「爆買い」という言葉が定着し、流行語に選ばれるなど、
中国人の日本製品に対する愛情と信頼の大きさはよく知られていますが、
来日した中国人観光客の支出が落ち着いた今でも、
中国版Amazonでは日本製品が各分野で売り上げ一位を維持し続けているなど、
オンライン上では日本製品の「爆買い」が続いています。
先日、米国のウォール・ストリートジャーナル紙が、
日本製品と中国人にスポットを当てた記事を掲載していましたので、要点を以下に。
「日中というアジアの二大経済大国の関係に改善が見られている中で、
その恩恵を受け、売り上げを伸ばしている中国の各メーカーは、
中国には太刀打ちできない優位性が日本の工場には存在する事に気が付いた。
それは、製品に『日本製』と表示できることだ。
上海慎興制刷有限公司が新たに大阪に工場を作り、
中国で販売する歯ブラシを生産する事を決めた理由もそこにある。
取締役の1人は、「中国で日本製の物はイメージが良い」と語る。
中国の消費者は、日本製品を持つ事で自身の洗練度をアピールしようとする。
また、日本に旅行に行く事で、洗練された人間である事を表現する者も多い。
現在中国企業の幹部の多くは、自分たちの会社が日本企業ではなくとも、
製品に『日本製』という憧れの文言を表示できることを認識しつつある。
日本政府の統計によると、日本に支社を持つ中国の企業(香港企業を含む)は、
2017年3月時点で49社と、5年前から倍増している。
先述の上海の企業は、他社の製造請負業者として安価な歯ブラシを作っている。
しかし、『日本製』であれば中国の消費者に高級品を売れると考え、
数年前に日本に工場を作ることを思い付いたのだ。
役員は、コストの高い日本で作る事を当初周囲の者に批判されたとした上で、
『日本に行き商品を作れば本当の日本製になる』と話す。
日本人のデザイナーたちと5年かけて開発した歯ブラシのパッケージは、
基本日本語で書かれており、裏側に中国語の翻訳文がある。
『あくまでも中国でも販売しているだけで、主なユーザーは日本人』
という印象を中国の消費者に与えるためだ」以上になります。
つまり、中国の消費者たちが「日本製」に目がない事を知る中国企業が、
「日本製」と表示するべく続々日本に工場を作っている、という内容なのですが、
香港のメディアがこの記事を取り上げたところ、大きな反響を呼んでいます。
寄せられたコメントをまとめましたので、ごらんください。
海外「実は中国も親日国なんだよ」 日本を崇拝する中国の若者達に王毅外相が激怒
翻訳元
■■■■■ 日本品質じゃないのに日本製を謳うっておかしくないか?
■ パッケージを日本メーカーのモノっぽくしてる中国企業も多いよ。
そうすると中身は同じでも2倍の値段で売れるから。
+15■ 反日を標榜しながら日本を崇拝する生活を送っているのが中国人。
+42■ 一番重要なのは品質管理を厳重にする事なんだよ。
いくら日本製と言っても、実際に作ってるのが中国人じゃなぁ。
+5■ 日本ブランドのキッチン用品を買うときは、
毎回必ず「日本製」の文字があるかどうか確認する。
10年くらい前から中国製の商品の販売も始めたメーカーが多いから。
■ 日本製品の世界的な名声を貶める新たな手段か。
+4■ 元々「日本製」イコール「日本人が造ってる物」とは限らんだろ。 😡
+1■ こんな事されちゃったら日本ブランドが崩壊しちゃうじゃん。
+2■ 俺は品質さえ良ければどこ製なんて気にしないけど。
■ おいおい、「日本製」ですら信じられない時代になっちゃうのか?
+5■ 「日本製」って書かれてるのに実は中国が作った紛い物とか怖すぎ!!
+26海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声■ 日本は中国人が日本でビジネスするのを禁止にした方がいいんじゃない?
こういうのは明らかに日本の名声を破壊するよ。
+2■ まぁ中国人の夢は日本に工場を作ってアメリカに移住する事だから。
+14■ 「Made in Japan」だけど「made by Chinese」って事か。
■ 俺は買い物するときは日本企業の物を選んでる。
いくら「日本製」でも中国企業の物は買わないよ。
+3■ 「日本製」って書いてあったとしても、
俺は匂いで偽物を嗅ぎ分ける自信があるわ。
+37■ 実は中国大陸には日本街がいっぱいあるんだ。
日本人も知らない「日本ブランド」のお店が沢山集まってるの。
一応日本語で書かれてるんだけど意味は全く分からない!
中国人は日本を崇拝してるからね。それは昔からずっと変わってない。
どこかで劣等感を感じてるし。
+20■ 南京事件だの釣魚島(日本名:尖閣諸島)だのなんだの言ってるけど、
本当はもうそんな事どうでもいいんだろうね。
+114海外「南京事件は捏造なのに…」 南京事件の存在に疑問を抱く香港の人々 ■ まぁ毛沢東さんが日本に侵略を感謝してるくらいですし。
+16■ 中国人は愛国を唱えながらも、実際には日本を愛しているから。
+2■ 中国製なのに日本語の文字が書かれてる商品が大陸にはかなり多い。
+14■ 「日本製」って書かれてたら当然そうなんだろうと思うし、
偽物と見分けるのはまず不可能だろうね。
■ 今に始まったことじゃなくて、10年以上前からだよ。
特に健康食品は「日本製」の方が高く売れるから!
+4■ 衝撃的だった。このニュース、日本では報道されてないのかな?
■ 日本製は中国製より1000倍質がいいもんな。
+2 シンガポール海外「やっぱ日本製だな」 日本製と中国製のヘルメットの強度差に外国人唖然■ 結局信用問題なんだろうね。
中国製の物は中国人ですら信じていない。シンプルなことなんだ。
■ すでに中国人が経営してるドラッグストアが日本に結構あるもん。
本土の中国人相手にお金を稼ごうとしてんの。
そこで本物の日本製品を売ってれば問題ないけど、
ショッキングなことに売られてるのは中国製の偽物。
+24 ■ 中国人が中国人を騙してるってわけなのか。
+9■ 日本は記事にあるような中国企業は追い出すべき。
日本の名声を傷つけることになるから。後悔しても遅いぞ。
+11■ これはもう国際ジョークだな。中国は日本を打倒したいんじゃないのかよ。
■ 元々中国には日本語を使って日本感を出してる商品が本当に多いよ。
+1■ 中国人は自分でも意識しないうちに、
日本の統治が続いてればって内心で何度も思ってると思う。
台湾「日本の統治は偉大だった」 日本統治時代の台湾を映した貴重映像に感動の声■ 実際の中国人は超が付くくらい日本に弱いし甘いから。
■ こうなると「日本製」の新しい定義が必要だな。
日本人がデザイン&出資して、日本の原材料を使ってるってところか。
日本製品は高いけどそれでも買う価値がある。
+2■ 中国人が本心ではどの国を一番愛しているのか。
その答えは誰もが知っている。
+15■ 日本製品は品質が保証されてる一方で、
母国の製品は世界中で低品質だと評価されている。
それを知ってるからこそ中国人は日本製品が一番好きなんだろうな。
+3
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。