今月18日からブラジルを訪問されている秋篠宮眞子内親王殿下。
今年は日本人のブラジル移住110周年にあたる年で、
それに合わせてブラジル政府から公式訪問の招待を受けていました。
11日間で5州14都市を巡られ、各記念式典へのご出席や、
各地で日系人の人々とご交流を図ることが予定されています。
なお、ブラジルには現在190万人の日系人が暮らしており、
日系コミュニティーとしては世界最大。最も若い世代は6世になります。
眞子内親王殿下のブラジル訪問は現地でも大きく報じられており、
ブラジルの人々からは、喜びの声や歓迎の声のほか、
多大な貢献を果たしてきた日系人の人々に対する感謝の声など、
本当に様々なコメントが寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
海外「皇室の価値は計り知れない」 秋篠宮両殿下がブラジルの人々を魅了
翻訳元
■■■■■■■■■ 日本人のブラジル移住110周年に合わせて、
日本のプリンセスがブラジルに来てくれたぞ。
+903■ ようこそプリンセス!
あなたを、そして全ての日本人を私たちは歓迎します!
+10■ 皇族の方が来てくれるのは本当に感動的だね。
特に日系人の人たちは皇室に深い愛情を抱いてるから。
■ 美しいし本当に素敵な女性だ。
日本の皇族はみんないつも本当にエレガントだよね。
+3■ マコ様、マリンガであなたを拝見する栄誉に浴しました……。
+18■ もし日本人がブラジルを導いていたとしたら、
今ごろこの国は世界の超大国になっていただろうに。
+27■ 明日私の街に来てくれる! 今感情がとんでもないことになってる!!
こんなに誇らしく思える日が来るなんて想像もしてなかった!
数年前には考えもしなかったことだけど、これも神の思し召しだね!
私とダンスグループの友達が、プリンセス・マコにご挨拶をするの!❤️
+24 ■ あなたがどれくらい興奮してるか想像できるよ!
すごく貴重な機会になるね!
私は直接拝見することが出来ないから悲しい!
+1■ 日本人が移民としてブラジルに来てくれて良かった!!!!❤️❤️❤️
本当に素晴らしい人たちばかりだから。
+6■ せっかく日本の皇族がブラジルまで来てくれてるなら絶対見に行きたい。
■ 日本の皇族が来てくれるなんて……! すごい事だぞこれ!
+2海外「日本のような大国が…」 眞子内親王殿下のご訪問に沸くエルサルバドル■ ブラジル人は、日本人のことならいつだって誰だって大歓迎だ。
■ ようこそプリンセス! どうか素敵な滞在になりますように!
そして日系人の皆さん、ブラジルに来てくれて本当にどうもありがとう!
あなた達を迎え入れられたことは私たちの誇りです!
+7■ 美しい……。やっぱり私たちとは違う世界の人なんだって感じ……。
通過するだけだけど、一応私の地元にも来てくれるよ……。緊張する。
■ 神様、どうかマコ様をお護りください!
+8■ 日本人は自分を貶める言動は取らない人たち。
他のアジアの国の人たちより1000倍好きだ。
+10■ プリンセスがこっちで盗難被害に遭ってないといいが!!!
+7■ 一部メディアが王室って表記してるけど、皇室だからな。
ちゃんと違いを考慮しないと。
海外「日本には今も皇帝がいたのか」 一般参賀の光景に外国人も感銘■ なんてエレガントな女性なんだ!
同時にこの国の真逆な人たちを思い出して気落ちもしてしまうが……。
■ ❤️まさにプリンセスと呼ぶにふさわしい佇まいでした👑❤️
+10■ 日系人がブラジルに来たことは祝うべきことなの?
俺としてはこんな国に来ちゃったことに同情してしまうが。
■ 皇室のお姫様が私の町にも来てくれる予定ーーーー😍
+4■ ちなみにF1ドライバーのアイルトン・セナは、
日出ずる国で今でも敬意を払われてるんだぜ。
■ ブラジル人は日系人が来てくれたことに感謝してるよ!
俺たちはこれからも永遠に1つだ。
+2■ サンパウロがブラジル第一の都市にまで発展したのは、
日本からの移民の力によるところが大きいんだ。
経済面では原動力だったし、日本の素晴らしい文化ももたらしてくれた。
日本万歳! ようこそプリンセス!
海外「日本の文化を象徴してる」 皇宮護衛官の交代式を観た外国人の反応■ ブラジルはヒロヒト天皇を含めほとんどの皇族から訪問を受けてる国。
+1 (※今上天皇が昭和天皇の御名代で御訪伯された)
■ だけどこういう記念イベントに呼ぶのにも大金がかかるんだろ?
■ 日系人は皇室を敬愛してるから、そんなことはどうでもいい。
■ 本当に美しいし、教養の高さが映像からも伝わってくる。
■ 日系人が来てから110年なんだね。
他のブラジル人が日系人から何も学んでないことが悲しい。
+5■ 私の街にも来てくれる予定だから、今物凄く興奮してる。
+9■ プリンセスの来伯に対する日系人の喜びようを見て、
今まではそうでもなかったけど、皇室の存在が羨ましくなった……。
僕らには想像もつかない特別な感情があるんだろうね。
もっとも、過去にはブラジルにも皇帝がいたわけだけど。
海外「まさかこんな繋がりが…」 親日国エチオピアと日本の歴史秘話に驚きの声■ 日本人は俺が一番尊敬してる民族なんだ。
勤勉で、独創性があって、知的で、誠実だから。
+5■ プリンセスに来伯していただけるなんて光栄です!
なんと言っても皇室は、偉大な国・日本の根幹だからね。
+2■ 私の街も訪問してくれましたよ。
綺麗で、礼儀正しくて、寛容で、謙虚な方だった。
ロンドリーナ市民はマコ様に魅了されてしまいました。Arigato!
+2
ブラジルの人々の日系人に対する敬意や信頼は本当に凄いものがあるようです。
日系人以外の方々も皇室に対して敬意を払ってくれていましたが、
「日系人があんなにも大切にしている皇族に俺達/私達も敬意を払おう」
という意識も大いにあるのかもしれませんね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。