昨日行われたスピードスケート女子500メートルで、
小平奈緒選手が36秒94のオリンピックレコードをマークし、
スピードスケートでは日本女子初となる金メダルに輝きました。
小平選手はレース後のインタビューで、
「涙で周りが何も見えないくらい嬉しかった。
500メートルは自信があるという強い気持ちで滑った。
全てが報われた気持ちです」と語っていらっしゃいます。
圧巻の走りと共にネット上で話題になっているのが、
レース後に小平選手が見せた、李相花(イ・サンファ)選手に対する振る舞い。
小平選手のライバルであり友人でもある李選手は、
五輪3連覇を狙っていたものの、結果は失意の2位に。
小平選手は涙を流す李選手を優しく抱擁し、いたわりました。
レース後のインタビューによると、その際小平選手は、
「沢山のプレッシャーの中でよくやったね。
私はあなたをリスペクトしているよ」と伝えたそうです。
小平選手が李選手を抱きしめる写真は海外でも取り上げられ話題に。
称賛の声が多数寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
翻訳元
■■■■■■■(各シェアページからも)
https://www.youtube.com/watch?v=7ag2ChYfrQM■ ライバルに敬意を払い、感謝する。アスリートのあるべき姿ね。
■ なんて素敵な写真なんだ。レース自体も物凄かった。
間違いなく会場は感動に包まれただろうね。
+284■ 本当にエキサイティングなレースだったよ。
それでも僕が何に一番感動したのかと言えば、
勝者のコダイラが、涙するイ・サンファを慰めていたシーンだ。
■ 写真が全てを物語ってるよ。
五輪の競技に求められている精神を写し出した1枚と言える。
+4■ コダイラ選手、素晴らしい振る舞いだ!
オリンピックレコードを出した走りも見事だったぞ。
+4■ 模範的なアスリート精神を示してくれたね。
+3■ 素晴らしいスポーツマンシップだった。
アスリートは政治家よりも優れてることが分かるな。
彼女は本物の金メダリストだ。
+3■ とにかく凄かった〜!
コダイラ選手と彼女を支えた全ての人たちに祝福を!
+10■ 世界中がこの2人みたいに、敬意を払い合っていくべきなのに……。
+8■ 素晴らしい写真じゃないか。
特に日韓の間には政治的な問題が色々ある中だから。
+8■ 五輪の、或いは人間として大切な精神を美しく表してる。リスペクト。
+5■ 写真だけじゃなくて、映像でこの時の2人の様子を観たい。
+3■ イ・サンファはこの五輪の後の引退を決めてたから、
最後の走りということでレース後はかなり感情的になってたね。
しかしコダイラは本当に素晴らしかった。
実は何年か前まではトップレベルの選手ではなかったんだ。
だけどソチの後にオランダでトレーニングを始めてから、
目覚ましい成長を遂げて、こうして金メダルを獲得した。
■ いいね。家のソファーでレースを観てたんだけど、
正直に言おう、もう少しで涙がこぼれ落ちそうだった!
■ スケート競技の写真で一番感動的な1枚かも。
本当に美しいと思うし、双方から敬意が感じられる。
■ 素晴らしい写真だ。
2人の本物のアスリートがお互いを高め合ってここまできて、
そして、こうして敬意を表し合っているんだ。
+505■ 個人的には、今年撮影された写真の中で最高クラスの1枚!
■ 美しい。トップクラスのスケーター同士だからこそ、
それぞれの凄さを理解して、敬意を抱いてるんだろうね。
■ 本物のスポーツマンシップがここにはある。
+39 ■ その言い方やめろー!
スポーツマンだけじゃなくて、スポーツウーマン、
スポーツチルドレンだっているんだから!
+7■ 五輪史上最高の名シーンの1つだと思うんだがどうだろう。
+34 ■ 「フォト・オブ・ザ・イヤー」の候補に上がるだろうね。
+1■ 真のトップアスリートのあるべき姿。
こういう素敵な写真をもっともっと見たい。
+1 ■ オリンピックの最も崇高な部分が、この美しい光景に凝縮されてる。
+2■ 私たち全員が見習わなくちゃいけない姿じゃないかな。
+8■ コダイラ選手、あなたは偉大なアスリートだ!!
+3■ 私は実際にこのシーンを観てたけど、感動で鳥肌が立ったよ!
■ 最終的にはオリンピックはメダルの問題じゃない。
スポーツを通して、みんなが1つになることが大事なんだよ。
+39■ 感動的だね! 素晴らしい!
これこそ人間愛だ! 写真を見てたら涙が出てきた!
+2 ■ レースの後にカメラが2人の様子を映してたよね。
あの光景は私も本当に感動したよ。
+2■ コダイラさん、あなたはチャンピオンにふさわしい。おめでとうございます。
■ 本物のアスリート精神を象徴してる光景がこれ!
オリンピックとはこうあるべきなんだよ!
+4■ このシーンを目にすることが出来てよかった。
世界中の人間が彼女のように振る舞えたなら、
どれだけ素晴らしい世の中になることやら。
+50■ これこそ本物のアスリート精神であり、一流の振る舞いだ。
勝者はどういった行動を取ればいいのか、コダイラはその模範を示した。
競技以外の部分でも、彼女はチャンピオンだったんだ。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
スターターの件は?