昨夜も国際社会との連携強化を訴える大規模なデモが行われるなど、
「逃亡犯条例」改正をめぐって抗議行動が続く香港で、
現在10歳の日本人少女が大きな注目を集めています。
その少女はニュースを観て、香港でデモが発生している理由が知りたいと考え、
夏休みの自由研究の課題として「香港のデモ」を選択。
親御さんと共に香港空港に行き、現地の人々に英語を交えて取材を行いました。
その様子をテレビ東京系列の「ワールドビジネスサテライト」が取材し、
さらにその内容を香港メディアなどが取り上げたところ、
ネット上を中心に、現地で非常に大きな反響を呼んでいます。
各コメント欄には、少女、親御さん、そして日本への称賛の声が続出。
このような小学生がいる事に、多くの方が日本の先進性を見出していました。
「生まれる国を間違えた」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す海外の人々
翻訳元
■■■■■■(シェアページからも)






■ 日本人なぜ常に全力を尽くすのだろうか……。
彼らをリスペクトせざるを得ない。
+19 ■ 学校の自由研究のために、小学生がここまでするのか……。
■ 日本人は本当に立派な人たちだよね。
文明の進歩のために、科学的精神を尊重するし。
+58 ■ 今後も日本人がアジア諸国をリードする!
本当に学ぶ価値がある国だよ。
+6■ 10歳の少女が真実を知りたいと思い、親も理解を示した。凄すぎる!
ものすごく立派な大人になりそうだ😲
+3■ 真実を求めようとする国民性を持つ日本人を尊敬しています。
+11■ 真実が知りたい。学術の基本的な精神ですね。
+109■ 教育システムの偉大さがよく分かる。
日本は世界でも一二を争うんじゃないかね。
+11■ 日本は国民の素養において、まさに先進国と言える国家である。
+5■ 彼女は薩摩の島津氏の末裔なのか!?
+1■ 薩摩人は戦士の魂を持ってるからな。本当に勇敢な少女だ。
+1「日本では反逆者でも英雄なのか」 米メディアが西郷隆盛の生涯を特集し話題に■ 暴れる人達の影響で香港に対するイメージが悪くなってないかな。
+5■ こういう面こそまさに日本と中国との差だよね。
+11■ 日本人にはすぐにおもねる香港人たち。立派だね!
■ 日本人の物事に対する向き合い方は凄すぎる😭
10歳の女の子でさえこれって……。
+4■ 教育がいかに大事なのかを伝えてくれるニュースだ。
+7■ 香港人の中にも香港に関心がない人は多い一方、
日本の少女は真実を知ろうと行動に移した。
これは深刻な教育レベルの差のあらわれなんじゃないだろうか。
+1 ■ 香港人は日本語とスペイン語を話せる人も多いから、
あの少女としても取材しやすかったんじゃないかなぁ。
+3「日本語の自由度は凄い」『日本語が簡単な理由』を解説した記事に様々な声■ あの年齢ですでにこれだけの考えを持ち、
実際に行動を移せるなんて、さすが大和民族だ……。
林鄭長官よ、あの少女から学べることが沢山あるぞ。
+6■ ご両親がまた素晴らしい。
行動に移すことは難しい判断だったはず。尊敬します!
+107■ 日本の教育は見事だ。だからこそ国民に高い民度があるんだろう。
+29■ 団結力、忍耐力、高潔な人間であろうとする姿勢。
311の時に見た日本人の姿が思い出される。
+7■ 香港と日本の教育の差を痛感せざるを得ない……。
+4■ 自由な社会が彼女のような子供を育むんだ!
香港の子供たちにも日本のような環境の中で成長してほしい!
+109■ ご両親は素晴らしい教育を施されましたね!
+733■ 日本人はやはり尊敬に値する。
そう思わせられるニュースが定期的にあるよね。
+19「やっぱ一流の民族は違うな」 日本のマラソン選手がとった行動に香港人が感動■ 香港の行政長官より大和民族の小学生の方が優秀じゃないか😠
+32■ 中国が本当の国力において日本に追いつくにはあと100年は必要。
+4■ 日本は人口が14億人いるわけでも資源が豊富なわけでもなく、
さらに災害に何度も苦しめられてるのに、国民の民度は一級品。
見習わなきゃいけない国だよね。
+10■ 日本は敗戦から今に至るわけだけど、
強い国になったのには当然理由があるんだよ。
そしてそれは、教育システムだと思う。
+10■ 小さな少女へ。あなたは香港の責任者よりも立派です。
お子さんの考えに理解を示してくれたご両親にも感謝します❤️
+62■ なんてこった……。日本は国民の素養の高さが尋常じゃない。
+4■ なっ? さすがアジアで唯一欧米と張り合える国だろ?
+4海外「日本はアジアの中でも特殊」 『東洋と西洋の違い』が海外で話題に■ 香港の今を知ろうとしてくれて本当にありがとう😭
+129■ 日本人は10歳の娘さんまでこんなにも理性的で知的。
日本は明治維新から150年で、こっちは辛亥革命から100年。
日本はその後も進歩して行ってるのに、香港は退化している。
+18■ 香港のデモに関心を持ち、実際に取材を行う子供が他にいるだろうか!
彼女は将来、間違いなく立派な大人になるだろうね。
+20■ 日本の教育、そして未来の世代は希望に溢れている……。
+11
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
それでもこういう子が居る事とそれが世界に知られる事は良い事だと思う