新型ウイルスの影響で失業率が急上昇しているアメリカ。
5月31日までに失業保険を申請した労働者は4000万人を超えており、
米国の雇用者の4人に1人が失業保険を申請した計算になります
(失業保険の申請件数は失業者数と同一になるわけではなく、
5月のアメリカの失業率は13.3パーセントだった)。
一方で、日本の4月の完全失業率は2.6パーセントで、
2017年12月以来2年4カ月ぶりの高水準となるものの、
前月比0.1ポイントの上昇と、コロナ禍であるにもかかわらず、
相対的に低い上昇率にとどまっています。
ニューヨーク・タイムズ紙はこの点に着目し、
「なぜアメリカでは失業率が急激に上昇している一方で、
日本はわずか2.6パーセントにとどまっているのか」
というタイトルの記事を昨日配信しています。
その理由について、多くの意見が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本の貧困は貧困ではない」 日本の貧困率の高さを指摘する米紙に異論が殺到
翻訳元
■■ ■ なぜなら、日本だから。
日本企業は従業員の雇用を守ろうとするんだよ。
アメリカでは従業員は消耗品に過ぎないけど。
+6■ 結局は日本にはより優れたトップ達がいたからだ!
+2■ 日本人は全体として僕らより賢く、優しく、規律がある。
だからこうして低い失業率を維持出来てるのさ。
+135 ■ そしてより優れたリーダーシップがあった。
+14 ■ 日本には盲目的な愛国者がいない事も大きい。
+7 ■ その通りだろうね。
あと日本には「自由」のために泣き叫ぶのではなく、
マスクを手に取る成熟した国民がいた。
+16 ■ 私もその通りだと思う。
しかも日本は犯罪率だって物凄く低いよ。
マスクを強制されなくても自主的にするし。
向こうに3年半住んでた事があるから、
ある程度日本の事が分かるんだ。
+3■ アメリカは随意雇用で日本はそうじゃない。
実はかなりシンプルな理由なんだよ……。
随意雇用は今回のパンデミックみたいに、
予期しなかった事が起きた時にはかなり弱い。
+5■ 日本では略奪も何も起きなかったからじゃないのか……🤔
+1「日本の凄さを痛感した」米国で略奪が頻発 日本との差に落胆するアメリカの人々■ アメリカと日本とでこうも真逆なのは興味深い。
+2■ 「俺/私にとって何の特になるの?」。
それがアメリカ人のメンタリティなのさ。
たとえ全体の利益になるような時でさえその発想だ。
+4■ ワンダフォー👏👏👏
やっぱり集団主義の国はこういう時に強いね。
+1■ これだから日本は偉大な国だと言われてるのよ……。
規律、献身性、教養……。
あらゆる面でアメリカは日本に遠く及ばない!
+1■ なぜなら、日本人は日本人だからだよ。
■ 日本人は全体として動くからでしょ。
そしてどんな時でもお互いに思いやる事をやめない。
+14■ 何かの調査で日本人は世界一誠実な国民って結果が出てた。
その辺りに日本が上手く行ってる理由があるはず。
+1「日本人ほど誠実な民族はいない」 『正直な国民ランキング』が話題に■ 日本は基本的に職が保証されてる。
解雇される可能性を心配しなくていいんだ。
逆にアメリカの労働者は保証されてないから、
無作為にクビにされてしまうことがある。
+3■ 日本人はちゃんと科学と常識に耳を傾けるから、かな?
+24■ アメリカは有能で利他的なリーダーシップが欠如してる。
そのことが日本との差として出たんだ。
+2■ アメリカ人はマスクもしないくせに、デモだけは張り切る。
結局政府が国民をコントロール出来てないんだよ。
■ ほぼ全ての日本人が口元に装着してる物を考えてみろ。
それが日本社会が安定してる理由だよ。
+4■ 日本は企業が労働者を簡単にはクビにしないからね。
+3■ アメリカに戻らず、ずっとトウキョウで旦那と暮らしてたかった。
「日本から出たくねー…」 母国での生活が辛い米国人に外国人から共感の声■ 「アメリカは世界最高の国」
って言ってるアメリカ人を見るたび呆れちゃう。
こうして他にもっと上手く行ってる国があるんだもん。
しかもそんなことを口にしてる人たちに限って、
遠出はフロリダくらいしか行った事がないんだよね🙄
+13■ 日本人はコロナ以前からマスクをして他の人達を尊重してた。
日本にも問題点があるし、完璧な国ではないけど、
私達が望む以上の規律と敬意が既に社会に存在してる。
+64 ■ アメリカは「個人主義」を修正した方がいいと思う。
文字通りこの国を破壊してるもん。
+6■ 日本にはリーダーがいて、アメリカにはそれがいなかった。
+3■ 秩序、社会的平等、敬意、規律。
そういった要素が存在してるのが日本なんだ。
日本は他の国とは比べると、本当に特殊な国だよ。
+2■ アメリカ人は数ヶ月前「社会的距離」に熱心じゃなかった。
そして今、自己中心的な行動の代償を払う事になったんだ。
+31■ 日本人はキリスト教が理想とする価値観を強固に維持してる。
欧米の「クリスチャン」よりもよっぽどね。
+4「日本人はキリスト教徒的だ」 日本人の誠実さは世界でも特別なのか?■ 日本は外国からの安い労働力を受け入れてない。
逆に欧米の国は受け入れてるだろ。
だから自国の人間に仕事がないんだよ……。
+1■ アメリカは日本から多くのことを学べると思います。
この国は決して国民の幸せを優先しない。
富裕層の富を維持することの方が重要だから。
+9■ 日本で失業率がアメリカほど上昇しなかったのは、
厳格なロックダウンをしなかったからじゃないかな。
しかもそれでも日本の死亡率は低いという……。
+6■ 日本人は常にコミュニティや「集団」を重視する。
アメリカ人はとにかく「個人」で、反抗と独立心を尊ぶ。
平時にはどちらにも素晴らしい面があると思う。
だけど今のようなパンデミックの状況では、
日本のような社会の方が上手くいくんだろうな。
+20
ニューヨーク・タイムズ紙のコメント欄という事もあり、
反トランプ的なコメントも多かったですが、
基本的には国民の意識や姿勢、行動の結果が、
日米2カ国の差に繋がったとする声が目立った印象です。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。