今月6日、日本航空(JAL)の機内食のプラスチック容器の蓋に、
旭日旗に似たデザインが使用されているとして、
韓国の大学教授がJAL本社に抗議メールを送った件が、
現在中国でも大きな話題になっています。
教授はこれまでに2通の抗議メールをJALに送っており、
今後容器のデザインの修正が行われない場合は、
ネット上でボイコットを呼びかけると警告しています。
なお、教授は「全世界戦犯旗退治運動」に取り組んでいる方であるそうです。
この件に関し、中国人からは呆れの声が続出。
多くの方が、抗議活動は度が過ぎていると感じたようでした。
海外「日本は堂々と掲げるべき!」 旭日旗を問題視する海外紙に外国人から呆れ声
翻訳元
■■■ これはちょっと敏感すぎるだろ。
こんな調子だと、そのうち太陽の光すらボイコットするんじゃないの。
+21 ■ うん、太陽は日本のシンボルなわけだしね。
日本という国名からしてそうなわけだし。
あの容器の模様も普通の太陽の光なんじゃないの?
+3■ あれを旭日旗と結びつけるのはいくら何でも無理があるよ……。
+16■ 教授。昨日ウチの息子が同じようなデザインの太陽を描いていました。
私も国かどこかに報告した方がいいのでしょうか?
+294■ 傷つきやすいにもほどがある……。まったく旭日旗には見えんぞ……。
+7 ■ 韓国の反日ぶりは中国の比じゃないからな。
■ この航空会社は明らかに狙ってやってるんだ。
お前ら、全力でボイコットするぞ!
+3 ■ いや無理だろ。だってお前ら、海外に出たことないじゃん。
+2■ 小さな問題を大げさに捉えすぎだと思うんですが……。
+11 ■ 大げさだって?
欧州で鉤十字がどういう扱いを受けてるか知らないのか?
+4■ 台湾人向けに販売すれば爆売れするかも分からんぞ🤫
+32台湾「日台は1つの家族だ」 懐日ブームの台湾で映画『湾生回家』が大ヒット■ 他の国の旗のことじゃん。
そんな物まで管理しなきゃ気が済まないのかねぇ。
+3■ 韓国人は中国人と比べてもさらに繊細な気がする……。
+2■ このコメ欄にも日本擁護の精日(※精神日本人)が大量に紛れ込んでやがる。
■ アトレティコのユニフォームが好きな俺も糾弾されるんか!😱
+4
■ そこまで敏感になる必要はないだろ。
俺も子供時代によくああいう形の太陽を描いてたけど、
別に旧日本海軍を思って描いてた訳じゃないし。
+9■ 今では海上自衛隊の旗になってる事を知らないのかな。繊細すぎる。
+4海外「日本は眠れる超大国だ」 米誌『なぜ海上自衛隊がアジア最強の海軍なのか』■ 日本は軍国主義の復活を夢見てるってことよ。
■ それは違う。日本の軍国主義者は中国で言えば毛沢東信奉者と同じ。
ほとんどの人は毛沢東の時代に戻りたいとは思ってないだろ?
■ ドイツの航空会社も透明な卍マークを描いてみればいいのに。
+4■ 旗を見ただけで恐れを抱くとか、すげー厄介な感性だな。
+3■ 俺は特に旭日旗に似てるとは思わないけど。
+86■ これは過剰反応でしょ……。
でももし本当に狙ってるならJALは右翼を会社から追い出してほしい。
極端な思想はやっぱり危険だよ。
■ 大戦中はあなたたちも日本人だったんだけどね。
+3海外「みんな幸せそうだ」 日本統治時代のソウルの様子を映した貴重映像■ 旭日旗を使う事の何が問題なの?
戦争に敗けた国は国旗を変えなきゃいけないとでも?
いつかの時点まで旭日旗が問題になったことなんてなかったぞ。
+8 ■ 前提として、旭日旗と日の丸は違うけどな。
それくらい知ってからコメントしようか。
+20 ■ 日本の国旗は日章旗だね。旭日旗は軍旗だった。
戦後は光条を8本に変えて自衛隊が使ってる。
+9■ あれを旭日旗と見るのは無理がある……。シンプルにデザインが違うもの。
■ 日本の航空会社が日本の旗を使った。それの何が問題なんだか。
+1■ 勘違いしてる人が多いけどあの旗は軍国主義の象徴だから。
日本の国旗ではないんだよ。
+2■ JALは名高い航空会社で、利用してる中国人も多い。
少なくともわざと旭日旗に似せたとは思えない。
海外「これが日本人なんだよ」 日本の航空会社の対応に海外の音楽家から感動の声■ 韓国は政治的な圧力を一般企業にかけるのをやめようか。
+3■ 世の中には何でも自分の思い通りになると思ってる人が多すぎだな。
+4■ 自衛隊は今でもあの旗を使ってる。
ドイツ軍だって鉄十字を普通に使ってる。
さて、そこで訊ねよう。一体これの何が問題なんだね?
+3■ アメリカが自国の旗のデザインを何かに使っても文句を言うんだろうか。
日本国内のことを、外国人が何か言う権利はないと思う。
+2
子供が描く太陽の定番的なデザインになっているようなので、
そこから中国国内における旭日旗に対する反発が、
どの程度のものなのかが分かる気もします。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
と返すと面白いらしい