「典型的な日本の朝食」と題された動画への反応です。
「典型的」とはいっても、これは当然家庭ごとに違うのですが、
ご飯、味噌汁、魚、納豆、玉子の組み合わせは、
わりと一般的なイメージといえるでしょう。更に海苔があれば完璧でしょうか。
自分は結構朝ご飯は抜いちゃいますね。
少なくとも動画のような朝食は、時間的に夢のまた夢です。
関連記事:
外国人「食中毒は大丈夫?」 卵かけご飯に賛否両論 :
「納豆なしでは生きられなくなる」 外国人が納豆を初体験 -海外の反応- 【HD】 Typical Japanese Breakfast 納豆食おうぜ!
■ 私からすると、朝食ってよりは夕食って感じに見える。
ところでNattoってどんな味なの? 凄く凄く怪しげ……。
アメリカ 25才■ 日本の文化は大好きだけど、生玉子はいただけない :X
国籍不明■ Nattoって別に気持ち悪い見た目じゃないだろ。
単に俺らには馴染みがないってだけで…… :)
+27 インドネシア 24才■ こっちだと一般的な朝食は厚いホットケーキとソーセージ……。
奇妙にも美味しいのよねw でもあまり食べ過ぎちゃダメ。
こっちの人たちみたいにぶくぶく太っちゃうから……。
アメリカ ■ こっちはウイータビックス(シリアル)と牛乳にヨーグルト。
多くの家の朝食はそんな感じだよ =)
ニュージーランド ■ 典型的なアメリカの朝食:シリアル
゛ 昼食:ファストフード
゛ 夕食:冷凍のランチパック
+43 アメリカ 25才■ 朝食には時間がかかりすぎるような。
インドネシア 22才■ スッゲー……。
朝食って本来こういうものなんだよな O_O
+19 ニュージーランド 25才
■ ドイツだとパンにソーセージ or ジャムとかだな。
たまに茹で玉子も一緒に食べる感じ。
ジュースも飲むけど、大抵大人はコーヒーで子供は牛乳。
ドイツ■ これが一般的な日本の朝食なの?
日本のママさんたちは、子供が学校にいく前の忙しい朝に、
どうやってこんなのを作ってるんだ?w
アメリカ■ Nattoに生玉子なんて組み合わせ初めて見た。
なんかドキドキする感じだけど、食べてみたいわ :)
でもご飯は絶対ほっかほかにしないとね。
そうすればちょっと卵が調理できちゃうでしょ :)
+7 フィリピン 40才■ うちの国だと、パンにバターとチーズ。
それから家によってはきゅうり。そんだけw
スウェーデン 16才 ■ Nattoを食べるのは別に気持ち悪くない。
……だけど生玉子を食べるのは……アカンやろ O_O
アメリカ 26才■ 玉子とNattoはかなり気持ち悪いけど、オートミールに似てるな。
ところで俺が知りたいのは……これが朝食だとすると、
どうやって仕事前に食べるっていうんだ? ってこと。
こんなの準備してる内に、夕食になっちまうよ!
+35 カナダ 34才■ 一般的な朝食だって? ペプシにタバコ。
時々シリアルを食べる。普通こんなもんだろ。
+27 アメリカ 23才■ ブラジルだと、普通はパンにバターかチーズ、
それにフルーツと、もちろんコーヒー!
みんなコーヒーをメチャクチャ飲むんだぜ!
ブラジル■ ロシアの朝はウォッカゼリー。これに限る。
+20 ロシア■ こんな豪華なのが朝食だっていうの?
だったら今まで私が食べてたのは何だったの? O.O
アメリカ 21才■ シンガポールだとパンにココナッツジャム+バター、
それから茹で玉子をコーヒー/お茶と一緒に食べるのが人気。
+11 シンガポール■ オーストラリアだと、甘いシリアルが一般的だよ~。
+23 オーストラリア■ 俺は日本文化を全身全霊で尊敬してる。
だけど、何で生玉子じゃないといけないんだ?
