今回はたい焼き&大判焼きの実演販売の様子への反応です。
日本人には見慣れている光景ですが、
撮影してYouTubeに投稿するくらいですから、
外国人からすれば興味深いものに映るものなんでしょうね。
例えばトルコアイスの売り子のパフォーマンスに、
日本人が面白みを感じるようなものでしょうかね。
それでは早速動画とその反応をご覧ください。
Taiyaki Chefs
■ 基本的に日本料理にデザートは含まれないんだよ。
おそらく日本料理の多くに砂糖が使われてるからだろうね。
日本人はティータイムのお茶と一緒に甘いものを食べるんだ。
まあ要はイギリスみたいな感じだな。
アメリカ■ 美味しいのよねこれ! 懐かしすぎる ;o;
日本に戻りたいわ。
アメリカ ■ 美味しそう! パリの日本料理屋に行った時は、
タイヤキはどこで食べれるのかを必ず訊くんだけど、
店員がまるで馬鹿を観るような目で私を見るだ……。
きっとタイヤキの事を知らないのね……これって普通?
フランス ■ なんかタコヤキを思い出すな。
アメリカ 39才 ■ アンコって俺には甘すぎるんだよなぁ。
少なくともパンと一緒ってだけだと。
国籍不明■ あの人達が使ってる鉄板が凄くクールね。欲しい。
イギリス 33才 ■ 私がネットで見た時は20ドルくらいしたよ :(
アメリカ 23才■ 観てるだけでヨダレが(じゅるり)
+3 ニュージーランド 18才■ アァァァ、タイヤキ最高だよね^^
これを食べるためだけに日本人街に行くんだぁ♡
フィリピン 23才■ 一度タイヤキ食べてみたい! 一度も口にしたことないからw
アメリカ■ この人作業がやたら効率的じゃね?
アメリカ 25才■ 自分の仕事をホントによく理解してるんだね!
……作業が早いのなんのって :P
スペイン 30才■ あらら……簡単に作るもんだなぁ。……食べたいぞ!
+6 スペイン 22才■ ってかこれってどんな種類の料理なの?
国籍不明 ■ ケーキみたいなものだと思う。
サクっとした感触のないパンケーキかワッフルみたいな味。
中にアンコが入ってるんだけど、私はアンコが好きじゃないんだ。
だからいつもタイヤキの外側だけ食べてるwww
+3 インドネシア■ カスタードが入ってるやつの方が俺のお気に入りだ。
+5 アメリカ■ タイヤキは戦後、日本が台湾に残した物の一つなんだ……。
俺が本当に小さい頃、カスタードタイヤキを
よく台北で食べたのを今でも覚えてるよ。
素晴らしい味だし、見た目が可愛いらしいんだよね。
屋台で作っていて、頼んだ分だけ焼いてくれるんだ。
+5 イギリス(マン島)■ アンコがたっぷり入ってるんだよな。
地元のお祭で凄く安い値段で売ってたんだけど、
アンコは食べるのがきつかった。
まあお祭り自体は楽しめたけどさ。
+4 アメリカ■ この機材ってどこに売ってんの?
路上で売ったらウハウハじゃん!
+3 マレーシア■ ルミコ・タカハシのマンガの中にいっぱい登場するよね。
イギリス■ 全部にアンコが入ってるわけじゃないでしょ。
バニラ味とかチョコが入ってたりもするよ。
だけどうん、私もアンコは駄目だわ。
とにかく色んなものがあの中には入ってるのよ @_@''
国籍不明■ ムムム、ムムムムムー!!
あのタイヤキ良い感じね。アメリカでも売れってのよ。
+4 アメリカ■ ワー、若い頃によく食べてたなぁ……。
すごく熱いんだぜ。口の中火傷しちゃったもんな、haha。
+3 アメリカ■ タイヤキ、死ぬほど食べてみたい!!!www
+78 アイルランド■ おいしそう。だけど私、アンコはあまり好きじゃないの。
アメリカ 21才■ ……アンコ入れすぎ。俺もアンコは確実に好きじゃない味だ。
ドイツ ■ いいね。彼らはアンコをケチったりしないんだな :D
食べてみる価値がめちゃくちゃありそうだ。
+52 国籍不明■ タイヤキってほんっとおいしいんだよ!
アニメのイベントで食べたけど、中毒になっちゃった。
クレープか、それ以上のおいしさだよ。
メキシコ 18才 ■ 何だと? 鉄板から素手で取っちゃうのか? 熱い男だな。
とにかく、あの機材にすごく興味を持ったぜ。
まあ、日本がいくらハイテクでも驚きはないけどね。
ブルネイ■ この映像、いつまでも終わって欲しくないんだけど。
+15 ヨーロッパ ■ 私も何時間でも観てられる。終わった時は悲しかった -___-;
国籍不明■ あんな美味しい食べ物に囲まれていながら、
何で日本人はあんな痩せていられるんだwww
ニュージーランド 26才■ 個人的にはアンコじゃなくてチョコレートを入れて欲しい♡
フランス ■ なんて言うか、楽しそうな仕事ねぇ。
アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
きっとタイヤキの事を知らないのね……これって普通? フランス
たい焼きは普通の甘味。
つか、海外の日本料理店の日本人経営率って低いような…。
それはそうとあんこにお茶は最高!