ロシア・ワールドカップ準々決勝でスウェーデンを2ー0で撃破し、
1990年のイタリア大会以来、28年ぶりに準決勝に駒を進めたイングランド。
この勝利に、元々熱狂的で知られるイングランドサポーターの喜びが爆発し、
スウェーデン発祥の家具店「IKEA」の店舗内で大騒ぎをする事態に。
他にも救急車の上に乗り破壊、路面電車の線路をふさぐ、
店舗に発煙筒を投げ込むなど、様々な事件を起こしており、
現在ネット上を中心に、イギリスで大きな問題になっています。
一部のイングランドサポーター達が起こした今回の暴挙を受け、
世界中から賞賛された日本人サポーターと比較するコメントも続出。
多くのイングランド人から、民度や文化の差を嘆く声が寄せられていました。
「日本の凄さを痛感した」米国で略奪が頻発 日本との差に落胆するアメリカの人々
翻訳元
■■■■■■(各シェアページからも)
■ 日本との差が浮き彫りになったよね。
イングランド人のマナーの悪さが世界に伝わってしまった。
本当に恥ずかしくて仕方がない。
もうイングランド代表を応援する気がなくなった。
+2343 ■ 日本のサポーターたちのことは讃えるべきだけど、
暴れてるフーリガンと選手たちを一緒にするべきじゃない。
+15 ■ 私はイングランド人として代表を応援してる。
だけどああいう輩とは一緒にしないでほしい!!
あの人たちはサッカーには興味がないの。
ただ今だけは騒ぎたいって人たちだから。
+14■ イングランドのファンの振る舞いは日本人のそれと比較されるね。
どちらの国民に生まれていたら誇りに思ったか?
そんなの答えるまでも、考えるまでもない……。
+24 ■ 正直僕たちイングランドのファンが嫌われるのも理解できる。
本当に粗暴な振る舞いをする人間が多いんだ。
+2■ イングランドのサポーターがあれだけ暴れ回ったのに、
イギリスの大手メディアはほとんど報じてない件。
+216■ イングランド人は勝っても救急車やイケアを破壊した。
日本人は負けてもスタジアムの掃除をした。
イングランド人よ、日本から学ぶことは多いぞ。
+5 ■ 勝ったのにあれって、負けてたらどうなってたんだよ……。
+1 ■ イングランド人と日本人の民度の差は歴然としてるね。
■ 日本なら例え国民が興奮状態になってもこんな事にはならなかったはず。
イングランド人として本当に恥ずかしい……。
+3海外「日本よ、すまんな」 ANAの機内で起きた非日本的な騒ぎが世界的な話題に■ イングランドのファンも99パーセントは素敵な人たちだよ。
ああいうのは一部のろくでなしだけ。
+22■ もちろんイングランドが勝って嬉しかった。応援してたから……。
だけど日本人と比べてしまうと……。
より優れた人たちがいることを知ってもっと謙虚になろうぜ。
■ フーリガンたちは日本の道場で6ヶ月くらい修行して来い。
+3■ 恥ずべき行為だね。あの人たちは国の名誉を傷つけた。
+358 ■ 正直、こういう事が起きるのは後進国だけかと思ってた。
ああいう輩に国境はないんだね。
+17 アルゼンチン ■ EUを出たらイギリスは正真正銘の後進国だが?
+16英国「EUよりも日本の方が重要だ」 日本との急接近にイギリスから喜びの声が殺到■ 日本のファンたちは負けてもスタジアムを清掃したのに、
イングランドのファンは公共物や救急車を破壊したって?
彼らの行動は自分たちと国家を貶めるものだ。
+1721 ■ リンゴとオレンジを比較するようなもんでしょ。
日本は犯罪が少ないし、社会契約のあり方が違う。
比較するならデンマークとかドイツあたりが妥当。
日本はイギリスとは明らかに違う。
+3 ■ 本当にね。それなのに私たちは、
「何で世界はイングランドを嫌うんだ?」なんて言ってる。
+4■ いや、どこの国のファンでもあれくらいやるから。
やらないのは日本のファンくらいだってw
叩いてる人たちはイングランドが嫌いなだけだろ!
■ イングランドと日本との文化の差が分かって良かったじゃん👍🏼👏🏼
+3■ イングランドがワールドカップで勝利するたびに、
22億ポンド(※約3300億円)GDPを押し上げるらしい。
そんなことが日本で起こるか?
もちろんお酒を飲むことが馬鹿騒ぎに繋がってるとは思う。
でもスタジアムを綺麗にすることと景気を押し上げることと、
どっちが国益になってるかって訊かれたら、答えるのは難しくない?
+3 ■ 日本の経済規模はイギリスの3倍なんですけどね。
+4海外「ロンドンとは次元が違う」 東京の圧倒的な巨大さに外国人がショック■ バカンスの時期のギリシャとスペインでは毎年見られる光景。
だから私はイギリス人観光客からは距離を置いてる……。
+138■ イギリスのメディアも責められるべき。
彼らはスウェーデンの選手たちの名前をからかってたから。
+1■ もし同じ騒ぎをマイノリティが起こしたら、
「テロだ」って言ってみんなもっと怒ってるよね。
誇り高く負けを受け入れた日本人を見習ってよ。
■ 驚く必要はない! いつも通り。全くいつも通りだ。
もっとも、世界が抱く俺達のイメージを彼らが強調する意味は分からないが。
日本人を模範としよう。彼らこそ本物の「ファン」だ!👍
+68 ■ でもああやって騒いでる人たちは「ファン」じゃないでしょ。
ファンは選手たちを応援するためにロシアに行って、
外国で問題を起こさない人たちのことを言うんだから。
+4 ■ そして、だからこそ日本人は本物だと称えられるわけだよ。
暴動を起こしたりとかお店を破壊したりとか、
日本人がそんなことをする姿は想像出来ない。
+7■ イギリスと日本の文化の違いがはっきりと表れてる……。
国外退去になるまでイギリスには帰りたくない。
+24海外「母国よりも居心地がいい」 日本で暮らした事で生まれ変わった外国人が続出 ■ 心配するな。フランス人だってそうは変わらない。
勝利を祝うために車を燃やしたりする……。
日本人の振る舞いは負けても勝っても変わらないな。
+5 フランス■ 「暴れてるファンを見てイングランドを応援する気がなくなった」
って言ってる人が多いけど、暴れてるのは選手たちじゃない。
バカどもの行為を理由に選手たちにまで辛く当たらないでくれ。
ああいう騒ぎを起こしてるのは、本当にごく一部の人間なんだよ。
+31■ 日本のファンの姿を収めた映像を啓蒙活動に使おうや。
+24 ■ 悲しいけど、今回の件に関して驚いてない自分がいる……。
フーリガンたちは日本人から学ぶべきだよ。
極めて高潔な精神を持った、あの人たちから。
+3
実際に全体から見れば本当に一部の人たちなんでしょうけどね……。
なお、当日警察に寄せられた通報の数は、英国史上最多だったそうです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。