今月9月20日〜11月2日の日程で、現在日本で開催されているラグビーW杯。
夏季オリンピックとFIFAワールドカップに並ぶ、
世界三大スポーツイベントの1つで、TV視聴者数は40億人に上るそうです。
この大会を目的にした訪日外国人の数は最大40万人と推計されており、
全国12都市で1ヶ月以上にわたって開催されるため、
地方においてもかなりの経済効果が見込まれています。
しかし、すでに外国人によるトラブルも何件か発生しており、
先日にはアルゼンチンに23対21で勝利したフランスのサポーターが、
他にも乗客がいる中、電車内で大はしゃぎをするという騒動が。
この件をフランスの複数のメディアが記事にしたところ、
現地の人々から怒りの声とため息が相次いで寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「だから日本が好きなんだ」 電車内の日本の子供のマナーに外国人が感嘆
翻訳元
■■■■■(シェアページからも)
■ これはあまりにも、あまりにも酷すぎる😭😭
+17■ 日本ではマナーは物凄く大事なものなんだよ。
ああいう事はフランスなら許されて面白がられるかもしれない。
だけど何故に日本でも大丈夫だと思ったんだろうか?🤨
+7■ 日本で暮らし始めて2年目になる。
日本人はある程度の文化の違いには寛容だ。
だけど電車の座席に土足で上がったり、
電車内で叫んだりという行為は許されないよ。
外国に行ったときにはその土地の文化を尊重しないと。
+5■ サポーター達よ、日本の穏やかで敬意のある社会を壊さないでくれ。
+4■ 日本の電車内では騒いだりすることは禁止されてる。
ヨーロッパに来てる外国人には礼儀を求めるくせに、
自分たちは勝手気ままに振る舞うって、何だそれw
+114■ 母国を恥ずかしく思う……!
「フランス人はろくでなし」というイメージが定着しないといいが……。
■ 日本の文化に対する敬意が全くと言っていいほど感じられない。
+3■ 残念だけど、こういう事をする人間が一定数いるものなんだ。
あの連中の身元が割れればいいのに。
■ 別に物を破壊してるわけじゃないし俺は問題ないと思うが?🤔
+3■ フランスのラグビーチームを応援する国が、
世界に1つもない理由はこういうトコにあるんだろうな。
+13■ 日本の電車が一瞬で動物園に変わってしまった。
+2海外「パリとはレベルが違う」 日本の鉄道システムにフランス人が驚嘆■ 日本人の車内での振る舞いを知ってるだけに、この映像はキツイ……。
+2■ フランス人として本当に恥ずかしい!
こういった人たちを受け入れざるを得ない日本に対する同情が、
日を追うごとに強まっていってるよ……。
■ フランス人という人種を余す事なく表現してる光景じゃないか。
+3■ こうやって海外で暴れるフランス人が少なくないのに、
私達が海外で悪い印象を持たれているという事実に対して、
驚くフランス人が多いという現実が興味深い。
+6■ 文明的な社会とそれを破壊する人々🙁
+2■ 静かに座ってる日本人がどれだけショックを受けたことか……。
正直言って、日本人との民度の差が酷いよ……。
+2■ コメ欄覗いたら、予想通り笑かしてくれる反応が多かったわ😂
何でフランス人って常に日本を美化&理想化するんだろうな。
+6フランス「単なる社会現象の1つ」 日本に憧れる自国の若者にフランス人は?■ 日本人の中では「フランス人サポーター」のイメージじゃなくて、
「フランス人」のイメージになっちゃうんだろうね……。
■ よくアラブ人やアフリカ人とかの外国人が、
スポーツの試合に勝った後にパリで騒いでるよね。
普段はそういう行為に対して批判が起きるのに、
フランス人がやる分にはいいと思ってるんだろうか……。
日本にいる時は日本の文化に敬意を払おう。
と言っても、フランスでもあんなの普通じゃないけど。
+1■ 心配しなくても大丈夫。
本物の強国と当たればすぐに日本から帰ることになるから。
+6■ Ohh お願いだから誰か日本人にアドバイスしてくれ。
オリンピックの時はもっと酷くなるよって!
日本人は外国人の振る舞いや性格を分かってないからね。
来年には日本のマナーを理解してない、色んな種類の人間が来るんだ。
どうか前もって対策を立てておいて欲しい!🙏
+1■ これはフランス人の国民性を紹介する動画かな?
+15■ 情けないのは、ヤツらもパリではやらないんだよな。
普通にボコボコにされる可能性があるから。
+9 ■ 君はおそらくパリの地下鉄に乗ったことがないんだろう。
去年のサッカーW杯の時は毎日あんなのがいたぞ。
+8■ フランスで何らかのスポーツ大会が開催されるときに、
イギリス人サポーターよくやってる事と全く同じ事をやってるね。
「日本ならこんな事には…」 日本人との民度の差に落胆するイングランドの人々■ 驚くことはないぞ!!!
フランスのならず者たちが外国に行くと毎回こうじゃないか。
+1■ 「海外に行ったら恥をかかなきゃいけない」
という切迫した義務感がフランス人にはあるんだろうか。
+5■ バケーションは日本に行こうと思ってたけど恥ずかしくてもう行けない😭
■ 浮かれるのはいいが、そこは日本だという事を忘れないでくれ。
■ これで日本人の中でフランスのイメージは最悪になった……。
+5■ 暴力行為が行われてるわけじゃないから、
俺はそこまで問題視することはないと思う。
こういう大きい国際大会が開催される時は、
色んな国の文化がホスト国に持ち込まれるんだよ。
大会が終わったら、日本の礼儀正しさと清潔さを学んで帰ればいい。
■ 日本人からすればかなりのカルチャーショックだろうね……。
+5「もう日本以外には住めない」 米国人が語る逆カルチャーショックに共感の声■ 日本の文化ではこういう喜びの表現は許されない……。
電車の中では静けさと規律が求められるんだ。
日本人がかなりのショックを受けた事は間違いないと思う……。
+2■ こんなショッキングな事をしておいて、
日本の捕鯨やイルカ漁にショックを受けてんだもんなぁ……。
+1■ 美しいフランスを体現してくれてるじゃないか。
しかし「外国人はフランスの文化を守らない」
って不満を言ってるフランス人が多いのは皮肉だよな。
+3■ 冗談抜きで、フランス人は礼儀ってものを学んで欲しい😠
フランスでバカな事をやってる日本人を見たことがあるか?
いいや、そんな事はないはずだ。
それなら俺たちも日本にいる時には敬意と規律を持とうじゃないか。
そしてそれこそが俺達フランス人に欠けてる要素なんだ。
+23
「破壊行為はしていないから問題ない」
という意見もコメント欄に複数ありましたが、
基本的にはやはり非難の声が集中していました。
お酒の力や、集団で気が大きくなっていた面もあるんでしょうけど、
やはり日本人の感覚ではちょっと信じられない行為ですね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。