今月13日、パレスチナ自治区のガザ地区ハンユニスで、
東日本大震災から7年目の節目に合わせて、
犠牲者の方々を追悼するため、また被災者の方々との絆を示すために、
1000人以上の地元の子どもたちが集まり、凧揚げを行いました。
このイベントは2012年から毎年行われており、今年で7回目。
毎年やはり1000人近くの子どもたちが参加しており、
それぞれ「絆」と書かれたTシャツを着用したり、
日の丸や、日本との友好を願うメッセージが書かれた凧をあげたりと、
日本の支援のおかげで学校に通える子供が少なくないこともあり、
日本に対する愛情がとても伝わってくる光景を毎年目にすることができます。
現在までの関連投稿には、パレスチナの人々から様々な反応が寄せられています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
オランダ「日本が大好きだから」 5万人による日本への祈りが物凄い
翻訳元
■■■■■■







■ パレスチナの子どもたちが日本の被災者たちとの団結を示す。
なんて美しい光景なんだろう❤️
+39■ 参加してくれた子供達にありがとうって伝えたい。
あの子たちだってみんな大変な状況だっていうのにね……。
+1■ 僕も日本のことが大好きだし、感謝も尊敬もしてるよ。
僕たちの国のことも愛してくれてありがとう……。
+1■ 日本の大使はパレスチナとガザに本当に良くしてくれてる。
いつも俺たちを助けてくれてる日本には感謝しかない!
+1■ 日本との友好関係を促進させる素晴らしい活動だ。
日本は世界で最も偉大な国の1つ。
美しい日本の人たちにも敬意を抱いてる。
どうか日本に神様のご加護がありますように。
+2■ こういう関係こそ、本当の友人同士というものなんだろうね。
+1■ 子供達はみんな清らかなまま生まれてくる。
憎しみは後から大人から教えられてしまうものなんだよ。
+8■ それにしても、どうして神は日本にツナミを起こしたんだろう。
日本みたいな素晴らしい国が災害に苦しむなんて不条理だ。
■ パレスチナの子どもたちを誇りに思う。
日本の友人たちと良い関係を築けているのは本当に素晴らしいことだ。
+1■ なんて美しく、なんて素晴らしい光景なんだろうか。
+2■ 僕からもパレスチナの子どもたちの写真をどうぞ。
+1
■ 多くの日本人が今までガザの子供達を救ってきてくれた。
前にガザ地区に来ていた日本の若者に出会ったこともあるよ。
日本の子供達から託されたガザの子供達へのギフトを届けに来てくれたんだ。
海外「日本の歓迎はいつも凄い」 レディー・ガガ 着物をプレゼントされ感激の涙■ 虹色の凧はLGBTの象徴じゃないか……。ムスリムたちよ、しっかりしろ。
■ 虹色の旗はパレスチナの独立を願うためのものだぞ。
■ 被害者たちは、被害者たちのことを忘れない!
■ 優しい子供達だねぇ。
戦争に苦しんでるのに、それでも他の人のことを想ってる。
私はパレスチナの人たちのことが大好きだよ。
+1 カナダ■ 日本との連帯を示すために1000人の子供達が集まったなんてすごい。
パレスチナ、特にガザ地区と日本との強い絆が伝わってくるね。
日本の被災地もまだ復興の途中だけど、
それでも日本はパレスチナを見捨ててはいない。
+30■ 同じムスリムとして、子供達の行動を誇りに思います。
インドネシア■ こういう企画こそ本物の外交と呼べるものだと思うんだ。
+1■ 子供達の創造性と純粋な心を育む素晴らしいアイデアだ。
美しい日本との絆をもっと深めることになるといいね。
ガザの子供たちを誇りに思う。
+2 ■ 日本は経済大国で、あらゆる分野で偉業を達成して来たけど、
それでも人間味あふれる人たちだよね。
そしていつだってシンプルで、寛容だ。
+2海外「日本のような大国が…」大統領を迎える日本の心配りにアルゼンチン人が感動■ 日本の大使、そして日本国民の皆さんに、心からの友情を感じています。
■ こういう光景が世界中で見られるようになったらどんなに素敵か……。
+1■ 懐かしいなぁ。僕らが難民キャンプで暮らしていた頃、
凧揚げは子供達の間で一番人気の遊びの1つだった。
自由になる夢を凧に託して空に飛ばしていたんだ。
それが今では団結と絆の象徴になっているとはね……。
+1■ 日本と日本人に僕らの想いが届くといいなぁ。
ガザの子供たち、本当によくやった。
+2■ フクシマの被災者の人たちには、ガザの俺たちがついているぞ。
■ 大使も来てスピーチをしてくれたみたいだね。
パレスチナが日本に友情と団結を示してくれてることに対して、
スピーチの最後に感謝の気持ちを繰り返し口にしてたんだって。
+26被災地から送られた『ありがとう』に外国人涙・涙・涙 -海外の反応- ■ ガザの子供達は今年だけじゃなくて毎年追悼の凧揚げをやってるよね。
■ 僕は2年前にも関連記事をシェアしてるからそうだね。
このプロジェクトはこれからもずっと続いていくはずだよ。
■ 厳しい環境にいるのに、全ての人に愛情を抱く……。
あの子供達からは、希望と愛の力を感じる。
+1 エジプト■ ガザの子供たちには幸せになってほしい。心の底からそう思う。
+1■ パレスチナと日本の友情が、いつまでもいつまでも続きますように❤️
+3
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。