今回は、米コネチカット大学の教授が英ガーディアン紙に寄稿した、
「旭日旗には恐怖の歴史がある。東京五輪では禁止にすべきだ」というタイトルの記事に対する反応になります。
早速ですが、要点を以下に。
「もしも2028年開催のロサンゼルス五輪の開会式において、
スタジアムが南軍旗を振る観客でいっぱいだったらと想像してほしい。
来年の東京オリンピックで旭日旗が掲揚されれば、
そのような人を傷つける光景が現実のものになるかもしれないのだ。
旭日旗は企業の広告に使用されることもあるが、基本的には軍旗であり、
1870年からWW2の終わりまで大日本帝国の旗であった。
1945年以降は海上自衛隊で使用されている。
韓国はスタジアムでの旭日旗の使用禁止を日本に要請したが、
日本は『政治的宣伝にはならない』という理由で拒否している。
しかし日本の国旗ではないため、IOCは旭日旗を除外する権限がある。
IOCは世界中のアスリートやその支持者とともに、旭日旗の歴史と、
今日の日本でこの旗が、特定の政治主張をするために、
実際にどのように使われているのか注視すべきだ。
日本の右翼勢力にとって旭日旗を掲げることは、
日本の侵略の歴史を浄化するための努力の一環なのである。
彼らは南軍旗に固執しているアメリカ人のように、
戦争に失敗した国の名誉を回復させようとしているのだ。
ドイツの鉤十字とは異なり、旭日旗は法的な保証を享受している。
しかし旭日旗の掲揚は、戦争の被害を受けた人々やその子孫に、
意図的に害をもたらしているのである」以上になります。
「旭日旗の禁止を求める声がある」などのトーンではなく、
はっきりと「禁止すべき」との主張がなされているわけですが、
読者の多くは、「イギリス紙がそれを言うか」と感じたようで、
記事に対して批判的なコメントが相次いで寄せられていました。
「日本を敵に回す気か」 旭日旗を禁じられた旗と報じたタイメディアに怒りの声
翻訳元
■■■ イギリス国旗はどうなのか訊いてみたい。
帝国主義時代に多くの人が傷つけられたよね。
日本よりもずっと世界に害を与えてきた国じゃないか。
+6■ じゃあ外国に攻め込んだ事のある国の旗は全部禁止な。
……んっ、ちょっと待てよ。
それだと地球上から旗が全部消えちまうな。
+64■ 全ての旗に言える事だと思うけどなぁ。
好ましくない歴史なんてどの国も抱えてるものでしょ。
それならイギリスの国旗も血に覆われてるし禁止だよ。
+8 ■ 血に覆われてる? それどころかぐっしょりだろ。
+7■ イギリスの国旗には17世紀以降、
暴力、暴行、略奪の歴史がつきまとってる。
アメリカやロシアの国旗だって同じだ。
どの国の旗も一様に汚れてるんだよ。
+24■ 私の父親は日本軍の捕虜になった経験がある。
だから「禁止に」という考えは理解出来ます……。
■ ついでにイギリスの国旗を見るアイルランド人やインド人、
東アフリカの人達の気持ちも考えてみれば?
+3■ 的外れな事を言ってる人が多過ぎてビックリしてる。
キョクジツキは日本の国旗じゃないんだよ。
それとユニオンジャック(英国旗)を比べる事は、
陳腐な「
そっちこそどうなんだ主義」に過ぎない。
もしイギリス人が海軍旗を振ってたなら適切な比較と言えるが、
実際にはそうじゃないから適切ではないんだよ。
+16 (※このコメントは「ガーディアン・ピック」、
つまりガーディアンにより「いいね」されたもの。
基本的に記事に賛同するコメントは「いいね」されており、
人目につきやすい位置に表示されています)
■ ん〜、ずれてんなぁ……。
英軍はユニオンジャックを掲げてアイルランドに攻め込んで、
多くの罪のない人々の命を奪ったんだぞ?
それでも今でも堂々と掲げてるじゃないか。
+16 ■ これは白人特権ですわ。
五輪を開催する外国に特定の旗の禁止を求めるなんてひどいな。
「日本で白人特権は通用しない」 米学生が日本で長期勾留も外国人からは支持の声■ じゃあもう全ての国から国旗も排除するか。
国の誇りとかそういうものはなくしちゃおうぜ。
あっ、ごめん。一応言っておくと皮肉だから。
+4■ 事例証拠はないけど、旭日旗は日本でそんなに使われてないよ。
少なくともトウキョウでは滅多に見ない。
極右の街宣車が使ってるくらいかな。
五輪で使えない事は日本にとって大きなロスではないはず。
+7■ この記者が言ってる事は理不尽だしバカげてると思う。
■ メディアさんはユニオンジャックにも言ってやってください。
自分の故郷は19世紀にイギリスのせいで焦土になったんだ。
そして市民は命を奪われ、女性は傷つけられた。
それは全てユニオンジャックのもとで行われたんだ。
旭日旗がダメなら当然ユニオンジャックも駄目でしょ?
