米誌「USニュース&ワールドレポート」は先日、
2019年度版の「世界最高の国ランキング」を発表し、
総合ランキングで日本は2位に選出されました。
この調査は36カ国、2万人以上の人々を対象に行われ、
国力、文化的影響力、市民権、起業家精神、歴史遺産、経済成長、冒険心、
ビジネス、生活の質に基づいて、80カ国がランク付けされています。
トップテンは以下の通り。
10位:フランス
9位:ノルウェー
8位:アメリカ
7位:オーストラリア
6位:スウェーデン
5位:イギリス
4位:ドイツ
3位:カナダ
2位:日本
1位:スイス日本は昨年の5位から3つも順位を上げているわけですが、記事では、
「日本は世界で最も識字率が高く、技術的にも最先端の国の1つである。
国土の大部分は山地や樹木が鬱蒼と茂った地帯で占められているが、
1億2600万人の人々は、都市的な生活を送っている。
長らく近隣諸国から文化的影響を受けた歴史があり、
今日では西洋の生活様式と古くからの伝統を融合させている」と紹介されています。
このランキングに関する記事には、様々な反応が寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
海外「こんな国に勝てる訳がない」 日本の識字率の驚異的な高さに外国人が衝撃
翻訳元
■■■■■■(シェアページからも)
■ 日本には1年住んでスイスには2回旅行で行ってるけど、
どっちの国も物価があまりにも高過ぎる! 😱
それぞれ素晴らしい国ではあったけどね。
アメリカ■ 実際に住んでる僕からすれば、スイスが1位って事はない。
スイス■ アメリカが8位なんて位置にいるのは絶対に変よ。
+1 アメリカ ■ 今のアメリカが8位は高すぎるって事だよね?w (😆
+2)
イギリス■ スイスは寒さが苦手な人にはオススメ出来ないけどなぁ。
アメリカ■ 上位は危険を冒してまで他国に行こうとする国民がいない国ばかり🙄
やっぱりその辺が明らかな差だよね。
アメリカ■ アメリカがノルウェーより上って……。ハハハハ!
+12 カナダ■ これは完全に妥当。
俺はスイスと日本両方の国に行ったことがあるんだ。
どちらもナンバーワンとナンバーツーに相応しいよ。
文化と国民が本当に素晴らしくて大好きなんだ❤️
+2 アメリカ海外「日本は魔法にかけられてる」 冬の日本を映した映像に外国人が喝采■ アメリカが8位だって?
銃を持った住人がそこら中にいるような国だぞ?
それはさすがにおかしいって!
+6 フィリピン ■ いやいや、スイスなんて国民全員が銃を持ってるし。
それでもナンバーワンになったわけだけど?
アメリカ■ つーか何でカナダの不動産って異常に高いんだ?
マイノリティに対する寛容さも、素晴らしい環境も、
高度な医療補償制度もこの国にはないに等しいのに。
カナダ■ 厳格な移民政策を採ってる国は強いようだ。
+4 ドイツ■ アメリカは8位か。
でも何で誰もスイスには移民に行きたがらないんだろうか。
不法移民の皆さんは8位程度の国には来ないでくれよ。
+8 アメリカ■ 僕らは前まで2位だったのに今年は3位なんだね……。
カナダ ■ 日本が前年に比べて3つ順位を上げたから。
でも人の感覚をベースにしたこういったランキングは、
そう簡単に順位が変動するものではないわけで、
カナダが下がり続けるという事もないから安心しろ。
+1 カナダ■ スイスが1位なのはEUに加盟してないからでしょうか?
+3 イギリス海外「日本に干渉するな!」 日本に死刑廃止を求めるEUに外国人から怒りの声■ スイスがトップなのは親切で誠実な国民のおかげだよ。
+2 アメリカ ■ その2つに加えて非常に勤勉な国民でもあるね。
+1 アメリカ■ えっ、日本が2位ってどういうこと?
+1 韓国■ 笑った。カナダの何がそんなに高く評価されてんだよ。
+76 カナダ ■ 俺はイギリスを出てからまだちょっとしか経ってないけど、
イギリスが5位に値するとはとても思えない……。
ホームレスが急増してるし、公共サービスは終わってるし、
家賃の高騰ぶりはありえないことになってる。
オンコールワーカー*だって大変な状況にある。
でも失業率は低いっていう理由で、
政府はよくやってると思われてるんだよ。
+1 イギリス ( *事業主の求めに応じて不定期に短時間就労する契約労働者)
■ アメリカがあんなに高いって、これは壮大なギャグだよね!?
+11 アメリカ ■ アメリカがそんなに悪い国だと思うならスウェーデンに行って来い。
給料の8割が税金で持っていかれる生活が待ってるぞ。
国籍不明■ 日本は差別が多い国として知られてる。
アメリカが黒人たちに対して行ったのと同じような扱いを、
女性や朝鮮半島出身の人たちに対して行ってるから。
日本が最高の国になり得るのはあなたが男性で、
日本人の遺伝子を持っている場合だけ。
+2 😡
+2 オーストラリア ■ 残念ながらどこの国であれ人間は完璧ではないんだ!!
みんなお互いの足を引っ張り合うのが好きだね……。
インド■ スイスが1位なのは
トブラローネのおかげだろうな。
スペイン 
■ カナダがドイツより上だって? へ〜……。へ〜……。
+1 アメリカ■ まぁカナダは北米の中では間違いなくトップ3だろうけども。
+20 カナダ■ 俺のホームであるドイツは300万人の難民を受け入れた、
メルケルの移民政策のせいで悪くなる一方だよ。
「難民」と呼ばれる人たちのせいで犯罪率が急上昇してるし。
+12 ドイツ■ アジアは日本だけだね! でも完全に同意!
あと北欧諸国もやっぱり素晴らしい国だと思う。
だいたい、アジアはほとんど知られてすらないからね……。
言うまでもなく日本は例外だけど。
台湾海外「日本はアジアの中でも特殊」 『東洋と西洋の違い』が海外で話題に■ 真実は、お金と健康さえあればどこの国も最高だ……。
+4 アメリカ■ スイスには行ったことがないけど、日本の空港には乗り継ぎで降りた。
その時私が受けた印象は、信じられないくらいに清潔ってこと。
あと日本人は英語も上手だったよ。
他の国の空港にはお決まりのフレーズだけを覚えて、
ランダムな会話は出来ない人が多かった。
アメリカ■ スイス、カナダ、日本。
全ての国に住んでた俺って何気に凄くない?
+1 カナダ ■ 私も世界最高の国ばかりに住んでた事が今判明した😮
日本在住■ 全体的に、納得のいく順位なんじゃないかと私は思いました。
アメリカ
順位は指標ではなく、一般市民の回答がベースなので、
「良いイメージを抱かれている国ランキング」とも言えそうですね。
なお、上位の国の人々には、自国の順位は高過ぎると考える人が多いようでした。
日米欧クラスの先進国になると、どこも一長一短なんでしょうね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。