今回は、世界最古の報道機関、AFP通信が配信した、
トランプ大統領とアジアの関係に関する記事からです。
記事では、トランプ大統領が欧州各国の首脳たちとは、
時には熱量がない、時には敵対的とさえ言える関係にある一方で、
日本などアジア太平洋地域では多くの友人に囲まれている点を指摘。
その上で、慶應大学の中山教授の以下の話が紹介されています。
「日本人は、物議を醸しがちなトランプ氏の性格を十二分に理解している。
しかし、『もしアメリカ人がトランプ氏を大統領に選んだのであれば、
我々の仕事は批判することではなく、信頼関係を構築することだ』
というコンセンサスが私たちにはあるのです。
日本政府や日本人はこう言っています。
『トランプ氏を受け入れようとするならば、徹底的に』」そして、米シンクタンク「
戦略国際問題研究所」で、
同盟国プロジェクトを管理しているパトリック・バカン氏は、
「安倍首相は、トランプ氏と個人的な関係を築き上げ、
私的なルートで懸案事項を解決してきている。
この姿勢は、トランプ氏との付き合い方における世界の模範である」と安倍総理の外交手腕を高く評価。その上で、
「これは私見だが、ヨーロッパ人はトランプ現象への対処を完全に誤った。
トランプ氏の公の場におけるレトリックや、
ツイッターの辛辣な発言に反応する事で、悪循環を生み出しただけだった」と、
トランプ氏との関係構築に失敗してしまったヨーロッパの例を取り上げています。
日米の関係をさらに盤石なものにしている安倍総理の政治手腕などに対し、
外国人から様々な意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
「日本のような大国が…」 安倍総理による異例の首相厚遇にインドから感動の声
翻訳元
■■■■■■■ 他の国の人たちもアベ首相を見習おう!
自分たちの国にも問題がたくさんあるのに、
なぜトランプさんだけを非難するのか私には分からない!
国籍不明■ スマートで真っ当な考えを持った盟友がいる。
それだけでもトランプさんは喜ぶべきね。
+1 ロシア(米在住)■ 悲しくなるなぁ。
大統領は母国でより、日本での方が尊重されてない?
+4 アメリカ ■ アメリカでも尊重されてると思うよ。
民主党(支持者)に酷い事を言われてるだけだよ。
アメリカの国益を全く考えない彼らにね。
+2 アメリカ■ 『もしアメリカ人がトランプ氏を大統領に選んだのであれば、
我々の仕事は批判することではなく、信頼関係を構築することだ』
日本の姿勢は素晴らしい。
国のトップ同士が良好な関係を築く事こそ、
最高の外交と言えるんじゃないかと私も思います。
+1 フィリピン■ インドもアメリカにとって重要な友人だぞ。
+4 インド■ アベはトランプにおべっかを使ってるだけ。
+6 アメリカ■ 日本の近くには中国がいる。
そりゃあ日本はトランプさんを大事にするだろ。
+2 ロシア ■ 日本の外交は狡猾だからね。
もちろんアメリカとは仲良くするべきだけど。
+2 イスラエル■ 「タテマエとホンネ」って言葉を聞いた事ないんだろうね😂
+13 アメリカ海外「本当に礼儀正しい国民だ」 本音を隠す日本人の真意に外国人が感銘■ ありがとう日本!❤️
2020年の総選挙でトランプ大統領を再選させよう🇺🇸
+6 アメリカ■ ヨーロッパ人は完全に誤ったって指摘されてるけど、
基本的に(ヨーロッパ)大陸の国の人たちって、
簡潔に言うと冷淡だし、すごく直接的に態度を示すよね。
だから誤ったと言うよりは、違う方法を選んだだけだと思う。
つまりはEUという世界最大の市場を後ろ盾にして、
アメリカとの対決姿勢を選んだんだよ。
国籍不明■ 大統領と私たちの祖国に愛情を示してくれてありがとう日本。
だけど捕鯨に力を入れるのだけはやめて!!
+1 😆
+1 アメリカ■ アベさんは実際かなり巧妙な外交をしてるよね。
アメリカ■ 世界最高の役者は政治家の人たちだと思う。
+2 シンガポール■ トランプさんは気づいてないだろうなぁ。
こういうのは日本的なマナーってことに。
+2 シンガポール■ トランプ大統領が友人だって?
