輸入される自動車や部品に20%以上の関税を課す事を検討中のトランプ大統領。
もし実際に関税の引き上げが実施された場合、当然日本メーカーは打撃を受け、
日本のGDPが最大で5450億円減少するという試算も出ています。
関税引き上げは米国が自動車貿易で大きな赤字を抱えている事が主な理由ですが、
NHKが昨日、「日本人がアメリカの車を買わない理由」
というタイトルの映像を投稿し、話題になっていました。
以下は動画内のキャプションの日本語訳です。
「東京では、日本やドイツの大手メーカーの車を容易に見つける事が出来る。
その一方で、ほとんど目にすることが出来ないのはアメリカ車だ。
昨年日本が輸入した自動車の95.5パーセントはヨーロッパからで、
4.4パーセントがアメリカからとなっている。
白人男性『日本人がアメリカの車を買わない理由を調べるために、
東京の道路をマスタングで走ってみたいと思います。
車体が大きいので角を曲がるのが難しいですね。道はかなり狭いです。
左ハンドルでは不便なのも米国車が好まれない理由の1つです。
駐車場で精算する時は精算機が真逆の位置になるので大変です』
日本の自動車販売店の責任者は、以下のように米国の努力不足を指摘する。
『ヨーロッパのメーカーは販売戦略にかなりの時間と労力を費やします。
トランプ大統領がアメリカの車を買うようにと日本側に訴えていますが、
我々からすれば、日本での販売を難しくしているのはアメリカ自身です。
明らかに矛盾があるわけですからね』
今後アメリカの自動車メーカーが日本での販売を伸ばしていくためには、
貿易交渉だけでは足りないことは火を見るより明らかである」以上です。
コメント欄に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。
海外「日本車が売れるわけだ…」 維持費の安さで日本車メーカーが上位を独占
翻訳元
■■■ こういう問題点はレーガンの頃から変わってない。
米メーカーは日本市場に合わせる努力すらしなかった。
+2 アメリカ■ 日本の道は狭いから実際アメリカの大きな車は運転が大変。
日本在住■ イギリスでもアメ車を見ることは稀で、理由は日本と同じ。
+1 イギリス■ 単純にアメ車の質が悪いってのもあると思うわ、ハハ。
申し訳ないけど、消費者は欲しいと思わないよ。
イギリス■ 車体が大きすぎるだけじゃなくて、日本でだと維持費も高いんだよ。
ガソリン代以外にも、排気量が大きいと税金が高くなるし。
+7 国籍不明■ たしかに日本でアメリカの車はほとんど見なかった。
もっと日本人に買ってもらう事なんて出来るのかねぇ。
インド■ 単純にアメリカ車は日本車と比べたらジャンクだからだろ。
アメリカ■ 実際アメリカの車はないよねぇ。
私はこれから先も絶対に買うことはないと思う。
国籍不明■ 率直に言って、アメリカ人もアメリカの車を買わないよね!
+11 日本■ 正直最近のアメ車は質が悪いもん。
ただでさえ輸入車は高くなるんだから買う動機がないだろ。
アメリカ■ 2週間の日本滞在中に向こうの道の狭さを実際に見てきた。
同じように駐車スペースも狭い。
あれだとアメリカの車じゃ相当不便になるよ……。
+6 アメリカ海外「日本人賢いな!」 日本にバック駐車が多い理由に外国人納得■ アメ車は大きすぎて小回りがきかないし、メンテナンスもかなり必要になる。
それにほとんどの車は質が悪い。
それで高いってなると買う気にはならないよやっぱ。
ブルガリア■ アメリカのメーカーが抱えてる問題はずっと変わってないな……。
日本の道路に合わせることもせず、無駄に高くて、
ガソリンを食いまくるジャンクでしかない!
+5 ハワイ■ 親愛なる日本国へ。
今後数年は合衆国の恥ずべき政治を無視してください。
+7 アメリカ■ テスラは日本でどんな感じ?
香港はテスラがかなり走ってて驚いた(香港も左側通行なのに!)
アメリカ■ 数週間前にロンドンに行ってきたんだけど、
右ハンドルのフォード車とかかなり多かったぞ。
+1 アメリカ ■ イギリスのアメ車はイギリスで造られてる。
日本の場合はアメリカで造られた物を輸入してる。
アメリカのメーカーは日本にも工場を作ればいいのに。
そうすれば関税の問題だってクリア出来るんだから。
イギリス■ 日本だとケイがベストなんだよ。
これからは世界に輸出して行くべきだと思う。
アメ車とは違って小さくて燃費もかなりいい。
いや、実を言うと俺はアメリカの車も大好きなのよ。
でも古いアメ車であって、今のアメ車じゃないんだ。
+1 イギリス海外「日本は絶対輸出するべき」 日本の軽自動車の上陸を待ちわびる英国の人々■ アメリカのメーカーはヨーロッパのメーカーに比べて、
トレンドをコピーするのが遅いんだよ。
フィリピン■ アメリカ人の俺ですらアメ車なんて買いたくないもんな。
+1 アメリカ■ 関税をなくして消費者に判断させたほうがいいな。
俺のマスタングはトヨタ車とかニッサン車と同じくらい、
日本の道を快適に走れてるぞ。
+2 アメリカ■ 答えはシンプル。日本車の方が圧倒的に質が良くて安い。
エチオピア■ こんなの50年前から分かってた事じゃん。ようやく気づいたの?
日本在住■ えっ、日本向けに右ハンドルにしてないって本気で?
日本は左側通行なんだ。
左ハンドルの車なんて買うわけなくない???
+7 オーストラリア■ トウキョウで2年と日本の北部の田舎で4年住んでた。
そんな俺からすると、問題はハンドルやサイズだとは思えない。
マスタングとか
フィエスタでトウキョウを走ってみた?
アメリカ車の問題は、値段が高すぎることだから。
+25 アメリカ海外「まさか日本に恋するとは…」 日本の田舎を旅する映像が外国人を魅了 ■ 理由1:品質 理由2:品質 理由3:品質
+5 アメリカ ■ トウキョウの通りをマスタングで走ってるじゃん。
マスタングは田舎の方でなら大丈夫だとは思う。
国籍不明■ 答えを言っちゃうと、アメリカの車はジャンクだから。
+71 イギリス ■ 今年トヨタだけで64万5000台をリコールした。
ドイツ車だってリコールした方がいい低品質の車がある。
アメリカ ■ リコールされたトヨタ車のほとんどは、
アメリカの工場で造られたモノなんだけどな。
+7 アメリカ■ おおっ、ようやく日本でアメ車が売れない謎が解けた……。
こんなんだから2008年にビッグ3が経営危機に陥って、
公的支援が必要な状況になっちゃったんだな。
アメリカ■ アメリカの車はまっすぐな道のために作られてるもんね。
イギリス&日本みたいに曲がりくねった道が多い国には適さない。
イギリス海外「道がめっちゃ綺麗!」 外国人が日本の街並を自転車で紹介■ トランプ大統領は日本に買ってくれるようにお願いするより、
アメリカ人に買うように訴えかけた方がまだ効果があるのでは?
タイ■ まぁ俺もアメリカの車はあまりにも大きすぎると思うわ。
アメリカ■ アメリカ人ですらアメリカの車は買わないのに、
外国人が買ってくれることを期待するなんておかしいだろ……。
アメリカ■ アメリカ人が欲しがるような車を造る。
アメリカのメーカーは、まずはそこから始めるべきだね。
スウェーデン
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。