1940年、カリフォルニア州で2人の兄弟により設立された、
世界的なファストフードチェーン、マクドナルド。
現在では世界に3万5000を超える店舗を展開しており、
そのうち日本には約3000店舗が存在。
米国(約1万4000店舗)に次いで世界2位の規模になっています。
さて、ご紹介する動画では日米のマクドナルドの違いが紹介されており、
日本の店舗が様々な面で如何に優れているかを伝える内容になっています。
以下は動画内のキャプションの日本語訳になります。
「アメリカのマクドナルドは素晴らしいものではない。
商品の見栄えが悪く、買うためには行列に並ぶ必要があり、
不健康なメニューばかりが揃っている。
一方で、日本のマクドナルドは『粗食』などではない。
それどころか、美味しい食事として認識されている。
季節限定商品や、日本でしか味わえない商品も存在する。
日本は客がマクドナルドで経験出来る事を向上させたのだ。
日本に行った際には、テリヤキバーガーや季節限定のデザート、
本物のエビを使った有名なエビフィレオを食べてみてはどうだろう?
日本のマクドナルドは、全く新しい種類のファストフードなのだ」以上です。
日本のマクドナルドが自国の店舗より優れていると考えるのは、
動画で比較されたアメリカの人々だけではないようで、
様々な国籍の外国人が日本のマクドナルドを特別視していました。
海外「日本で子供を育てたい! 日米の学校給食の差が世界的な話題に
翻訳元
■■■ 私は日本でテリヤキバーガーに挑戦してきた!
ホント美味しかったなぁ。
そもそもバンズがフランスの物より質が上だったし。
+1 フランス ■ 私も認めざるを得ない。
日本のマクドナルドは良い。良過ぎる……😍😍
フランス■ ドイツも「他の世界」側だ。
メニューの写真とは別物の何かを渡される事になる。
+1 ドイツ■ 日本のマクドナルドが恋しくなっちゃった。
向こうのお店の品質は世界最高レベルだったなぁ😭❤️
アメリカ■ 実際に日本のマクドナルドは全てがしっかりしてる🇯🇵
イギリス■ 日本の料理は何でもかんでも美味しくて、
住んでたらすぐに太っちゃう予感しかしない🤭😂
インドネシア■ そもそもこっちのマクドはメニューが少ないんだわ……。
マレーシア■ 日本のマックも普通のファストフード店だぞ。
とは言え、カスタマーサービスは世界一だけど。
オーストラリア■ でもどういう事なんだろ。同じチェーン店で同じ商品。
それなのに国によってこんなに違っちゃうなんて!
オーストラリア■ 妻と一緒にアメリカに帰ってマックを食べた時に、
自分たちは「日本化」してしまった事を悟ったよ。
日本のマックに対する認識は「そこまで悪くない」だったんだけど、
アメリカの物が「本当に酷い」事をその時に思い出した。
あと、床が油ぎってて転倒しちゃったんだけどさ、
店員から出た言葉は「ご注文は?」だったよ。
これは冗談じゃない、事実だ。
俺たちは食べてすぐに店から去ったよ。当然トイレは借りずにね。
どうせ床から天井まで汚れきってるんだから。
+1 日本在住「もう日本以外には住めない」 米国人が語る逆カルチャーショックに共感の声 ■ たまに日本からアメリカに帰ると、
本当に「別世界だ」って思うよな。
+1 日本在住■ こういうマクドナルドなら俺も行く気になるのに!
アメリカ■ ファストフードも日本の物だとヘルシーに見える😂
+24 フランス■ 俺も実際に日本で食べてみたよ。
どこの国でも同じ味だろうと思ってたけど、
明らかに日本のマクドナルドの方が美味しかった。
+3 アメリカ ■ と言うか、日本では全ての料理がこっちより美味い。
あの国に恋をしないのは難しいよ。
アメリカ■ 日本のマックが他の国とは質が違うのは事実。
まったく同じ商品でも違いがあるんだから。
+2 フィリピン■ 本当に、不思議なくらい質が違う……。
しかも日本にはモスバーガーまであるからな🤤
アメリカ海外「さすが日本品質」 モスバーガーの商品と接客に外国人から賞賛の声■ 私が日本の文化を愛してる理由です。
本当にいつも感銘を受けてる!!
どんな事でも他の国より上手くやっちゃうんだよね。
きっと他の国の人たちは気づかないような、
物凄く些細なことにも目を向けるからだろうね😎
世界的に珍しい、日本のユニークな部分だよね。
たとえ私たちが同じ事をやったとしても、
日本人みたいにはいかないだろうし。
モロッコ■ 俺はあまりマクドナルドが好きじゃない。
だけど日本のお店だけは特別 😋🇯🇵
+5 アメリカ ■ トウキョウの空港内の店舗に寄った時の事を思い出したわ。
お金を払うより先に商品が梱包されてビビった……😳
しかも完璧にメニュー通りの見た目だったし。
+1 アメリカ■ 結局のところ、店員の違いなんだと思う。
どんなお店でも、店員によって変わるよ。
アメリカ■ そう、そうなの。日本のマクドナルドは凄いよ!
日本で暮らしてたころに興味本位で食べてみたら、
それから週一で通うようになっちゃったもんw
少なくともメキシコの物とは全然別物。
メキシコ■ 俺が世界で唯一ファストフード店に行く気になる国、日本。
オランダ■ トウキョウのマクドナルドに行った事があるけど、
梱包が物凄く丁寧だった事が私には衝撃的だった。
+2 アメリカ海外「日本に嫉妬してしまう」 日本の従業員の丁寧な仕事ぶりが話題に■ 日本はアメリカのスタンダードから大幅に向上させたよね。
あと、レストランのような丁寧な接客が大好きだし、
季節限定商品が多い点もすごく気に入ってる!
+4 アメリカ ■ 日本は文化が違う。いや、全てが違う。
あの国では全ての物事が尊重されてるのよ。
+1 スペイン語圏■ 同じファストフードならスキヤかココイチに行くが🙄
オランダ■ 日本のマクドナルドは実際に全ての面で米国より上だよ。
注文を受けてから作り始めるから常に新鮮だし温かいの。
格付けするなら、ランクが全然違うって感じ。
+2 アメリカ ■ イエス!!!! 日本のマクドナルドが恋しい!!!!
ちなみにドミノピザも日本の方がはるかに旨いぞ。
色々なレストランで食べてもこっちとの味の違いを感じるし、
新鮮さやヘルシーさも比較にならないね。
+1 アメリカ■ エビフィレオ。これは日本にしか存在しない^.^
+12 米在住■ 日本には「日本化ビーム」という必殺技があるからw
フィリピン「日本よ、なぜなんだ!」 日本のナポリタンの存在に荒ぶるイタリア人が続出■ イギリスのメニューは新鮮味がなくてマジでつまらない。
1週間でいいから日本のメニューを取り入れてくれ。
イギリス■ 日本人はちゃんと食品の質も確認してるから。
しかも、他の国の店とは違って店員が丁寧な仕事をする。
日本以外だとメニューの写真の見栄えはいいのに、
実際に提供される商品は酷いんだよ。
+2 フィリピン■ 日本人が適切に行えない物事って世の中に存在するの?
+2 インド■ 日本🇯🇵 あの国は常に本場を超えてくるのさ🙂✨
+6 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。