世界でもトップクラスの清潔さを誇っている日本。
中世には宣教師のヴァリニャーノやフロイスが、
江戸時代にはツンベルクやオールコックやゴローニンが、
明治時代にはモースなどが日本の際立った清潔さを自著に記しているように、
日本人の衛生に対する意識は、数百年前から非常に高かったようです。
さて、今回はフランスのサイトが投稿した話題からで、
日本とフランスの清潔さの違いを、トイレを写した比較写真で表しています。
左側はパリの駅構内にあるトイレで撮影されたもので、
右側はモデルハウスの写真なので、やや誇張された比較ではあるのですが、
コメント欄では、実際に来日経験があるフランス人の方々が、
日本が(フランスと比較して)いかに清潔だったかについて語っていました。
寄せられた意見をまとめましたので、ごらんください。
「何だよこの清潔感は…」 100年前の日本の日常を収めた写真に外国人が衝撃
翻訳元
■■■ まぁ日本は世界一進んだ社会だって言われてるくらいだから!!
そして俺はそれが本当だってことを実際に確認してきた!
+1■ 左の写真はフランスの汚さを完璧に表現してるな。
ちなみに日本のトイレは無料なんだよ。デパートでもそうだった。
たぶんフランス人はすぐに汚すし改善する意識もないから、
有料にせざるを得ないんだと思う。
+1■ 日本は地下鉄のトイレでさえ綺麗だったもんなぁ。
+2■ 俺も日本の清潔なトイレが恋しい。もうこっちのトイレには耐えられん。
■ これが先進国と動物園との差だな……。
利用してる人たちがどういう人間なのかが歴然としてる。
+5■ 日本の公衆トイレも全部が綺麗ってわけじゃないよ。
私はシンジュク駅とトウキョウ駅で2回汚いトイレを見た。
■ 前にフランスでトイレの洗面台で用を足してるヤツがいた。
周りに人がいるのにも関わらずだ。
それでも俺以外はみんなノーリアクションだった。
+3■ 「日本は良かった」って思う一番の理由は、あの国の清潔さです。
■ だって日本の場合はこっちと違って「お客さん」が少ないじゃん……。
多文化主義はいい事だとは思えない。
+2 ■ あなたの苗字、フランスの一般的な苗字じゃないよね。
他人をどうこう言う前に、自分がまず責任を取りなよ。
+5■ 俺が使った公衆トイレは汚かった。日本にだって汚い場所はある。
海外「日本のイメージが……」 路上に捨てられた漫画雑誌に外国人が落胆■ あの左の写真は嘘だ!
トイレットペーパーが無事に残ってることなんてないぞ!
+13■ トイレットペーパーが残ってるだけあそこはマシだよね🙂
■ まぁ本来人間ってこんなもんだろ!
日本から飛び立ってシャルル・ド・ゴール空港に着くと、
現実に戻されたって感じがするんだよな😂
+2■ ちょうど今日本に来てる。ホントに大違いだよ。
トイレが有料であることを私たちは恥ずかしく思ってるけど、
日本では当たり前のように無料だし。
+1■ 日本を賞賛するコメントを残してるここの人たちは、
向こうのゲームセンターに行ったことがないんだね😃
+4 ■ そういう所って、外国人観光客が集まるんじゃなくて?
+3 ■ 俺たちと日本とじゃ教育に大きな差があるんだよ。
日本人は他人や身の回りの環境を大事にする。
彼らは2087年の世界に住んでるんだ!!!!
+11海外「日本は先を行き過ぎ」 日本の一般的なトイレタンクは画期的らしい ■ フランス人は2087年になってもきっと教養がないよ。
いや、それどころか今よりもっと悪くなってるかも😃
+4 ■ それかフランスが1027年にいるのか……。
+2■ と言うか、生理現象なのにお金を取るって改めて考えると酷いよな🤔
■ 私も自分の国の国民にウンザリしてる。
他人に対して敬意がないどころか、自尊心すらない。
いまだにトイレが有料なのもがっかりポイント。
+1■ 俺も日本の清潔さに感動して帰ってから友達に教えたわ。
+1■ 正直言って、カナダの実情はフランスよりも酷いよ。
ケベック■ 日本人は市民としての責任を果たそうって意識が俺たちより強い。
だから公共の場を汚すようなことはしないんだよ。
フランス人にはそういう意識が足りないくせに、
街が汚いことをお偉いさんたちのせいにするからな。
+1「また日本を好きになった」 地域貢献をする日本人の姿に外国人感動 ■ 日本はどこに行ってもトイレが綺麗だった!!!
しかもトイレットペーパーも常備されてるし!!
+3 ■ そうそう、どこ行っても綺麗だね。
家の中も、道も、田舎も清潔。
フジ山は一時期ゴミ捨て場みたいになってたけど、
それも外国人観光客のせいだったし。
みっともない行動をするなって教育の賜物だろうね。
フランスでは遠い過去に置き去られてしまった。
+1 ■ だってこっちで綺麗なトイレを作っても1日で壊されちゃうじゃん。
■ 個人的な意見だけど、これは文化の差だと思う。
フランスは個人主義で、日本は集団主義の文化でしょ?
+15 ■ 日本には欠点がないんじゃないかと思えちゃう。完全に別世界。
■ 私がトウキョウに行った時は、どこのトイレに行っても完璧に綺麗だった。
床に物を落としても食べられそうなくらいだったからね。
とにかく日本の清潔さは凄かったよ。
モントリオールも同じで汚い場所なんてなかったな。
+65 ■ あとさ、フランスって公衆トイレ少なすぎでしょ……。
+1 ■ 日本からフランスに戻ると毎回鬱になる。
ヨーロッパと日本を比べると、税関職員の親切さも大違いだし。
+5「もう日本以外には住めない」 米国人が語る逆カルチャーショックに共感の声■ 日本はトイレが至る所にあるし、しかも綺麗で無料だから。
こっちの場合探しまくった挙句ようやく辿り着いたらお金取られるでしょ。
フランスはなんて人間としての尊厳が感じられる国なんでしょう!
+10■ 日本が清潔なのは本当だよ。向こうに行った時にショックを受けたもん!
しかもみんな親切でフレンドリーで優しいし。
+4■ 残念ながら、清潔さの面で日本との違いは本当に大きい……。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。