アメリカ■ キュートだし料理の腕前も素晴らしい……^^
こういうのを観てると、日本人男性と結婚したくなるー ^0^
+25 フィリピン■ うーん、興味深い。いつか日本の朝食を食べてみたい。
でもどうして日本人が痩せてるのか、その理由が判明したわ :D
アメリカ 24才■ 人類学の授業で一度Nattoを食べたことあるんだけど、
真っ黒に焦げたコーヒー豆みたいな味がした =/
+15 アメリカ 26才■ いつか俺にも、生玉子を気持ち悪いと
思わなくなる日が来るといいなw
+3 デンマーク■ 朝から魚を食べる国なんて他にあるのか?
アメリカ 21才■ 私はNatto好きよ。美味しそうな匂いだと思ってるから。
とにかく日本の朝ご飯は美味しそうだわ!
でも生玉子だけは食べてみる勇気がないの。
まあ、いつかそのうちね……。
+11 アメリカ 25才■ 心配するな。欧米にも日本人を怖がらせる食べ物は沢山ある。
例えばベーコンピーナツバターサンドウィッチだったり、
かなり多くの人間がどんなものにもケチャップをかけたりする!
+42 アメリカ 28才 ■ 日本人の奥さんたちは、
間違いなく素晴らしいに違いない! :D
ニュージーランド 21才■ こっちでそんな朝食作ってたら高くつきすぎちゃうよ!!!!
でもNattoは美味しいし、健康にもいいよね!
ノルウェー 22才■ よっしゃ、これで俺も塩水は作れるようになったぜ。
+39 バングラデシュ■ フィリピンでは、うん、生玉子は俺も食べてるよ。
あったかいご飯に塩といっしょにかけるんだ。
白いライスの上に広がる黄色が好きなんだよね。
+17 フィリピン■ 一度Nattoに挑戦したことがあるんだ。
味は底まで悪くなかったけど、匂いに耐えられなかった。
ご飯、醤油、そして玉子が一緒ならマシになるのかな……。
+9 チェコ 24才■ これを準備しようと思ったら、夜中に起きなきゃだねw
+4 ドイツ
そして今日はご紹介したい動画と反応がもう一つ。
弊サイトでも何度かお世話になっている、cookingwithdogさん。
ワンちゃんと共に料理を作ってらっしゃるあのチャンネルです。
あのシェフさんが、先月に事故で重傷を負ってしまったようなのです。
ヘリコプターで運ばれ、ICUに直行するような状態だったのですが、
現在容態は安定しているようです。
(コメント欄にて教えてくださった皆さま、
確認が遅れてしまいましたが、ありがとうございましたm(__)m)
そんなシェフさんに元気を届けるために、
先の記事と同じ投稿者さんが制作した、
世界中からのメッセージを詰め込んだビデオ。
cookingwithdogさんからのコメントによると、
世界中から集まった「元気玉」は、
シェフさんご本人にちゃんと届いたそうです。
リクエストありがとうございましたm(__)m
World message to cookingwithdog 世界中からの元気玉 ■ ああ、泣けた!! :'D
+35 アメリカ 21才■ マダムとあのワンちゃんが、料理の力で世界を互いに
もっと近いものにしてくれていた事を知ってる。
彼女はたくさんの国の、それこそ百万単位の人間に愛されてたんだ。
お願いだから、早く良くなってください!
+78 アメリカ■ こんなことやってる場合じゃねえ!!
