていた。
だけどトルーマンは原爆の威力を試したかった。それが真相。
+1■ それでも真珠湾を攻撃しなきゃ何もなかったんだよ。 😆
+5 +2■ いまだに原爆投下を正当化する人がいるなんて信じられん……。
たしかに戦争の終結を早めただろうが、
それでも多くの一般市民が犠牲になった。
その事を正当化するなんて絶対に理解出来ない。
+8■ ナガサキとヒロシマにはキリスト教徒が沢山いたんだよね。
何故あえてそういう都市を選んだのか疑問です。
+19「日本人はキリスト教徒的なのに…」 カトリック司教が語る日本での布教の難しさが話題に ■ ヒロシマには軍需工場があったから。
そしてナガサキは当初の目標ではなかった。
第一目標だったコクラが厚い雲で覆われてたから、
急遽第二目標のナガサキに変わったとされてる。
+5■ アメリカの歴史の中で汚点となる部分だよなぁ。
+3■ WW2は完全に詐欺だと思ってる。
スターリンに武器を渡し、1920年以降のドイツを再武装させ、
1900年以降の日本を武装化させたのはウォール街の銀行家だ。
真珠湾攻撃は、
中立法*の改革の試みを覆すために、
アメリカの政権中枢によって仕組まれたものなんだよ。
(*1935年に成立した法律。
全ての交戦国への武器輸出と、船舶による武器輸送を禁止した。
当時アメリカは孤立主義を外交政策の原則としており、
欧州の戦争に巻き込まれる事を恐れる世論に配慮し成立した)
■ そして日本は今ではアメリカよりも、
新型コロナにうまく対処する国となったのであった。
+2■ なぜ日本はアメリカに戦争を仕掛けたのか?
実際はルーズベルトがかなり効果的な石油禁輸措置を課して、
日本がアメリカを攻撃するように仕向けたんだ。
そして彼の思惑通りになったわけだけど、
その結果多くの米兵と日本国民が犠牲になってしまった。
■ 本当ならアメリカのほとんどの大統領は裁かれてるよ。
まぁだけどほとんどのアメリカ人だって、
モラルのある大統領は特段求めてないからな。
+2■ 俺もフランクリン・ルーズベルト大統領は、
アメリカをWW2に参戦させたかっただろうし、
真珠湾への攻撃を知ってたんだろうと思ってる。
だから当時真珠湾には空母が停泊してなかったんだ……。
ただ、原爆投下の決断は間違ってなかったと思う。
+1海外「日本は唯一米国と張り合えた」 帝国海軍の戦艦・空母が外国人を魅了 ■ 軍事基地じゃなくて市民の上に投下したのに?
厳密に言えば戦争犯罪だろ。ふざけた事を言うな。
■ 基本的には投稿の内容に同意出来るんだけど、
日本軍の捕虜に対する扱いだって酷かったよ。
+2■ 原爆投下が戦争犯罪? 本当に?
確かに多くの犠牲者を出してしまった。
それでも本土に侵攻してたらさらに多くの犠牲者が出てた訳で。
■ 何でトルーマンは天皇の立場を保証しなかったの?
■ それでも一人の人間だけを責めるのは間違ってると思う。
+1■ あの戦争は全て初めからアメリカが仕組んだもの。
僕が行った調査が間違ってなければ、
真珠湾攻撃を起こすように日本はハメられたんだ。
+2■ 日本の家屋は木造で燃えやすいのに、
米軍は日本中の都市に焼夷弾を落とした。
あとドイツのドレスデンへの空爆も本当に酷いよね。
+2「日本人には敵わんな…」 1300年の歴史を持つ建築工法に外国人が驚嘆■ 俺は常に誰が悪者なのか疑問だった。
これでようやく真実が分かったな。
+10■ たしかに多くの日本の老若男女が犠牲になった。
だけど本土に上陸していたらもっと被害は大きくなってた。
日本人は最後の最後まで戦うつもりだったんだから。
+8■ 「本土に侵攻してれば被害がもっと大きかった」
って言い訳は本当にバカバカしいと思うわ。
原爆もトウキョウ&ドレスデンへの空襲も戦争犯罪だから。
+28■ トルーマンとルーズベルトの2人は、
日本軍が真珠湾を攻撃する事を知っていたと思う。
WW2と朝鮮戦争に軍曹として従軍していた私の父は、
「トルーマンが地獄の門を開いた」といつも口にしていたの。
父と祖父は一貫して反トルーマン派だった。
+11■ アメリカが日本を真珠湾攻撃へと誘導した事は、
経済学者のロバート・ヒッグス氏も指摘してる。
+2■ ドワイト・D・アイゼンハワー大統領が、
1963年に発表した回顧録に記した事をここに。
「日本軍は降伏する準備が出来ていた。
あのような恐ろしい攻撃をする必要はなかったのだ。
これはあくまでも個人的な意見だが、
あの野蛮な兵器は日本との戦争において、
アメリカの助けには全くならなかった」
+3■ ほとんどの日本人は無神論者で、
仏教徒はいるもののキリスト教徒はほぼいない。
キリスト教国家が市民の上に原爆を落とした背景には、
そのことも関係してるんじゃないかな。
+1海外「日本人は無神論じゃないの?」 日本の神棚と仏壇に外国人が興味津々■ 真珠湾攻撃に対する報復じゃなかったの?
+6 😡
+2 ■ 大統領は真珠湾への攻撃が差し迫ってる事を知っていた。
その事実が明らかになったんだよ。
知っていながら彼は何もしなかった。
戦争に参加する事を正当化するためにだ!
+3■ アメリカは戦争犯罪を犯した。
それでも裁かれなかったのは、単に戦争に勝ったから。
日本が降伏の意思を示していた事は前から指摘されてたよね。
唯一の条件は天皇の立場を保証することだった。
だけどトルーマンはそれを拒否したんだ。
前任のルーズベルトと同じく無条件降伏を要求した。
だからこそ日本は戦闘を続けたんだよ。
言うまでもなく、日本側は天皇が裁かれる事になると考えたんだ。
日本側としては、なぜ天皇に関する条件が受け入れられなかったのか、
特にそれで終戦になるであろう事を考慮すると、
理解するのはかなり難しかっただろうね。
+5■ こういう主張について即座に否定も肯定もせずに、
実際にはどうだったのか、何が起きていたのか、
自分で調べて考える事が重要なんじゃないかな。
+2
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
開戦についてアメリカだけを責める気にはなれない
原爆投下は全く知らない人達にほんの少しでも知ってほしい部分があるな