特別背任などの罪で起訴され、今年4月に保釈された日産のゴーン元会長。
100日を超えた勾留に対し海外からは「人質司法」との指摘がありましたが、
東京拘置所は先日、実際の様子を知ってもらう目的で、
フランスなどのメディアに拘置所の中の様子を公開しました。
以下は仏メディアが投稿した動画内のキャプションの日本語訳です。
「『1日に3杯のご飯を食べ、床に敷かれたマットレスの上で過ごす日々』
東京拘置所は、日本の制度に対する批判を沈黙させるために、
外国のメディアに対して扉を開いた。
部屋の様子を見ると、窓には鉄格子はなく、また衛生面は申し分ない。
バランスの取れた食事を摂ることが出来る上、
綺麗な病院(※東京拘置所医務部病院)もあり、過剰収容でもない。
しかし、被勾留者の日常生活は非常に厳しい。
1日のうち、23時間は狭い部屋の中に閉じ込められている。
部屋の中にテレビはなく、他の被勾留者との交流機会も存在しないのだ。
そして、日本の長期勾留は国内外から批判を受けている。
勾留期間は最大23日で、フランスの96時間とは大きな違いがある」以上になります。
基本的には、「いい面もあるが、しかし」という伝え方で、
読者に最も訴えたい部分はやはり「しかし」の後でしょうか。
しかし、映像を観たフランスの人々からは絶賛の声が殺到。
被勾留者に対する姿勢は厳格なものでありながら、
衛生的で健康的な環境が用意されていることに対し、
むしろ模範とすべきとの声が相次いで寄せられていました。
「日本で白人特権は通用しない」 米学生が日本で長期勾留も外国人からは支持の声
翻訳元
■■■ 私の第一印象は「綺麗な拘置所」だった。
+5 😡
+1■ 過剰収容のフランスとは比較にならないくらい衛生的ね。
+21■ 箒があるし、部屋の掃除も自分たちでやるんだ……。
PS4まで与えちゃうフランスとはかなり違うわね……。
+248■ 素晴らしい施設じゃないか!
どこに文句をつけていいか分からないくらいだ!
■ そもそも外国のメディアが入る必要があるの?
隣人に「クローゼットの中見せて」って言うようなもんだろ……。
+8■ 私は全体的に物凄くちゃんとしてると思った。
フランスも日本を見習おうよ!!
+14■ ある程度行動に制限がかかるのは当然じゃない?
バカンスに行ってるわけじゃないんだから。
+3■ 拘置所なのに凄くモダンな感じで驚いた😳
■ フランスも日本と同じシステムを構築した方がいい。
+4■ 部屋の広さ、パリで借りられる部屋より若干狭い程度じゃん。
+6■ 素晴らしい。衛生面に関してはフランスの数倍上だ!
日本にあれこれ言う権利なんて僕らにはないんだよ😉
+6海外「日本に干渉するな!」 日本に死刑廃止を求めるEUに外国人から怒りの声■ 日本のシステムを輸入しよう。
拘置所に入れられるのは理由があるからなんだし!
+41 ■ ゴーンさんに関してはまだ推定無罪だろ!
■ 日本の拘置所がフランスの病院よりも綺麗で清潔な件😳
■ まずホテルじゃなくて拘置所なんだからな。
それにフランスの司法制度も似たり寄ったりだろ。
違いは日本の方が収容者の数が少ないって事か。
政府はもうちょっと犯罪対策に頭を使おうか。
+25■ えっ、これってお金持ち向けの拘置所じゃないの?
+1 ■ うむ。あそこはきっと金持ちだけが入れるんだな。
■ 拘置所に入れられるような事をしなきゃいいだけなんだけどね。
フランス人は衛生的な環境よりテレビやビデオゲームを求める。
日本との違いはその辺りから来るんだろうな。
「日本から母国に戻ると鬱になる」 日本と自国の清潔さの落差にフランス人が悲嘆■ つまり日本の拘置所は粛々と自分達の業務をこなしてるだけか。
+6■ 学校にしてもいいくらいじゃん。拘置所にしては綺麗すぎる!
+4■ みんな平等に同じタイプの部屋に入れられてるわけでしょ?
メディアはお金持ちが勾留されてる事がショックなのかな?
スパやティールームがあれば満足なんだろうか。
+20■ こうやって模範的な姿を示してくれてる国があるんだ。
俺たちも学ばない手はないだろ……。
■ フランスが模範とすべき光景が映し出されてますね。
+4■ 他の人も言ってるように、拘置所はホテルじゃない。
テレビや携帯が使えないのは本来当然のはずでしょ。
+47■ 犯罪自体少ない国なんだから犯罪に対する扱いは慎重になるだろ。
と言うか、凄く清潔な施設という印象なんだが。
+2海外「日本は島国だから…」 『警察が暇なくらい安全な日本』に海外から羨望の声■ フランスと比べたら高級感あふれる拘置所でいいじゃないか!
■ こういう場所にも秩序があるんだもん。
日本が世界で一番安全な国の1つになってるわけだよ。
■ 動画で言われてる事が本当なら、日本のシステムは完璧じゃないか!
批判どころかフランスも取り入れた方がいい面が多い!
+7■ 何でフランスが日本のシステムに干渉しなきゃいけないの??
だいたい、俺からすれば日本は羨ましい限りだよ。
+133 フランスも見習ってくれ。
■ フランスと違って、部屋にテレビや電話がないのがいいね。
+10■ 少なくとも「また戻りたい」と思わせる場所じゃイカンよな。
+6■ 日本の拘置所はフランスとは違って、
特定の宗教の布教活動も行われてなさそうだ……。
+9「日本がキリスト教化しなくてよかった!」日本のキリスト教徒弾圧に理解を示す海外の人々■ こっちの企業の労働環境の酷さを見てみろよ。
問題視するならまずはそっちだろ!!
+1■ むしろフランスより日本の拘置所の方があるべき姿でしょ。
拘置所はホテルじゃないんだから!!!
しかも衛生面なんてはるかに日本の方が上だし!
+8■ あの清潔さは学ぶべきだよな。フランスなんて酷いもんだ!
日本は欧米の意見なんて無視していい。
+8■ 日本は正しく物事を行なってるよ。
フランスも日本をモデルに、これから改善していけるといいね。
+13
コメ欄は、ほぼ100パーセント日本の拘置所に対するポジティブな声。
個人的には、普段より女性の割合が高かったのが印象的でした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。