彼はTPPからも仲間外れにされたのに?
+1 国籍不明米国「これで俺達は終わりだ」 日本主導のTPP新協定締結に米国から焦りの声■ 「安倍首相は、トランプ氏と個人的な関係を築き上げ、
私的なルートで懸案事項を解決してきている。
この姿勢は、トランプ氏との付き合い方における世界の模範である」
シンゾウ・アベは大局的に物事を見てる賢明なリーダー。
+2 国籍不明■ 不道徳で、幼稚で、自己陶酔的で、嘘ばかり繰り返す。
そんな大統領におべっかを使うなんて残念すぎる。
+2 シンガポール■ 一緒にいて得をする方に付くのは当然。
ヨーロッパは何も世界に貢献出来てないじゃないか。
+3 アメリカ■ 日本人は礼儀正しいから。それだけ。
自分の力で日本との関係がうまくいってると思わないでほしい。
トランプさんは国の恥です。
+7 アメリカ■ 僕の中国人と日本人の友人はトランプさんを支持してるよ。
いや、トランプさんの人柄は好きじゃないと言う人もいるけど、
彼らは大局的見地から物事を考えてるんだ。
アメリカ■ トランプ大統領を評価してないのはアメリカ人だけ。
アメリカのために色々と頑張ってくれてるのになぁ。
+2 アメリカ■ 日本人は誠実で、勤勉で、優しくて、フレンドリーで、
そして絶対に国や人を裏切らない人たち。
+5 フィリピン「凄い国があったもんだ」 日本人の誠実さを伝える海外紙の記事に共感の声続々■ 日本の皆さん、私たちの大統領を大切に考えてくれてありがとう。
トランプ大統領は私たちにとって最高の大統領です。
+7 アメリカ■ 日本人が礼儀正しく接してくれてるってだけで、
友達だと勘違いしないでくださいね。
+70 アメリカ ■ 日本は私たちの同盟国なのよ?
トランプ大統領とアベ首相が今までに何回会ったか、
何回交渉したか、何回ゴルフをしたか、
何回貿易や国際的な懸案について語り合ったか知らないでしょ?
何も知らないのに2人の仲について語らないでよ。
大統領が日本と上手くいってる事が気に食わないみたいだけど、
あなたが願う通りに物事が進むと思わないで。
+5 アメリカ ■ 日本人は素敵に振る舞う達人だから。
トランプさんとアベさんがゴルフをしても、
友好的な関係にあるように見えるとしても、
アベさんがトランプさんを好きだとは限らない。
香港■ 外国人が日本人の気持ちを勝手に忖度して話しててウケるw
いや、俺はトランプ支持者ってわけじゃない。
でも君たちはちょっと度が過ぎてるよ😂
アメリカ■ 実際に日本の大統領に対するおもてなしは素晴らしかった。
アメリカ ■ それが日本の文化だからね。
相手が誰でも、王族のようにもてなしてくれるよ。
アメリカ 海外「笑顔で接客だと…?」 日本の店員の接客サービスに外国人感動■ 台湾もトランプさんの訪問をお待ちしております。
+1 台湾■ メディアじゃなく、市民の声に耳を傾けよう。
アメリカ人はトランプ大統領が大好きなんだよ。
+2 アメリカ■ アベさんは政治家一家出身で、ベテランだ。
そして首相としての在任期間は歴代トップクラス。
彼に比べたらトランプさんは政治家として素人同然だし、
アベさんがトランプさんを完全に操ってるのも自然な事だよ。
アメリカ■ トランプ大統領は日本と心を通わせ、2カ国の関係を強化してくれた。
彼のスタイルじゃなく、結果で評価するべきだ。
+7 アメリカ
トランプ派と反トランプ派との間で度々議論が起きていました。
もちろん様々な意見があるわけで、それらは全て尊重されるべきですが、
国のトップ同士の関係が良いことは紛れもなくポジティブな事であるわけで、
その辺はやはり是々非々で語られるべきなのでは、と感じました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
CNNはいつ見てもロシア疑惑しかやってなかったから大赤字だとか
メディアも信用される様、動くべき