ポーランドの下院調査委員会は今月22日、
第二次世界大戦におけるドイツの侵攻で甚大な被害を受けたとして、
ドイツに5430億ドル(約57兆円)の賠償を請求すべきとする試算を纏めました。
この試算は、犠牲者が1330万に上るとした1990年当時の調査をもとにしており、
当時の金額を現在の相場に計算し直したものになっています。
ドイツは、1953年にポーランドが請求を放棄しており、
賠償問題はすでに解決済みとの立場をとっていますが、
2015年に誕生したポーランドの現政権は以前から賠償請求をちらつかせており、
今月初旬にも、閣僚の1人が賠償の話を持ち出していたばかりでした。
ポーランド政府は現在のところ請求を決定してはいませんが、
戦後70年以上が経った今もなお歴史問題を取り上げていることに対して、
外国人からは批判的な声が相次いでいました。
海外「70年も経ってるのに…」 メルケル首相の歴史認識を巡る発言が海外で波紋
翻訳元
■■■■ 今はもう2018年だぞ?
ドイツはこういうゆすり行為からもう解放されるべきなんだよ。
今のドイツ政府と国民は戦争とは無関係なんだから。
+195 アメリカ■ 第一次世界大戦の時に巨額の賠償金をドイツに請求したから、
第二次世界大戦が勃発しちゃったんだろうが。
+16 アメリカ ■ でも今のドイツには巨額の賠償金を払う体力がある。
+1 オランダ ■ 払えるだけのお金はあるかもしれない。
だけど俺たちに払う気はないよ😅
+1 ドイツ■ これは悪いシナリオだね。
もし請求が可能ならアイルランドもイギリスに賠償を請求できる。
アフリカ系アメリカ人もアメリカ政府に請求できる。
終わりがなくなってしまう。
+2 国籍不明■ なぜにポーランドはロシアには請求しないんだろうか。
+2 国籍不明■ もう終わったことなんだよ!
現代の人間に過去の世代の負債を背負わせるのはやめろ!
+2 イギリス■ ポーランドは戦争に勝ってないんだから請求は無理でしょ。
メキシコ■ 僕はポーランドを愛してる。
だけど今さら賠償請求するなんて馬鹿げてるよ。
アメリカ■ イギリスもフランスとイタリアに攻め込まれたし、
賠償請求してもいいってことなのかしらん?
イギリス海外「英国史上最大の敗北」 日本軍によるシンガポール陥落の映像に外国人衝撃■ それなら日本も賠償請求出来るね。
原爆を投下された唯一の国なんだから。それも二度も……。
ニュージーランド■ 戦争は75年前に終わった。終わったことは終わったことなんだ……。
もし賠償金が欲しいならロシアと話をするんだな。
+5 アメリカ■ ドイツがポーランドに侵攻したことを理由にイギリスはドイツに宣戦布告した。
そして戦争が終わってもポーランドは占領されたままだった。
今度はドイツとなんら違いがないソ連によってだ。
なのになぜかソ連に対しては何も言わないんだよな。
+3 カナダ■ 戦争が終わって何十年も経つのに「金を寄こせ」と泣き叫ぶ国や国民がいる。
アメリカにいる一部の輩とそっくりだ。
アメリカ■ ちなみにポーランドの一部の政治家たちは、
大洪水時代の被害に対していまだに賠償を請求してるからね。
まぁ俺たちは払わないしドイツも払わないだろうけど。
+7 スウェーデン■ 緊急速報:ローマ帝国によって被害を受けた国々に対して、
イタリアが賠償金を支払うことを決定しました。
+7 アメリカ■ ドイツはポーランドに1ユーロも払わないぞ。
+11 ドイツ ■ その代わり俺たちも移民は1人も受け入れないからな。
ポーランドドイツ「この国は終わりだ」 難民政策の誤りを認めたメルケルに激怒の声が殺到■ 第一次世界大戦の時は賠償金が負担になってドイツ経済が崩壊して、
結局は第二次世界大戦に繋がったんだよな……。
+11 アメリカ ■ より正確に言うと、賠償金による経済的ダメージが、
ナチが国民から支持される政治情勢を生んだ。
+2 オーストラリア■ 何でドイツだけ今も許されないの?
ポーランドに関しては、ロシアも責められるべきだと思うんだ。
国籍不明■ 興味深いね。イギリスはインドに賠償してくれるの??
日本や他の列強は中国や朝鮮に賠償するの?
でも請求されない限りは賠償なんて普通はしないよね。
より良い未来を作るためにも請求はするべきではないし。
インド ■ インドに対する賠償だって?
もしもイギリスが植民地にしてなかったとしたら、
インドはずっと暗黒時代のままだっただろ。
+3 マレーシア■ ぶっちゃけもう一度侵攻したほうが安く済みそう。 (
😆+6)
アメリカ【海外の反応】 日本軍の東南アジア侵攻は『侵略』だったのか『解放』だったのか■ ポーランドは戦後にかなり広範囲の領土をドイツから獲得したじゃん。
その領土を試算額で売ろうとしてんのか?
+8 アメリカ ■ ポーランドは自分たちの領土を取り戻しただけだが。
+3 アメリカ ■ 関係ない。戦争を始めたのはドイツだ。
彼らがポーランドを攻撃してきたんだよ。
そして彼らは戦争に敗けた。
2つの世界大戦を起こしたような国は、
戦後に消滅するべきだったと思ってる。
+3 ポーランド ■ その「彼ら」を現在のドイツ人にも当てはめるから、
おかしなことになるんじゃないか。
それにどうしてロシアには賠償請求をしないんだ?
ロシアが当時のドイツを抑えることに貢献したのは確かだ。
でも戦後ポーランドの独立に貢献したか?
+2 アメリカ■ 何世紀にも亘って最悪の国に挟まれてるポーランドが不憫だ。
+2 ブラジル海外「日本が隣国ならなぁ」 日本でのポーランドの認知度にポーランド人が大感激■ これは知ってる人があまりいない事実だけど、
ドイツがポーランドを西側から侵攻した時、
ロシアも東側からポーランドに侵攻してたんだよ。
だけど連合国側はこの事実をひた隠しにしてる。
+127 イギリス ■ 実際のところイギリスとフランスはロシアに対しても、
あの時宣戦布告しなきゃいけなかったよね。
+11 オーストラリア ■ 第二次世界大戦の歴史をよく見てみると、連合国がやった事って、
スターリンが欧州の半分を支配するのを後押しする事だったんだよな。
ソビエトを抑え込むべきだったのになぁ。
+16 国籍不明■ ポーランドは何のために隣国に敵意を抱かせるようなことをするんだ。
やるにしても遅すぎるし、隣国を傷つける行為だろこれは。
+74 アメリカ■ 今では日本はアメリカの最も緊密な同盟国の1つで、
ベトナムには戦争後初めて米軍の空母が寄港した。
何が言いたいのかって言うと、時代は変わったんだよ。
戦争に参加した人の多くは違う世界に旅立った。
ドイツはもう十分償いもした。全て終わったんだ。
後ろに下がるのではなく、前に進もう。
+10 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
中国人工作員の協力者がどこの官庁の中にも居てやりたい放題wwバカ日本人は何も出来ないwww
バカ日本人チョレーーーーーーーーーーーwww !!