道路管理が不十分であったり、道路交通法違反が頻繁に見逃される事などから、
人口10万人あたりの交通事故死者数が38.1人で世界3位になっているタイ。
日本は5.2人(181カ国中163位)なので、
タイの交通事故死亡率は、実に日本の7倍以上ということになります。
そんな状況を改善すべく、タイの運輸省の幹部は先日、
日本の国土交通省の協力のもと、交通違反の点数制度の他、
免停や免許取り消しの制度などの導入を目指すことを発表しました。
また、飲酒運転に対する厳罰なども、日本を参考に改正を行なっていく予定です
(飲酒運転の場合5年以下の懲役か罰金、又はその両方が科され、5年間の免停。
同乗者も3年の懲役が科される可能性がある)。
この報道に、タイの人々からは様々な意見が寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本は俺達の希望だ」日本の教育システムを取り入れる学校がイラクで急増中
翻訳元
■■(シェアページからも)
■ 個人的には日本のように刑罰を厳しくする事に心から賛成だ。
+6■ 政府よ、いい仕事をするじゃないか🤙
+8■ 真剣にやってくれるなら大歓迎。
でもタイ人には日本人のような規律はないよ?
+24■ 日本は免許を取るのもかなり大変だからね。
自動車学校に通うのに30万円かかって、勉強も1ヶ月は必要。
試験を受けるのにも1回1万円かかる。
+1■ 日本をモデルにするなら嬉しい。
日本は車を買うときに車庫証明が必要なんだ。
路上駐車がなくなるから、それもぜひ取り入れてほしいところ。
+4■ 法律を定める側の水準も重要なんだよねぇ……。
日本のスタンダードからは程遠いけど、大丈夫なのかしら。
+3■ 今でも十分罰則は厳しい方なんだよ。
問題は警察がまともに仕事をしてないことにある……。
前なんか警察の目の前で逆走してる車がいたのに、
見て見ぬ振りだったもんな……。
+3■ 日本だと非番中の警察が飲酒運転とかをするとちゃんと検挙されるからね。
タイ人は無法地帯にあまりにも慣れすぎてしまった。
+2■ まずは日本のように家庭教育から始めよう。
タイの両親は子供の教育を学校に頼りすぎ。
+15■ もし日本みたいになりたいなら、国民が規律正しく行動しないと。
法律よりもまず意識を変えることの方が大事でしょ。
+1■ 日本の横断歩道は聖域になってる。
車がちゃんと歩行者のために停まるんだ。
タイで歩行者が横断歩道を渡ろうものなら、
クラクションを鳴らされちゃうけどね😂
+2「生まれる国を間違えた」 日本のドライバー達が取った行動に海外から賞賛の嵐■ タイの警察官は日本に行って一定期間研修を受けたらどう?
それか逆に日本の警察に来てもらうとか。
■ 前からずっと厳罰化して欲しいと思ってたんだ。
最近は多くのタイ人が日本に旅行で行くようになったけど、
日本の良い点を学んで帰ってくる人間が皆無なのが残念。
+3■ 警察への賄賂が蔓延ることになる予感。
+12■ 幼稚園の段階で規律を子供達に身につけさせるべきだよね。
日本人の半分程度で構わないからさ。
+12■ タイ人よ。黄色は「急げ」じゃなくて「止まる準備を」だぞ。
+1■ 法律面で日本を真似るよりも、国民の民度をあの国から学ぶべきだ。
+1■ 法律だけじゃなくて、警察のあり方も日本を模範にして欲しいなぁ。
+3海外「俺の国とは大違いだ!」 日本の警察官が取った行動に海外から称賛の声■ 厳しくするのは良いね。
あとは歩道のカオスっぷりも改善してくれ。露店を取り締まろう。
+10■ 飲酒運転をしたら逮捕っていうのは良い案だと思う。
+79■ お酒を飲んだら運転をしないって、本来当たり前のことなんだよ。
誰かの命を奪っちゃう可能性があるんだから。
アルコールを提供したお店にも責任が及ぶようになるのは良いな。
+14■ 他国の良い面をどんどん取り入れて、前に進んでいこう。
+24■ 法律を作る役人たちがまず日本並みの常識を身につけてくれない?
40年くらい補修されてない道路ばかりだしさ。
日本の真似をするなら、徹底的にやってくれ。
+414■ 日本から本物の民主主義を取り入れる事の方が先なのでは……。
+3■ ちなみに日本には「歩行者優先」という概念が存在する。
+2「日本は現代のローマ帝国だ」 日常の光景に日本の凄さを見出すイタリアの人々■ 正直飲酒運転で人の命を奪った人間は死刑でいいと思ってる。
そうすれば飲酒運転なんてなくなるはずだから。
+9■ いいね、全ての面で日本を模範にしよう。
+14■ 日本とかでは警察が腐敗してない。
だから厳罰化が問題解決に繋がるんだよ……。
+49 ■ 警察が今よりもっとお金を稼げるようになるね。
おそらく罰金は交渉次第になるだろうから。
+5■ まずは国民が規律を身につけよう。そして、国民だけじゃなくて警察も。
繰り返すけど、警察もだからね。
+46■ 私はバスとか電車を使う人をもっと増やすことも重要だと思う。
そういう面でも日本から学べるよね。
もちろん上辺だけ真似ても意味がないけれど。
+3■ タイには赤と青の違いすら分かってなさそうな人が多すぎる。
+2「これが日本人なんだよ」外国人弁護士が日本で体験した出来事に感動の声が殺到■ タイは第三世界で、日本は先進国。
進んだ国を模範にしても、こっちでも機能するかは分からないぞ!
+22■ このまま放置しておくよりも全然いい……。政府の方針を支持するよ。
きっとタイ人の民度も上がっていくことになるさ。
こういう事は次の世代につながっていくんだ。
+31■ 私はまだ運転免許を持ってないけど、もし罰則が厳格化されて、
安心して運転出来るようになったら免許を取りたいな。
■ 厳罰化することには賛成。ただ、平等であって欲しい。
そして法律だけじゃなくて、国民にも意識の改革が必要なんじゃないかな。
いずれにしても、日本モデルを取り入れることで、
事故が減って、より良い環境になっていくと信じてるよ。
+51
基本的にはポジティブな反応が多かったのですが、
「まず国民の意識を変える事の方が大事」といった内容の意見も目立ち、
さらに、警察への賄賂が増えることを懸念する声も散見されました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
田舎の方に行くと手動の信号機とかあって驚いたけど
少しずつ改善していってくれると思います