今月25日から3日間の日程で中国を訪問されている安倍総理。
総理は2012年の再登板以降の約6年間で延べ149カ国・地域を訪れましたが、
国際会議への出席を除く、2国間の枠組みで中国に赴くのは初めてとなります。
さて、今回は現在香港で話題になっている下の比較写真からです。
左の写真は安倍総理が羽田空港から中国に出発する直前に撮影されたもので
(首相官邸の各公式SNSに投稿された1枚)、
右側は北京国際空港到着直後に撮影されたものなのですが、
そこには空の色に明らかな、そして大きな違いが。
香港のメディアは、スモッグの影響だと断定はしていないものの、
近年中国では大気汚染、特にPM2.5が深刻である事に触れています。
写真を見た読者からは様々な反応が寄せられています。
その一部をご紹介しますのでごらんください。
香港「日本が真の中国文化の継承者」 安倍総理と習主席の字の比較が話題に
翻訳元
■■■(シェアページからも)
■ こうやって並べてみると天国と地獄くらい違うな。
+11■ 日本は天国で中国は地獄。
大気の状態に関わらず、あらゆる面で言われてることだろ?
■ 安倍首相は日本に戻ったら健康診断を受けてください。どうかお大事に。
+2■ 安倍さんも空の色を見て日本から大陸に渡った事を実感した事でしょう!
■ スモッグは中国の特色みたいなものなのでね。
せっかくだから楽しんでいってくださいよ。
+9■ でも香港も年を追うごとに中国並みになってきてるよ。
+129■ 日本から中国に行ったら肺に問題を抱えて帰ってくることになりそう。
+25■ 日本の首相が中国に行くという事は、文字通り灰色の世界に行くという事。
どうか無事に日本に戻ってください。
■ 安倍さんようこそ。これが中国でございます。
+13■ 日本に戻る時は地獄から脱出するような心境になるかもね。
+16■ これはカメラの問題だろ。
日本の記者はソニーだけど、中国の記者はファーウェイを使ってるんだよ。
海外「安定の日本品質だわ」 日本製カメラの恐ろしいほどの性能が話題に■ 安倍さんマスクしてないの?
体を悪くするかもしれないからマスクはちゃんとした方がいいですよ。
+2■ 日本の漫画も中国版だとこうなっちゃうからな。
+42
■ 日本はこの時期乾燥してるけど、空気が新鮮で気持ち良いよ😌
■ 東京と北京を比べること自体間違ってると思うのです。
+2■ 日本と中国の差はあまりにも大きすぎるね。
+1■ 安倍さんは中国共産党に感謝するべきだろ。
日本では絶対に見ることが出来ない奇景を観察出来たんだから。
■ こんなくだらないことで騒いでんなよ。
大陸の国より島国の方が空気が綺麗なのは当たり前だろ。
海外「日本は島国だからね」 伊紙『なぜ日本社会は常に安定しているのだろうか』■ 日本と中国、国の真価が問われる対決だな!!
+4 ■ 4Kの高画質と144pのナメた画質くらい違いがあるやんけ。
■ 大げさでもなんでもなく、中国人の多くは長年青空を見てないと思う。
■ さすが天国に一番近い国って言われるだけあるね😫😫😫
■ おうおう、もっと悪いものに囲まれてる中国様が、
PM2.5なんかにビビるわけないだろうが!
+6■ 安倍首相、自分の健康を省みずに中国に赴いたんですね。
+1■ 中国の大陸の大気汚染の現状はこんな感じだから。
海外「日本の形は龍みたいだ」 宇宙から撮影された夜の日本列島が美しい
■ 別世界じゃん。他の人も言ってるけど、まるで天国と地獄だ。
+1■ 日本は工場を中国に移して、その結果青い空と白い雲を享受してる。
日本企業は工場を自分の国で作れば良いのに!
■ さすがにこの写真はメディアが加工したものでしょ?😆😆😆
+2■ 中国の空、言われてるほど暗いか? いつもと比べたらマシだぞ!
+6■ 「日中関係改善のために安倍首相が訪中」って伝えてるメディアがあるけど、
日本との関係を改善したいのは中国側なんだよ。
アメリカとの関係を立て直すには日本に頼るしかないわけだし。
+2■ 黒澤明監督の「天国と地獄」って、この事を言ってたのかな。
+14■ 日本と中国は別世界だね。まぁ皆もよく分かってた事だろうけど。
+2「日本にいると安心感が違う」 なぜ人は中国よりも日本に行きたがるのだろうか?■ 人間が地獄に辿り着いてしまった瞬間を収めた1枚である。
+12■ 何でそんな大騒ぎしてるの?
写真を見るまでもなく分かってたことなのに☺️
■ 中国にとって最も大事な時に汚染物質が飛んでしまったわけか。
+11■ ここまで違いがあるなんて、本当に衝撃的だったよ。
+27
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。