自由自在に自転車を乗り回す動画のロボット。
どうやら個人で作られたようなのですが、
驚いたことに、「実際に自身の足でペダルを漕ぎ、
ハンドル操作のみによってバランスを維持」しているそうです。
村田製作所のセイサク君を見て、
「私もこんな自転車ロボを作りたいな」
と思ったのが制作のきっかけとのことなんですが、
実際にこれほどのものを作っちゃうんですから本当に凄いです。
(元動画の紹介部に製作者のHPがあります)
二足歩行ロボットを自転車に乗せてみた
■ 素晴らしい仕事をしたな。おめでとう!
スイス 33才■ なんだか自転車を乗り回すのを楽しんでるみたいだね。
旋回するところなんか、かなり印象的だよ。
アメリカ 26才
■ よくやった。こりゃ独創的だわ。
国籍不明 ■ このロボットが自転車から降り、歩くことを学んだら、
人類は一巻の終わりだな。
オーストラリア 30才 ■ 素晴らしい小さなロボットだね!!!
俺が知ってる何人かより上手く乗ろうと頑張ってるよ。
+36 ポルトガル 32才■ ツール・ド・フランスで会おう!
オーストラリア 110才
■ しっかりしてるなぁ。
だけど俺はオチはいつだろうってずっと待ってたんだよ。
ゴジラが乗り込んでくるとかさ :)
カナダ 52才■ あの子が楽しんでるようで何よりですw
+3 アメリカ 30才■ 自転車を停める様子が最高なんだけど :D
ドイツ 30才■ もしかしてウィーリーなんかもできちゃったりするの?
ロシア 32才■ さて、一方その頃日本では……。
+57 ポーランド 22才
■ 奇妙にも、愛らしいな……。
アメリカ ■ 何てったって日本のモノだからな。
アメリカ 24才■ うーん、猫の動画を観てるよりなごむわ~。
カナダ 25才■ これは本当に独立してるのかい?
それともリモコンでコントロール?
頭の上にアンテナがあるようだが。
アメリカ 55才■ ドラゴンボールZの世界は現実のものになってるらしい。
これはドクター・ゲロによる初期段階の仕事なんだよ!!!
+3 アメリカ■ ターミネーターの主役はこの子に任せたほうが良さそうだ。
アイルランド ■ あっ、こいつヘルメットしてないぞ。
+118 アメリカ 31才■ クリスマスの日、サンタにはこれを頼むかな。
アメリカ 27才■ ウィーリーとバニーホップを教えてやってよ!
絶対すごいことになるからさぁ。
+3 ハンガリー※バニーホップってこんなの

■ 見た時にまず頭に浮かんだのが「フェイク!」って言葉だ。
だけど、本当に何て言っていいのか分からないよ。
これこそ「一方その頃日本では」だね。
アメリカ 34才■ すごく素人臭が漂う。
あのシャカシャカいう音……そんな凄いもんじゃない…。
フランス 31才■ 警察上等って感じだな。
+66 カナダ 26才■ 二つの車輪の上でバランスを取るなんて、
全くもって単純なことじゃないわ。
それだけじゃなく、後ろに行ったり、手を振ったり、
頭をあちこちに動かすことまで出来るなんて。凄い。
ルーマニア 23才■ 今はのんきに自転車なんか漕いでるけど、
そのうち巨大な恐ろしいマシーンに乗りだすんだろ!
+2 イスラエル■ これだからアメリカの経済はダメなんだよ。
こういうクールなモノを作んなきゃ。
アメリカ 31才
■ 俺が誰の助けもなく自転車に乗れるようになったのは、
この子よりもっと大きくなってからだよ……。尊敬する。
ブラジル■ 斜め上をいく日本人 :-) 君たちに敬意を表するよ。
+3 グルジア 37才 ■ どこでこのベイビーを買えるんだい? :DD ホントいいよこれ :D
ドイツ 19才■ ピストバイク(近頃話題のノーブレーキのあれですね)に乗ってんじゃん……。
なんて新しもの好きなロボットなんだ!
+20 イギリス 25才 何でドクター・ゲロネタが多いのかと思ったら、
投稿者さんのID名がドクター・ゲロだったんですね(笑)
コメント13さん、ありがとうございましたm(__)m
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
ブレーキが無くて必死っぽく見えて面白いw