政府は先日、安定的な皇位継承策の取りまとめに向けた議論を、
来年4月に秋篠宮皇嗣殿下が皇嗣となられたことを内外に示す、
「立皇嗣の礼」を終えるまで、先送りする方針を固めました。
現在の皇室典範では皇位継承資格を男系男子に限っており、
女性皇族は天皇にはなることが出来ず、
ご結婚後は皇室を離れることになっています。
英BBCは以前の投稿で、皇位継承資格者が限られている中でも、
日本の保守的な政権は皇室典範を改正しないはずとした上で、
「しかし数十年以内に日本は選択肢を失うだろう」と指摘。
皇位継承資格を男系男子に限っていることで、
日本の皇室が存続の危機にあると伝えています。
リベラル層が多いBBCのコメント欄ですが、
多くの方には、「他国への干渉」だと感じられたようで、
この投稿自体に否定的な声が相次いで寄せられています。
外国人の反応をまとめましたので、ごらんください。
海外「もう国連は解体しよう」 皇室典範を女性差別と批判した国連に怒りの声
翻訳元
■■(シェアページからも)
■ それで?
アメリカもまだ女性大統領は一度も誕生してないよ。
+2 アメリカ■ 男性が皇位を引き継ぐ事の問題点はなんだろう?
そのことで実際的な被害を受けてる人がいるのかな。
それは日本人? それとも人権活動家のみなさん????
日本は数千年間その伝統でやってきたんだ。
何でそれが問題になるのか俺には分からない。
+3 ニュージーランド■ 私、記事を読んで大笑いしちゃったよ。
日本の問題であって、あなた達には関係ありません。
+33 セルビア■ これは彼らの伝統なんだ、
愚かなソーシャル・ジャスティス・ウォリアー*的な考えは、
今後一切世の中から排除してもらいたいね。
+2 アメリカ (*社会進歩的な考え方を広めようとする人。侮蔑的な意味合いが強い)
■ そろそろ女性軽視だとして日本を叩くコメントが来るな。
+5 アメリカ■ 男性しかなれないなんて、女性差別的な伝統だね🙄
+1 国籍不明■ こういう報道をするメディアには哀れみを覚える。
+5 スリランカ■ イギリスの王族なんてカトリックになれないんだぜ。
そっちの方が明らかに酷くないか?
+1 イギリス■ 性差別と伝統は変えるのが難しいのよ。
+3 アメリカ■ メディアは自分たちの考えを彼らに強いる気……?
日本には独自の文化がある。
そして男性が皇統を引き継ぐのが伝統なんだよ。
ソマリア■ なぜリベラルは中東の女性たちの問題に関しては何も言わないんだい?
二枚舌の偽善者としか言いようがない。
+2 アメリカ「改めて日本に恋した」 中東紙『日本はムスリムへの姿勢が他の国とは違う』■ 個人的にはなるようにしかならないと思います。
時が来ればどうすればいいのか分かるはず。
+3 アメリカ■ いいかい? これは彼らの伝統なんだ。
+2 タイ■ どうして世界で最も進んだ国の1つと言える日本で、
今も女性軽視の文化が続いてるのか不思議でならない。
+1 スペイン■ 男性しか皇位につけない事の何が問題なの??
+2 アメリカ■ 日本の伝統が気に入らないって言うなら、
勝手に向こうに行ってデモでもやっとけ。
+1 ルーマニア■ 日本は世界で最も文化的な国民が支える偉大な国だ。
そして日本では女性はとても大事にされている。
批判してる人たちはちょっと落ち着こうよ。
日本には伝統を大事にしてもらおう。
日本にとっては欧米の基準が全てではないんだ。
フランス■ 日本は暗黒時代から抜け出せていない。
つまりはそういう事なんでしょうね……🙄 😆
+17 +8 国籍不明「その頃欧州なんて…」 世界最古 日本に存在する千年超の老舗企業に驚きの声 ■ あなたは一度も日本に行ったことがないんだね。
+9 イギリス■ これは誰にとって「問題」なんだろう。
日本人女性の多くが現状に不満を抱いてるのかな?
アメリカ■ 一体日本人は「女性天皇」の何を恐れているんだ。
アメリカ■ 個人的には王室制度自体が時代遅れだと思う。
だから性別に関係なく誰も玉座に座るべきではない。
+3 アメリカ■ 誰か直接的な被害を受けたの?
日本の皇室であり、日本の伝統であるわけで、
関係のない人間が日本に干渉するなよ。
+3 南アフリカ■ むしろ伝統は伝統として貫くべきだと思う。
+1 アメリカ■ どんな伝統や文化があるにせよ、
テロが起きないような国の方がいいわな。
イギリス「日本のテロ対策に学べ」 G7で唯一日本がテロの標的にならない理由が話題に■ イギリスではアフリカ系の母親を持つ女性がプリンセスになった。
どうして日本はこんな愚かな伝統を続けてるの?
マレーシア■ 過去に女性の天皇がいなかったって情報は間違ってるぞ。
女性天皇は普通に存在してるから。
+2 ベルギー■ 男性しか皇位につくことが出来ないことよりも、
2000年以上同じ一族が皇位にある事の方が問題では?
アメリカ■ 自分たちに関係ない事に口出しするのはやめません?
+5 マカオ■ 第二次世界大戦が終わった時に、
連合国は皇室を廃止にするべきだったと私は思う。 😡
+3 アメリカ ■ 連合国は同盟者として天皇の存在が必要だったんだよ。
アメリカ ■ 日本の皇族はアマテラスの子孫だと考えられている。
もし皇室をなくしてしまっていたら、
日本の宗教と文化が失われるだけではなく、
日本社会の基礎中の基礎が失われることになっていた。
記事のコメント欄の中で、あなたの意見は最も侮辱的だ。
僕も腹が立ったし、ましてや日本人は……。
+2 アメリカ「日本史上最も偉大な天皇だった」昭和天皇を特集した米メディアの映像が大反響■ 文化は守り続ける必要があるんだ。
欧米の概念が常にベストというわけではない。
+18 😡
+2 インド■ 日本よ、君たちは素晴らしくクールな国だ。
なのに女性の人権に関してはそんな遅れてるなんて、らしくない。
変化の為に女性天皇を戴いてみては?
+12 😆
+4 オーストラリア■ 日本人のための国であり、日本人のための文化です。
それでこれまでずっとうまくいってるのに、
どうして今になって変える必要があるのかしら?
+20 😡
+3 国籍不明■ 君たちの国は女性がフリーメーソンに入会出来るの?
部外者である俺たちが口を挟んでいいような問題ではないよ。
この件に関しては、日本人に任せようじゃないか。
+3 イギリス
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。