2020年の東京オリンピック・パラリンピックの招致を巡る贈賄容疑で、
フランス検察当局は11日、日本オリンピック委員会(JOC)会長の、
竹田恒和氏に対する正式捜査を開始した事を明らかにしました。
フランス司法筋によると、正式な捜査の対象になったのは先月10日のこと。
奇しくも10日はカルロス・ゴーン氏が再逮捕された日と同じですが、
捜査自体は3年前から行われており、またフランスの捜査関係筋も、
捜査開始のタイミングについて、「2つの事件に関連はない」と述べています。
しかし、フランスメディアの記事のコメント欄には、
「ゴーン氏逮捕の報復」「取引のため」などといった意見が相次いでいます。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本さん本気出しすぎw」 東京オリンピックは間違いなく盛り上がると話題に
翻訳元
■■■■■■■ はぁ、ゴーンさんと交換っていう取引外交をするつもりなのか……。
+5■ 政府のやり方には本当にウンザリする。何でもありだな。
■ こんなの人質みたいなものじゃないか!w
+3■ マクロンの友人を攻撃するとこうなるって事だね。
これがフランス政府の日本への回答なんだよ。
この国の権力分立はちゃんと機能してるのか時々疑いたくなるよ。
+1■ リベンジ? それとも交換するため?
どっちだったとしても俺は少しも驚かない!
+2■ それで、2022年の
カタールW杯招致の時の疑惑はどうなったの?
+11■ 目には目を、歯には歯をってことなんでしょうか……?
■ これでもフランスの司法は独立してるらしいぞw
+3■ これは明らかにゴーンさんの逮捕の仕返しだろうね……。
+5 ■ それは間違いないだろう。日本の司法の方がはるかに誠実だけど。
「凄い国があったもんだ」 日本人の誠実さを伝える海外紙の記事に共感の声続々■ 仕返しって言ってる人多いけど、捜査は3年前からだぞ?
+1 ■ 3年前から捜査してて、何で本格捜査が今なんだろうな。
+1■ 今頃カルロス・ゴーンは快哉を叫んでるだろうね!
中国あたりで「容疑者」の交換をするつもりかい?
+6■ おっ、フランスの司法がちゃんと仕事をする気になったのかな?
フランスの暗部にもメスを入れてくれるんだろうな……。
何にせよ、やる気を出してくれたことは歓迎したい!😉
+2■ 凄い方法を採ったな。
カルロス・ゴーンと身柄交換するつもりだろ。
+25 ■ まぁフランス(人)は別にゴーンさんを必要としてないけどね。
+2■ これはもう日本への宣戦布告みたいなものだよね。
■ こういう動きはフランスと日本の関係に陰を落とすことになるぞ。
おそらく日本はフランスの対応を甘く見てたんだろう。
ゴーンを攻撃しても大ごとにはならないと踏んでたんだ。
フランス「日仏は両想いじゃないか」 日本人にフランスのイメージを訊いてみた■ カルマですな。世界の支配者様に逆らっちゃいけないんだよ……。
■ 国際レベルでこんな事をやってしまうなんて。もうやだこの国……。
+5■ 報道を見て死ぬほど笑ったわ……。
政府はカルロス・ゴーンと交換してもらう気満々じゃねーか……。
+10 ■ まぁ普通はそういう反応になるよね!
+2■ この前中国がカナダ人を拘束してたじゃん?
これってその時と同じようなやり口だよね。
+3■ ウケるなぁ。
3年前から動いてて何で今になって正式に捜査を開始すんだよ。
これはやっぱちょっとした報復なんじゃないか?
+1■ 日本を完璧な国として信奉する人たちは信じたくないだろうな。
でもコウベ(製鋼)&ニッサンの不正検査やオリンパスの不正会計、
他にも原発の問題とか、あの国にだって色々あるんだよ。
海外「それでも日本は夢の国」 イケメン外国人が伝える『現実の日本』■ 同等の立場に立とうとしたフランス政府。勝者は誰になるんだろう。
+19 ■ 「同等の立場に立とうとした」って表現がピッタリだね。
+4■ まぁスポーツの世界はいつもそうだよ。
お偉いさんに大金が転がり込むようになってるんだ。
+5■ サルコジ元大統領もカタールW杯招致に絡んでた。
そっちの方も捜査するべきだと思うがね。
賄賂なんて言葉じゃ収まらない額のお金を受け取ってたんだから。
+2■ ようやくフランスの司法が仕事をしたか……。
それとも政府の言う通りに動いてるだけ?
■ 要はエリゼ宮(※仏大統領官邸)がゴーン氏救出に動いたって事でしょ……w
■ 俺たちは絶対に日本の司法制度を取り入れるべきだと思う。
+1「日本みたいな国を目指そう」 仏紙『なぜ日本だけが独自性を保っているのか』■ 実際のところ、カルロス・ゴーンと身柄交換してもらうつもりだよね。
+7■ ハッハッハッ。
これがゴーン氏逮捕に対する汚フランス政府のアンサーか。
もう笑うしかねーな……。
■ 奇妙だ。2013年のことがなぜ今になって……。
俺たちは騙されちゃいけない。
もし国民が団結して日本に反発すると考えてるなら、マクロンは間違ってる。
俺たちはもう大人しいウサギじゃないんだ……。
■ ゴーン氏逮捕の意趣返しの匂いがする。
でもこの事が事実なら当局の動きは当然だよ。
フランスでも日本でも、例え相手がお偉いさんであれ、
不正を働いた人には相応の対応をしていくべきなんだ!!
+4
仏大手メディアが配信する関連記事のコメントやシェアの数を見るに、
フランスでは現状さほど大きな話題にはなってないようですが、
少なくともフィガロ紙などには、「報復」と捉える方が多く見られました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。