俺も彼女のためにビデオを作らないと!!! :(
+24 アメリカ 21才■ YouTubeは金メダルを作るべきだよ。
このビデオの製作者はそれを受け取るに値するから。
こういった友情がYouTubeで見られるのは本当に素敵なことだ。
+25 オランダ ■ 嗚呼、涙が出てきちゃう。
こういう行動って、凄く美しいことだと思う……。
+3 スウェーデン 20才 ■ こんな素敵なことって今までにあったのかな……。
ありがとう、製作者さん。そして参加してくれたみんな。
ホントにこんな感動的なことって今までないよ。
+35 マレーシア 24才■ 泣ける……そして同時に笑顔にもなっちゃう ><
私はビデオを作れないから、代わりにカードを送りたい……。
新しいビデオが観れないのは寂しい。
彼女のレシピが大好きだから! 早く良くなってね♡
+6 カナダ 17才■ よくやった! ママも絶対凄く喜んでくれると思うよ!
+13 アメリカ■ シェフ、どうか早く良くなって。僕もずっと祈ってるよ。
そして製作者にも感謝する。彼女がこれを観たら、
きっと治りも早くなるはずだよ。
+52 カナダ ■ すごい、なんて綺麗な動画なんだろう :)
+24 オーストラリア■ もう少しで涙が出そうになった :(
どうか、どうか早く元気になってください。
私を料理好きにさせてくれたのはあなただし、
あなたのおかげで今では沢山の料理を作れるようになれたの!
+49 ベトナム■ 俺はこの動画のためにビデオを投稿した人間じゃないけど、
シェフのために元気玉を送りたい。
彼女とフランシス(ワンちゃん)は静かなユーモアがあって、
エレガントで、そして俺にとっては日本文化の代表だったんだ。
早く治して、そしてより良いビデオを作ってください。
みんなあなたのことが大好きなんだ。
+23 アメリカ■ 以下は2月13日にフランシスから頂戴した情報。
1月の終わりに、シェフはICUから通常の病室に移されました。
だた、リハビリを含め、彼女の復活には長い時間がかかります。
現状この先の予定はなんとも言えないところですが、
必ず、できるだけ早く戻ってくるとシェフは言っています。
こんなにも彼女のことを思ってくれて、どうもありがとう。
+17 投稿者■ 凄く心を打たれて泣いちゃった。
全瑞が、あなたの不在を寂しく思ってるんだからね。
+43 スウェーデン 26才■ Ganbatte yo ;-;
+10 イギリス 19才■ 今日(※コメントの投稿は今日より一週間前)、
シェフがこのビデオを観て、凄く感動していました。
以下は投稿者さんへのショートメッセージです。
「全部一気に見ました。
世界中からcookingwithdogのシェフさんと呼ばれ感激しています。
投稿者さんの優しさが伝わってきました。ありがとう。」
+656 cookingwithdog■ 料理が、こんなにも世界中の人を繋げてるなんて凄いよ。
+79 アメリカ 21才■ 早く恢復してくれ! 俺達はみんなあなたのことが大好きなんだ。
+18 アメリカ■ 人間性に対する信頼が取り戻されたね!
シェフ、早く戻ってきて!♡
+38 ハンガリー 32才 ■ 事故のことを聞いた時はすごく悲しかった。
私たちは、フランシスとコンビを組んだあなたの動画が大好きなんだ。
あなたたちの姿が見れなくて寂しい。
早いご恢復を心から祈ります。
+34 アメリカ 62才 ■ これは人間性とは何かをすべて表してるよ……。
それなのに俺達からネットを取り除こうとする奴らがいるんだからね!
早くあなたの姿が観たい。どうか神のご加護を!
あなたは世界中の人達をインスパイアしてるんだ。
単に料理を作るということだけじゃなく、
異なる文化の料理を教えているという点においても!
+42 国籍不明 26才■ シェフさん、早く戻ってきてね♥
いつでも私達を触発してくれた人なんだから。
+21 インドネシア 22才■ あまり急がないでくださいね。
今は治すことに集中してください!! :)
+7 国籍不明■ 次の動画が作られるまで待ち続けるよ。
たとえどれだけ時間がかかるとしても。
早く良くなってください! 私はここで待ってるから♡
+30 アメリカ 22才
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。