日本のごくごく普通の高校の様子を撮った映像にも関わらず、
再生回数は400万オーバー。
日本人から観れば何の変哲もない光景ですが、
外国の方々はどのように感じたのでしょうか。
動画は
こちらから
・想像してたとおり、楽しそうな感じね。
私も日本の高校に通ってたら楽しかったろうなあ。
オーストラリア
・やっぱ制服って大事だよねえ。
ポーランドの制服なんて絶対着たいと思わないはずよ。
ポーランド・自分は日本人とアメリカ人のハーフだけど、
アメリカの学校のほうがいいと思うな。
制服とか絶対耐えられないから。
+2 アメリカ・制服・・・(涙)私もほしい。
何で、何でアメリカの学校は制服ないのよ!!
+5 アメリカ・オウ、ほんとアニメみたいじゃねえか……。
+3 メキシコ・日本って本当にクール(泣)私もあそこで勉強したいのに!
メキシコ・日本の高校生は、こっちの大学2回生の多くより頭いいだろうな。
+4 アメリカ・アメリカの学生と比べると、彼らは本当に礼儀正しく、勤勉で、恭しいね。
+3・日本ってカッケーーーー!!!
+11 シンガポール・何で彼らは自分たちで掃除しないといけないんだろ。
とても興味深いな。
+2 アメリカ
・日本の学校って、ヨーロッパで考えられてるように
やっぱり厳しいのかしら?
オーストリア
・他の人も言及してるけど、 日本は4月に学校が始まるんだよな。
こっちじゃ9月から始まって6月に終わるけど。
ハンガリー・日本の制服かわいいよねえ。私はフランス人だから持ってないの。
時々欲しいなって思うのよね。^.-
日本で勉強するのは大変だけど、ほんと人を惹きつける国よね。
+4 フランス・オイ、お前ら!羨ましがってないでもっと自分に誇りを持てよ。
+4 フランス
・あーーー!何で俺はイタリアに生まれちゃったんだ!
・ああ、素晴らしい若者たち。彼らはともに働き、教室を掃除するのよ!
ほんととんでもなく印象的。
+6 アメリカ・いいね、って思ったのは、授業中にお喋りしないことと、
自分たちの教師に敬意を持ってることだね。
+5 スウェーデン・とても退屈そうに見えるけどなあ。
アメリカ・全てが興味深いけど、一番好きな点は、皆笑顔ってところだなあ。
チェコでは、誰かに微笑みかけようものなら叩いてくるもん。
日本と日本人を尊敬するよ。
+4 チェコ・オーマイガー、黒板なんて見るの久しぶりだなあ。
こっちじゃ全部ホワイトボードだもの。
+2 アメリカ
・太ってる人がいねえ・・・。
+4 イギリス・おいおい、オランダの学校は退屈過ぎんだよT_T
俺も日本の学校に行きたいよ。
+2 オランダ・現実の中のアニメの世界だね。
+5 カナダ・日本の英語は最悪だ!
でも制服があるっていうのはいいな。
ブラジルにはないから、毎日服を選ぶのが大変なんだよ。
+3 ブラジル・日本の学校はみんな制服があるの?
カナダの俺の町はないけど、見てると欲しくなるねw
・何で日本がここまで俺を惹きつけるのか自分でも分からない・・・。
他のアジアの国には興味がないけど、
日本は俺の心を鷲づかみにするんだよ・・・。
+8 アメリカ・日本の学校は、かっこいいし、生徒に責任感があるね。
イギリスの学校もこんな感じならいいのに。
+6 イギリス ・アニメで観る光景そのものじゃないか……。
+116 カナダ・俺も日本人に生まれたかった……。
+69 スウェーデン
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
幸せだったと思う