日本人のサポーター達が試合後に客席のゴミ拾いをする姿は、
海外メディアでも大々的に報じられ、世界的におなじみの光景となりましたが、
勝利すら見えていたベルギー戦に最終的に敗れてしまい、
悲嘆に暮れている中でも、サポーター達の姿勢は変わることがありませんでした。
多くの海外メディアがその様子を取り上げており、
英BBCは「絶対的なまでに一流の振る舞い」との見出しで報道。
米FOXは「勝敗に関わらず、日本のファンは一流だった」と伝えています。
関連記事・投稿には海外の読者から大きな反響があり、
コメント欄でも、これ以上ないくらいの賛辞が寄せられていました。
海外「これが民度の違いだよ」 常に秩序を保つ日本人の姿に外国人から驚きの声
翻訳元
■■■■■(各シェアページからも)
■ 勝っても負けても、日本人は同じ姿勢を貫いたんだ!!
+141 ブラジル■ 日本人の民度は文句なしに超一流。
ロシアW杯における彼らは、アジアの誇りだった。
+104 アフガニスタン■ ファンは一流だし選手たちは勇敢だし、文句なしじゃん。
+163 イギリス■ ファンの行動を見ても選手たちのプレーとスポーツマンシップを見ても、
日本の文化がいかに敬意に満ちているのかが分かる!
+723 ジャマイカ■ 日本人の振る舞いは超一流だな。
+269 アメリカ■ 頼むからFIFAは日本にフェアプレー賞をあげてくれよ。
+395 ウガンダ■ 気高い人たちだね。
来年のラグビーワールドカップ日本大会が楽しみだ。
間違いなく最高の大会になると思う。
+29 イギリス■ 日本代表はブリリアントだった。
彼らは気持ちとエネルギーと技術で戦ってたよ。
そしてベルギーもブリリアントだった。
と言うか試合そのものがブリリアントだった。
ブリリアントブリリアントうるさいって思うだろうけど、
ブリリアントだったんだから仕方ない!!
+1442 イギリス■ 「調子は一時のもの、品格は普遍のもの」
日本人にはこの格言がぴったり。
+385 インド■ 日本の文化にぞっこんになってしまいました。
日本人の一流の振る舞いを尊敬します❤️
+31 カナダ■ 日本人は綺麗好きだから衛生面の水準が高い。
そして素晴らしいマナーも備えてる。
本当は俺たちも身習えれば良いんだが。
+105 イギリス■ 世界が日本から学べることは数えきれないくらいあるよね。
+49 モンゴル■ 日本はやっぱり戦士の国なんだなぁって思った。
普通ベルギー相手に2点リードしたら鍵をかける。
だけど戦士は引き下がらず常に前進するものなんだよ。
ブラボー。君たちはブラボーだ。
+23 シエラレオネ■ 試合には負けたけど、精神性はやっぱり超一流ですな。
+20 マレーシア■ 本当の豊かさとは、こういう人達の精神性を指すのです。
+31 国籍不明■ ファンだけじゃなくて、選手達も称えてあげて!
日本の選手がカードを引き出すために転げ回る姿は一度も見なかった。
敬意を払われるべきだと私は思います!
+306 アメリカ■ 私たちもただ感銘を受けてる場合じゃないよね。
本来ならこれが普通じゃなきゃいけないんだから。
こっちのお店の周辺とかビーチはいつもゴミが散乱してる。
オランダ ■ 先祖に日本人がいるメキシコ人の気持ちが分かるか?
同じ日に応援してるチームが両方負けたんだぞ?😥😭
+360 メキシコ海外「日本人なら大歓迎だ!」 日本人駐在員の増加で治安が改善した街が話題に■ なんて気高い国民なんだろうか。
今回のW杯で完全に日本人に恋してしまったよ。
俺たちもさ、もうちょっと頑張ろうよ。
+577 イギリス■ 日本が清潔で綺麗なわけだよね。ニホンジンには脱帽です🇯🇵
ちなみに下の写真はベルギー戦後の日本代表のロッカールーム。
立ち去る前に綺麗にしていったんだって。
そしてロシア語で感謝のメッセージまで残した。
+51 バングラデシュ
■ どんな状況であっても最良を心がける。
実に日本人らしい振る舞いだね。
+66 イタリア■ 速報:日本人が再び世界に感銘を与えることに成功。
+17 ブータン■ 何と言っても打ちひしがれてる状況だからね。
日本のサポーターたちの規律は次元が違う!
+4 エチオピア■ 日本が世界から愛されてるのも当然だと思うの❤️❤️❤️
+11 フィリピン■ 実際に日本人は本当に素敵な人たちだよ。
僕の経験上、気高さみたいなものは圧倒的に世界一だと思う。
公衆トイレでも地下鉄でも、どこでも敬意に満ちてる……。
+264 アメリカ■ 日本人に1つお願い。いつまでも一流であってくれ。
+161 アメリカ■ だから日本人は「日本人」という敬称で呼ばれてわけなのよ。
あの人たちはまず責任感がハンパない。
+3 イラク■ 日本人を知れば知るほど、彼らの素晴らしさに気づかされる!
+5 マルタ■ ちょっとした接触で大げさに転がり回ってる選手たちに言いたい。
少しは日本人の気高さを見習ってくれ。
+4 イギリス■ 日本が世界一進んだ国と言われてるのも納得❤️
+4 オランダ■ 精神の面ではどこの国よりも立派だったと思う。
結局はハートと自尊心の問題なんだよ。
日本は選手達も監督もファンも、そして国家も偉大だ。
+469 アメリカ■ 負けた時でも潔く。サムライの精神なんだろうな……。
+11 国籍不明海外「これが武士道の精神か…」 部下をかばい命を落とした自衛隊員に称賛の声■ 世界から獲得した敬意の数では日本が優勝だね。
"がんばれ日本代表 !!" 🇯🇵❤️(""内原文ママ)
+15 コロンビア■ 日本のサポーター達、2022年にまたW杯で会いましょう!
+4 国籍不明■ 日本は敗退してしまった。
それでも、世界中の人が日本人の素晴らしさを知った。
+32 国籍不明
コメント欄でもClass(一流・卓越・気品)という単語が目立ちました。
ちなみに、紹介されていた日本代表のロッカールームの写真は、
FIFAのジェネラルディレクターの方がツイッターに投稿したもので、
リクエストもいただいていたので記事にしようと思ったのですが、
何か事情があったのか、現在では投稿が削除されてしまっていました。
ハフポストが記事にしていたので興味がある方は
こちらからどうぞ。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。