2004年に3万4000人いた人口が、約10年間で2万9000人に減少するなど、
人口減少が止まらない広島県の山間部にある安芸高田市は、
2022年までに市内に住む外国人の半数に定住してもらうなど、
外国人の移住を促す案を盛り込んだ新たな計画を纏めました。
計画では、外国人の労働者を積極的に受け入れ、定住を増やし、
留学生が介護やIT分野について学ぶ専門学校を市内に誘致し、
卒業後も地域で働く環境作りを進めることなどを盛り込んでいます。
この件を南米を中心に海外のサイトが取り上げているのですが、
喜びの声が上がる一方で、日本の治安悪化を懸念する声も続出していました。
海外「日本にいると安心感がヤバイ」 日本の治安に関する体験談に外国人共感
翻訳元
■■■■■ これは危険なアイデアだと思うね。
全ての外国人が移住先に馴染もうと考えてるとは限らないんだよ。
それどころか自分達の文化を外国に持ち込もうとする人間が、
世界には大勢いるってことを理解した方がいい。
+3 国籍不明■ もし行くなら日本の文化を学んでから行くことが大前提だろ。
カナダ■ ああっ、こうして外国人の侵略が始まってしまうのか……。
国籍不明■ 俺たちにとっては黄金のように輝く機会ではある!
+2 グアテマラ■ 実際のところ、行きたいって人はかなり多いだろうねぇ……。
+3 メキシコ■ 日本に行ったとして、君たちはどんな貢献が出来るの?
アルゼンチン ■ 私はガストロノミー(美食学)の学位を持ってるから、
料理に関する知識を伝えることが出来るはず。
もしそういった知識が求められていないとしても、
4カ国語が話せるから語学を教えることも出来る。
+1 国籍不明■ 俺はもう生きてる意味なんてないと思ってた。
だけどこのニュースのおかげで俄かに光が射してきた。
+3 ペルー■ 人口減少もそんなに悪いことじゃないと思うんだよね。
あれだけ社会が発展してて、生活水準が高くて、
教育システムも優れた国だってことを考慮すると、
日本はちょっと人口が多すぎる気がする。
メキシコ ■ しかも日本はメキシコよりはるかに狭い国なのに、
人口はメキシコとそこまで変わらないんだもんね。
アルゼンチン ■ だけど出生率が低い影響で若者がいない村もある。
あと10年以内に村民の平均年齢が70を超える地域もあるし、
自治体としては手を拱いてるわけにはいかないのでは?
パナマ■ 日本の特に田舎に住んでみたいと思ってるから、
私としてはかなり興味を惹かれる話ではある。
国籍不明海外「まさか日本に恋するとは…」 日本の田舎を旅する映像が外国人を魅了■ ノー! 俺は絶対に移民の受け入れには反対だ!
+1 スペイン■ 日本で暮らす外国人には日本の生活習慣にちゃんと従って欲しい。
自分たちの悪い習慣とかを向こうに持ち込んで、
規律ある日本社会を壊すような事は絶対あってはならない。
+5 メキシコ■ 資格を持っていて、日本に貢献できる人に限った方がいいね。
国籍不明■ 突然大勢の移民を受け入れたら、日本の治安が悪くなるぞ!
日本在住■ このニュースは本当だよ。
私は実際に研究グループと一緒に現地に行ったことがあって、
定住するなら家も提供してくれるって話だった。
+4 チリ■ 私の友達は日本でマンガ家になるって夢があるから、
そういう目標がある人にとってはすごくいい計画だね。
国籍不明■ 移民を受け入れるにしても、日本は慎重に選んでほしい。
スウェーデンのマルメは危険な街になってしまった。
それもすべて移民の人たちが大勢住むようになったからだ。
ドイツでも同じようなことが起きてる。
彼らはその国の言語を学ぼうとすらしない。
君たちはそんなことが日本でも起きて欲しいかい?
+4 ペルー「今度は日本が標的か」 日本に移民の受け入れを求める米メディアに怒りの声殺到 ■ 日本はドイツみたいなことにはならないよ。
誰彼構わず受け入れるような事はしない。
+2 フランス ■ その通りだね。日本はちゃんと審査をしてる。
そして俺は日本のやり方のほうが好きだ。
日本は日本のままでいて欲しい。
少なくとも国民の95パーセントは日本人なのが理想だ。
だって日本は成り立ちからして移民国家じゃないもん。
アメリカとかカナダとかとは違うんだ。
+2 国籍不明■ これは本当なの? 嫁と子供たちを連れて日本に行きたい!
+1 ペルー■ 受け入れるのは欧州を壊した人たち以外でお願いします。
パラグアイ■ 本気で行きたい。
特別な技能を持ってる人間なら受け入れてくれるかな。
コロンビア ■ でも日本は以前からペルーとかブラジルとか、
日系人が多く暮らす国からは受けいれてきてたよね。
国籍不明■ 現状は日本で暮らしてる留学生だけが対象みたいだね。
+1 国籍不明海外「日本が大好きになった!」 黒人留学生の日本体験談に外国人がほっこり■ 外国から人を大量に受け入れるようになったら、
日本人の民族性に大きな影響を与えることにならない!???
ニカラグア■ 仕事がないとかって理由で日本人が離れて行ってるわけだろ?
そういう地域に文化が違う外国人が行って、
やっていけるのかははなはだ疑問ではあるが。
メキシコ■ このニュースが本当だとして、求人はどうなの?
ちゃんと働き口がないとどうにもならないよね。
アルゼンチン■ 欧米よりも中国とかアジアから人が集まってきそう。
アルゼンチン■ 受け入れ条件をクリアしてるならぜひとも行きたいが……。
+6 アメリカ■ 今より移住のハードルが低くなるならそりゃあ行くわな。
+6 メキシコ■ 日本に行った友達は向こうで本当の自由を満喫してるようだ。
+1 イタリア海外「皆さん、これが日本です」 日本社会の自由な雰囲気が素晴らしいと話題に■ お願いだから、日本の社会を壊すような人は行かないで。
日本の法律をちゃんと遵守できる人だけにして。
+2 日本在住 ■ ヨーロッパを今まさに破壊している、
偽物の移民を受け入れるのだけは勘弁だね。
+1 アルゼンチン■ 日本語はあまりにも複雑すぎる。
少なくとも日本語が話せない状態で行っても、
向こうで大変な思いをするだけだよ。
+2 米在住■ 日本人が築き上げてきた先進的な社会が、
外国人によって破壊されるような事にならないといいけど。
個人的には良い計画だとはまったく思わないな。
日本の子供たちを増やすことの方が、ずっと大事だよ。
+13 チリ
安芸高田市の最新の統計によると、現在610名の外国人が暮らしており、
そのうちのほとんどが、技能実習生の方々であるようです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
マスコミは中国様崇拝で中国のマスコミ状態だ!
Netに本当の事ばかり書いていると中国人スパイのれんほ〇さんに自殺に偽装されて消されちゃうぞ!www