先月28日、2020年東京オリンピックの代表選考会への出場資格をかけた、
「第37回大阪国際女子マラソン」が行われ、ダイハツの松田瑞生選手が、
日本歴代9位となる2時間22分44秒のタイムで優勝を果たしました。
この大会では、安藤友香選手が給水所でドリンクを取り損ねてしまった際、
その様子を見ていた松田選手が代表選考のライバルである安藤選手に、
自分のドリンクを手渡すという、ドラマ「陸王」のような場面もありました。
その件を、香港の大手メディアが取り上げ、現地で反響を呼んでいます。
香港では先日、中国のマラソン選手が他人のドリンクを盗み、
さらにゴール近くでショートカットをするという違反行為が発生。
そういったこともあり、コメント欄には日本人への賞賛の声と共に、
日本人と中国人の民族性の違いを辛辣に指摘する声も非常に目立ちました。
海外「これが大国の風格だ」 川崎Fサポーターが掲げた横断幕に香港人が大感動
翻訳元
■■■■■ こういう小さな行動に、国民性が凝縮されてるものなんだと思う。
+14■ ドラマ「陸王」にもまったく同じようなシーンがあったよね。
+5 マカオ■ 「日本人」と書いて「優秀民族」と読みます。
+11■ 何も驚くような事じゃない。だって日本人らしさ満載だろ?
+2■ 日本人は世界で最も優れた民族だ。
そして俺たちは世界で最もどうしようもない民族に脅かされてる。
世の中不公平だと思わない?
+3■ 国民の先天的な資質が大陸の人間とは雲泥の差だよな。
+18■ 日本人のマナーの良さは俺たちも学んでいかなくちゃいけない!
+35■ 美徳を重んじる民族🇯🇵と某民族🇨🇳との違いが浮き彫りになったね。
+83 ■ そもそも比べられるような次元にないので悪しからず。
+7■ 日本の漫画は日本人の情操教育にかなり貢献してると思う。
+7海外「漫画家を舐めてた…」 一流漫画家たちの画力に外国人驚愕■ 真の大国の国民とはどういう人達を指すのかお分りいただけただろうか。
+1■ 日本人の"本性"を国民に知られたくないから、
大陸は長年反日政策を続けているのさ。
+9■ 日本人の民族性には恐れ入る。
こういった小さな場面にこそ人間性は現れるものなんだ。
心の底からの敬意を覚えたよ。
■ 「陸王」だ! 最終回でまったく同じようなシーンがあった。
+90■ 日本人の行動ってアニメのキャラたちみたいに優しいよね。
高いモラルが染みついてるから、自然に行動出来るんだろうね……。
+1■ 日本人の精神性をこの国の同胞が理解するのは不可能だろ。。。
+7■ 賛同してくれない人もいるかもしれないけど、
日本人の教養は他の国民より優れてると言わざるを得ない。
正直、日本が戦争に勝ってればなって思うよ。
そしたら中国と香港は今よりは良い場所だったかもしれない。
もちろんどうなってたかは誰にも分からないが。
+13海外「真珠湾さえ攻撃しなきゃ…」 もし日本が戦争に勝ってたらどうなってたの? ■ 言ってることは分かる。俺も同じ考えだ。
だけど侵略行為を認めるのは違うと思うぞ。
誤解しないでほしい。俺は日本の文化が大好きだ。
■ 残念ながら優秀じゃない人間達が米帝を引き入れてしまった。
+1■ 日本人は武士。某国人は山賊。それくらいの違いがある。
+151 ■ それはお前あまりにも失礼だろ。山賊さんたちに謝れ。
+11■ 国民の教養の高さ。それがあのワンシーンにまざまざと表れてる。
+19■ 偉大な大和民族に敬意を表します。やっぱ一流の民族は違うな。
+64■ 中国人と日本人の差がヤバイ。
中国人は悪い部分を直そうとしない。それは彼らの特徴的な民族性なんだ。
明治維新を成功させた国民とは違うんだよ。
+72中国「日本人って凄いわ」 明治維新のドキュメンタリーに中国人感銘 ■ 日本人の民族性を一言で表すと、「武士道精神」!
+4 ■ 比べるべきじゃない。日本人は世界的に見ても別格だから!😥
+1■ 日本の教育が他人への愛情と思いやりを涵養してるんだと思う。
+3 ■ 一流民族とその正反対にいる人たちを比べるのはやめようか。
+878■ イメージ通りの日本人の姿ですが何か?
■ これこそ本物のスポーツウーマンシップってもんだ。
+8■ 日本人は優れた中華文明を引き継いできた人たちだからな。
言っとくが、決して「中华」の文化のことじゃないぞ。
香港「日本が真の中国文化の継承者」 安倍総理と習主席の字の比較が話題に■ 日本人を見てると、教育の重要性がすごくよく分かる👍
+1■ なんて素晴らしい国民性なんだろう。
本当の国力ってものは、国民の素養で測るものなんだよ。
+4■ あの選手は、人間として本物の勝利を勝ち取った。
+23
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
>さらにゴール近くでショートカットをするという違反行為が発生。
どうしてこうも連中は期待を裏切らないのか…