今回は、自ら命を絶つ若者が増えている日本において、
キリスト教が果たせる役割について取り上げた米FOXニュースの記事から。
早速ですが以下が要点になります。
「日本政府の統計によると、いじめや学校でのプレッシャーにより、
日本の若者の自殺率は過去30年間で最高となった。
その中で宮原牧師は、厳しい統計を変える答えが自分にはあると信じている。
牧師は、イエスの愛が、絶望的な若者が真実の希望を見つける手助けをし、
そして、彼らに生きる理由を与えることによって、
日本の問題を解決出来ると考えているのだ。
日本のキリスト教徒は人口の1パーセント未満であるため、
牧師は人々が日曜日に彼の教会に向かうように、
毎日駅前に立ち、いいニュースをシェアしている。
宮原牧師は取材に対してこう語る。
『集団の中にいる事は、日本の文化では重要なのです。
だからこそ、見た目が違う子供はいじめられてしまいます』
彼の目標は、希望のない場所で希望を与える事だ。
日本では宗教が、目的ではなく家族的な伝統として捉えられている、
世界で最も世俗的な国の1つなのである」以上です。
キリスト教保守派の視聴者・読者も多いFOXニュースですが、
多くの方が記事の内容に違和感を抱いたようでした。
「こんな国に生まれたかった」 日本の若者の宗教観が素晴らしいと外国人に大反響
翻訳元(シェアページからも)
■ 実際には選択肢はキリスト教以外にも沢山あるよ。
どの神の事も選ばなくたっていいわけだし……。
+7■ 日本だけじゃなくてアメリカにだってイジメによる悲しい結末はある。
イエスも救いにはならないと俺は思うがね。
+3 ■ 神に祈っても自分の車に祈っても結果は同じだからな。
+5■ 素敵な投稿に感謝します!
そう、ジーザスこそ唯一の希望。
この記事が日本人にとって神への執り成しとなりますように。
改めて、ありがとうFOXニュース! 😆
+18 ■ 日本がクリスチャンに屈することは絶対にない。
■ どうしてクリスチャンは自分たちが正しくて、
他の人たちは間違ってるって考えるんだろうなぁ。
+1■ いい大人が想像上の友人を持つなんておかしいでしょ。
+107■ アメリカだって2000年以降自殺率が急激に上がってるよ。
みんなに仕事が回ればそんな事はないんだろうが。
+2■ 「違う神」を信仰しても助けにはならないと思う。
日本とアメリカでは文化も伝統も全く違うんだから。
「日本には八百万の神様がいるから」 神社の鳥居の多様性に外国人から驚きの声■ 布教して他人を自分たちの宗教に入信させる事には反対。
■ イジメはクールな事ではない。
だけど世界中どこでも起きてるのが現実だよね。 😢
+1■ 聖書ではイエスを通して神のラブストーリーが伝えられている。
世界はその声を聞く必要がある……!
+33 😆
+8 ■ いや、俺たちにはマジで必要がない。
+10■ 今ほど神が必要とされてない時代は過去になかったと思う。
俺には想像上の友人がすでに十分いるのでね。
+58■ そう、キリスト教は日本にとって唯一の答えだ! 😆
+1■ この時代にも盲目的に神話を信じる人達がいるのか……。
+21 😡
+4海外「日本神話カッコ良すぎ」 イザナミとイザナギの物語に外国人感銘■ 日本は2000年以上の歴史を持つ国だ。
それでもいまだにキリスト教は普及してないんだぞ。
日本での布教は無理って事にいい加減気づこうや。
■ イジメをするような人間はみんな刑務所行きでいい!
■ 日本人に宗教は絶対的に必要ないんだがなぁ。
+36 ■ キリスト教は宗教ではなくて結び付きだよ。
+3■ 日本にはシントウがある。
彼らにとって切っても切れない存在だ。
原理主義を押し付けるのは差別的だと思うがね。
+1■ キリスト教を広めて他の国を汚すような事はするな。
仏教こそ最高の宗教だろうが!
■ 日本でキリスト教を普及させるって?
前にやろうとしてどういう結果になったか知らないの?
【海外の反応】 どうして日本にはキリスト教が普及しないんだろう?■ もしキリスト教が日本の若者を救うことが出来るなら、
シントウと仏教は銃乱射事件からアメリカの子供を救えるのかな?
+2■ 個人的にはアメリカでも同じことが言えると思う。
この国の社会にはいじめとヘイトが蔓延してる。
(※なお米国の社会人の3〜4割が職場でのいじめを経験しているとされる。
フォーブスの記事によると「目撃した」も含めると、
7割以上にのぼるという調査結果もある)
■ 500年前にも布教に失敗してる。21世紀もきっと上手くいかないさ。
■ FOXニュースはこんな事を記事にするなよ。
心配しなくても日本人は大丈夫だから……。
+1■ 宗教って日本が何よりも求めてないものなんだが🙄
+34■ 私はこの牧師さんに称賛を送りたい。
ただ、いじめは犯罪として見做されるべきだと思ってる。
だからいじめっ子には罰が与えられないと。
■ ついこの前には「日本のような国を目指そう」
っていう内容の記事が投稿されたばかりのような気が……。
+3「日本みたいな国を目指そう」 仏紙『なぜ日本だけが独自性を保っているのか?』 ■ 実際日本には多くの面で私たちが模範に出来る面があるわね。
■ 日本は少子化や長時間労働の問題を抱えていて、
若者は異性と付き合う時間がなく、子供を養えるだけの収入がない。
そして政府はお年寄りたちを支援することはなく、
子供たちが親の面倒を見なくてはいけないという法律まである。
アメリカも出生率は下がっていってるし、
日本同様、若者たちは子供を作る金銭的余裕がない。
3つくらい仕事を掛け持ちしなくちゃやっていけないの。
そして自殺率だってここ最近で24%も上昇した。
苦しんでる人たちがいるのは信仰の問題じゃなくて、
経済の問題なんだと私は思ってる。
+31 ■ ちょっとした信仰が救いになる事はままあるけどね。
+2■ 信仰は自分の中に留めておこう。
人に押し付けるような事柄ではないのだから……。
+3
なお、米疫病管理予防センターが発表した調査によると、
2007年から2017年の間に、米国の若者の自殺率は1.5倍に。
特に10歳から14歳では、3倍に跳ね上がったそうです。
SNSや競争社会の激化などが理由に挙げられていますが、
はっきりとした原因は分かっていないそうです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。