+1■ 英国旗は平和と希望と忍耐の象徴ですもんねぇ(棒)
+18■ 歴史を見る限り、旭日旗は他の国の旗よりマシじゃないか……。
■ 一般市民の上に原爆を落とすよりも酷い事を日本がしたとでも?
+4米国「俺達が教わった歴史は嘘だった」 原爆投下の真実にアメリカ人から様々な声■ 旭日旗を禁止にするなんてありえない。
ただただ美しいデザインを持った旗じゃないか。
+2■ イギリス帝国が世界各地で様々な戦争犯罪を行なった時も、
軍隊はユニオンジャックをシンボルとして使用していた。
だから僕らもこの旗を禁止にするべきなのかな?
フランス、ベルギー、オランダあたりの国々も、
戦争犯罪を犯してきたけど国旗を変えてない。
それについてこの学者はどう考えてるんだろう?
+120■ オーマイゴッド。誰が旗のことなんて気にするのよ。
もしあの旗を振る事をやめない日本に心を傷つけられたなら、
向こうに行かなきゃいいだけじゃない。
+2■ なんて奇妙な記事なんだ……。
南部旗について言及してるくせに、
不必要な原爆投下を行なった米国の旗は無視かよ。
+13■ 日本には正当な国旗があるわけじゃん?
なのに何で旭日旗を振る必要があるんだろうとは思う。
+8■ それなら星条旗も禁止にしましょうやって話なのよ。
アメリカが世界に与えた恐怖の方がはるかに大きいんだから。
+11■ 日本の海軍が使ってる物を何で禁止にさせるんだよ。
独裁政権のシンボルと言える旗は鉤十字だけだ。
旭日旗の場合はWW2の前から存在してたんだし。
+4 ドイツ「自衛隊が優秀過ぎるんだよ…」中国の潜水艦の動きが自衛隊にバレバレだった件が話題に■ 何なんだこの記事は!
ガーディアンがこんな主張のための枠を設けたなんて信じられん。
どうして他の国の血塗られた歴史は責めないんだよ。
+43■ 全ての国にその国の文化と歴史がある。外国が干渉するなよ。
■ 問題ないって言ってる人に訊きたいんだけど、
スポーツ大会で軍用の旗を禁止にするのってそんなに変?
+5■ その理屈だと、もし日本の極右が「ご飯は主食だ」って主張し始めたら、
他の日本人はご飯を食べられなくなっちゃうのか?
あの旗のデザインは世界中のブランドが使ってるし、
もともとは日本の海軍の旗に過ぎないんだよ。
一部の人間が反対意見を持ってるからという理由だけで、
あの旗を禁止にするべきではないと俺は思うがね。
+8 ■ 君は鉤十字が振られてても問題視しないの?
+11 ■ 英国国旗を見た時と同じ気分になるだろな。
イギリス帝国による残虐行為を思い出すから。
今のところ問題視されてないようだけど。
+8■ ユニオンジャックだって、イギリスに荒らされ、
奴隷にされ、命を奪われ、暴行された国々で翻っていた。
日本よりも多くの人々の人生に悪影響を与えたと思うぞ。
+4「日本はさすがだ」 ヨーロッパの植民地だった国が一目で分かる世界地図が話題に■ 国民が自国のトップすら選べない中国での開催には反対しなかったのに、
どのツラ下げて旗にいちゃもんをつけてるの?
+7■ 日本で開催されるオリンピックであり、日本の旗だ。
と言うか視点を変えてこの旗を見ると、
日本が戦後自由国家として歩んできたこれまでの長い道のりを、
思い出させるものでもあると思うんだよ。
アメリカによって壊滅させられた後の道のりをね。
+21■ ちなみにこの記事を書いたのはアメリカ人の学者だよ。
フィリピンやベトナム、南アメリカの複数の国では、
星条旗のもとで多くの残虐な行為が行われてきた。
そんな国の学者がこんな記事を書くなんて、皮肉だね。
+14■ 一言で言って、この記事はバカげてると感じたよ。
+3
コメント主のほとんとがイギリスの方だと思われるのですが、
「その理屈ならユニオンジャックも」と言う意見が本当に多かったです。
ちなみに筆者のアレクシス・ダデン教授は、
以前から安倍政権に対してかなり批判的なお方。
2015年に韓国政府から平和大賞を授与されているのですが、
受賞にあたり「日本の極悪非道な人権犯罪への反省を求めていく」主張。
同年の日韓合意の際には「日本は国家的責任を負うべき」と述べるなど、
日本に厳しく韓国に寄り添った姿勢は一貫しています。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
連中は嘘を吐き続けるから、丁寧に説明はしとかないとダメ